与野店 井原 千秋
昭和から平成、令和とずっとバスケットボールを続けています。スポーツを通じて沢山の人と知り合い、今も楽しくプレーしています。ミニバス指導者としても日々、子供たちと頑張っています。バスケ歴30年超え、子育て20年超え、勤続13年…あっという間でしたが、毎日とても充実しています。【継続は力なり】たくさんの経験を生かし、これからもお客さまにより良いアドバイスが出来るよう努力してまいります。そしてスポーツをより楽しく、元気な毎日をサポートさせて頂きます。
小学校低学年の男の子がお母様とご来店。野球に興味があるらしく、グローブに飛びつき、右利きなのに右手にはめてニコニコ…グローブは左手に入れて、右手でボールを投げるんだよ。と教えてあげました。翌日、レジで小さな男の子がお会計する姿を発見。昨日のチビッ子がお年玉袋からお金を出して、グローブを購入していました。私の顔を見てニコニコ…ホッコリあったか気分になりました。 お客様から笑顔を頂き、私も笑顔いっぱいで頑張ろうと思いました。
与野店 佐々木 楓
小・中・高と野球一筋で生きてきて、大学生になった今でも現役でプレイしています!11年間野球に携わってきて、たくさんの悔しさや感動を経験してきました。特に、高校野球の夏の大会で優勝候補の高校を相手に延長戦までもつれ込むような試合ができたことは一生忘れない思い出です。野球に限らず、スポーツに携わっている方々の夢を全力で応援します!!道具選びで困ったこと、不安なことなどありましたら、是非お気軽にお声掛けください。全力でサポートさせていただきます!
小学生になって野球を始めようとしているお客様の接客をさせていただいた際に、初めての道具選びを手伝わせていただきました。初めてでたくさんある不安や悩みに対応させて頂き、最後にはお客様から「ありがとう」という言葉をいただきました。これからの野球を支える方の一番最初に携われたことを誇りに思いました。
与野店 長谷川 まりえ
小学4年生から大学生までテニスを続けてきてその時にガット張りをしていただいてた店員さんの接客が素晴らしく、あこがれていました。私もその店員さんみたいな接客をしたいと心掛けています。ガットの相談、グリップの相談、フォームの確認等お客さまに聞かれたことはお答えするようにしています。お店に来られた際はぜひ一緒に商品を選ばさせていただき、お客さまにあったご提案をしたいと思います。
ラケットの買い替えに来られた親子にお声掛けをし、練習や試合時に必要な物を提案しテニス用品一式を購入頂きクローズした次の日に今度は弟のテニス用品を一式提案して欲しいと指名をいただき、そのあとも常連となり、毎回頼って来店いただけたのはとても嬉しかったです。
与野店 平出 伸明
小学校から高校までサッカーに携わりスポーツを通じて多くの事を学びました。社会人になり、生まれが長野という事もあり、アウトドアを始めました。夏の季節はサッカーをやり冬の季節はスノボーをするようになりました。大人になってスポーツに対する楽しさも変わりこの経験や学びなど多くの人に伝えたい思いスポーツオーソリティに入社しました。私はそのスポーツの知識だけなく、より為になる知識など伝えれるようお客さまをサポートいたします。アウトドアの事は私にお任せください。
これから家族でキャンプを始めたいお客さまからの要望でした。キャンプ用品は種類や機能性など多く有り、一つひとつ違いなどをお伝えいました。初めて始めることもあり、1度やって見て続けるか分からないと言っていたお客さまですが、再来店された際にキャンプの魅力にひかれ「またキャンプに行くのでもっといろいろな商品を教えてほしい」という嬉しいお言葉を頂きました。このお言葉により私自身も接客の仕方や商品の知識により自身を持てるようになりました。
与野店 浪江 裕司
もともとフィットネス目的で走っていて、自然が好きで低山トレッキングを楽しんでいた事が通じて、山を走るトレイルランニングを始めていました。自然の中を走るという、ロードとは違った楽しみや、自分の野生を出せる事にはまり、いつしか各地の大会にも出始め、100マイルレースと言われる、160kmを超えるトレイルレースも走り切る事が出来ました。走ってが多いですが、いろいろな山に登ってきましたので、トレッキングの事は、ご相談下さい。
以前に接客をさせて頂いた事がきっかけで、その後もご来店頂き、自分を見つけると、「おう、来たよ」と気さくに声を掛けて下さり、お話が出来るお客様がいらっしゃいます。お店を通じて、そういった繋がりが出来る事がとても嬉しいです!
つくば店 丹澤 颯斗
私は中学生から柔道をしていたのですが高校にはなく、一時期テニス部に所属したのですが柔道への思いが忘れられず、友達3人で柔道部を創設しました。しかし、すぐに2人に辞められて一人になってしまいました。しかし、3年間しっかりと続け、忍耐力が付きました。さらに、0から何かを始める大変さを経験しました。私は環境に恵まれない中も必死に頑張る中学生、高校生を応援したいので様々なことを勉強して知識を身に着けお客さまをサポートしたいです。
ジムに通いたいというお客さまに、シューズやウエアなどをおすすめして「ありがとう、また来るよ。」と言われた時はとてもうれしかったです。そして最近ではラッケとの加工を覚えたので綺麗に張れたときはうれしですし、高校時代少しやっていたのも幸いして自分の経験でおすすめできるのもうれしいです。
つくば店 細川 勇太郎
中学校からテニスを始めました。見た目と違い強いのを打てなくてカットをつかいはじめました、それからはすこしずつ強い球を打てるようになりました。今ではカットで取りにくい球で圧とうできるようになりました。なので話しを聞いてご提案します。
中学校からテニスを始めました。見た目と違い強いのを打てなくてカットをつかいはじめました、それからはすこしずつ強い球を打てるようになりました。今ではカットで取りにくい球で圧とうできるようになりました。なので話しを聞いてご提案します。
つくば店 柳 恭平
幼稚園のころにサッカーをはじめて高校三年生までサッカーを続けていました。今は海外サッカーを観ることにはまっています。自分がサッカーをしていた経験を活かして、スパイク、ボール、ウェアなどサッカーに関する用具を細かく接客しています。また自分のサッカーキャリアの中で足首の怪我がかなり多くサポーターをしながらサッカーをしていることもありました。その経験からお客さまのサポーター選びもお手伝いします!
サッカーのシューズの接客をしている時に、サッカー未経験のお客さまの対応でオススメのシューズを聞かれたときに、シューズの値段、幅、素材から選んで3つサッカーシューズを私が提案しました。そしたらお客さまが「丁寧に3つもありがとう」と言っていただいて胸が熱くなりました。結局3つのうち2つ買っていただき、練習用と試合用で履くとのことで、「また来ます」と言っていただきました。
佐野新都市店 大塚 主稀
陸上競技歴14年目!短距離、跳躍種目を経て現在はやり投げ一筋です!競技を通して得た知識、経験を基にお客さまの目的・用途に応じた、最良最高の一足をご提案致します。また、競技柄筋トレも好きで自分の目的に合ったオリジナルのやり方を見つけるのは楽しいです!プロテインやサプリメント類は種類が多く、違いの判別が難しいのでお客さまの体質・好みに合った最良の一品をご提案致します!商品に限らず、競技の事でも何でもお気軽にご相談下さい!
私が、オススメした商品を『普段なら買わない色だけど、挑戦してみよう!』『今回はこっち買ったけど、次回は勧めてくれた方を買うよ!』などなど,,,嬉しいお言葉や笑顔でありがとう!と言って貰えた時は、良い商品をご提案出来て良かった!と胸が熱くなりやりがいを強く感じます。
つくば店 森本 みずき
幼い頃から陸上、競泳、機械体操、ハンドボールと様々なスポーツに打ち込み、大学生の現在も陸上競技を続けています。大好きなスポーツの話をお客さまとできることは私にとって幸せであり、いつも楽しみながらも真剣に相談に乗っています。まだまだ勉強不足ですが、自分の経験を活かして柔軟な対応でお客さまをサポートしていけるよう頑張っていきたいと思います。
シューズの接客時にお客さまの走る頻度やスピード、好みの履き心地やランニング時の悩みなどを聞き、それをもとにいくつか最適と思われたシューズを提案しました。最後お客さまの納得のいくシューズが見つかり、お客さまから笑顔が溢れたのを見たときは仕事のやりがいを強く感じました。また、お帰りの際「ありがとう。また来るね」と声をかけていただいたの嬉しかったです。
つくば店 斎村 友太
小1から野球を始め、現在も大学で野球を続けています。約15年間の野球生活で得てきた経験や知識を活かしてお客さまにアドバイスさせて頂きます!どんなお客さまにも笑顔で対応できるように精一杯頑張ります!
これから野球を始められる小学生くらいのお客さまの接客をさせていただいた時の事です。まだ野球に関しての知識も少ないお客さまだったので、どんな選手になりたいか、どんなことを得意になりたいかをお話ししてグラブ、バット選びのお手伝いをさせて頂きました。ご購入後には、お客さまにとびきりの笑顔で”ありがとう!”と言って頂きました。お子さんだけでなくご両親にもお礼を言って頂いた際には、とても感動しました。この時のように親身になってアドバイスすれば、アドバイスしたこちらも嬉しくなれる事に気づけた貴重な体験でした。
羽生店 石井 大翔
私は小学生から現在までサッカーをしています。この時に身に付けたコミュニケーション能力などを活かし、お客さまに商品の説明やお勧めをさせていただこうと思います。アウトドアについてに細かな知識はまだまだ勉強中ですが、精一杯お客さまの要望にお応えしていきます!
入社して半年程の事になりますが、ノースフェイスの商品を2点組み合わせてあるお客さまにおすすめをさせて頂いた時に、その商品を納得してお買い上げしてくださいました。そのお客さまが退店される時に私のもとに来て「ありがとう、良い買い物ができたよ。」と声を掛けて下さった時、私はとてもやりがいを感じました。
羽生店 渡邊 郁弥
私は中学の時に軟式テニス、高校の時に硬式テニス部に所属していました。毎日テニスを続けていった結果、私の足のアーチが低下してしまい長時間、高いパフォーマンスが発揮できず悩んでいました。その時、インソールという画期的なアイテムを発見し、そのおかげで現在もスポーツが続けられています。毎日のランニングから、色んなスポーツまで幅広く活用しております。私のような足に悩みがある方は是非インソールを入れてスポーツや日常生活に役立てていただきたいです。この経験を活かして、お客さまに最適なシューズやインソールを提案し、サポートしていきたいと考えております。まだまだ勉強不足な面もありますが、日々努力してランニングマスターになれるように頑張ります。
私がシューズとインソールを提案して、お客さまに満足して頂いたことです。お客さまの足型測定を基に、最適な高さのインソールや用途に合ったシューズを選べて大変うれしかったです。ベストな接客が出来た時は大変胸熱なものでした。この感情を忘れずに、接客をするときはお客さまに寄り添って最適な一足を提案していきたいです。まだまだたくさんの胸熱なエピソードを作っていきたいです。
与野店 細野 七星
小学校からサッカーを始め、大学生の今もサッカー部に所属しサッカーを続けています!特に高校時代はけがで離脱してしまう事もあり、何度も悩まされることがありました。しかし、サッカーから離れそうになるたびに「また戻ってプレーしたい」と感じ、自分にとってサッカーが大きな存在であることを認識してきました。私にとってはサッカーでしたが、サッカーに限らず、みなさまが自分にとって大きな存在となるスポーツを見つけられるようにシューズ選びやウェア選びなどの面から全力でサポートしていきたいと思います!ぜひお気軽にお声掛け下さい!!!
今履いているスパイクが足に合わないから一緒に選んでほしいとご相談を受け、ご提案したスパイクをとても気に入って頂き「ありがとう」と感謝の言葉を頂きました。またお客さまが今現在どこのポジションをやっているのかという話や高校サッカーの話などでとても盛り上がりました。最後には「またお願いします」と言われ、少しでもお役にたてたのかもしれないととても嬉しく感じました!
羽生店 田村 悠人
僕は小学校から高校までサッカーに打ち込み、大学でもフットサルをやっています。自分のサッカーでの経験を存分に活かし、お客様のスポーツライフをサポートしてみたいと思い、スポーツオーソリティーに入りました。今ではサッカーを中心にチームスポーツを担当しています。チームスポーツに配属になってから、野球やバスケ、ラグビーなど様々なスポーツの試合を観るようになり、スポーツの魅力にさらに引き込まれています。あなたのスポーツライフに寄り添う接客を目指して頑張ります!お気軽にお声掛け下さい!
ゴールキーパーをやっている小学生の男の子とその親御さんを接客させて頂いたときに、どんなスパイクが自分の足に合うか悩まれていたので、自分のサッカーでの経験や、要望にお応えして最適なシューズをご提案できました。お客様にも納得してお買い上げいただけたときは、とても嬉しかったです。
岡山店 森 美和
学生時代はバスケットボール部に所属し、持久走は努力と根性論でこなしてきました。数年前スポーツオーソリティで足型計測をして自分の足に合ったアシックスのランニングシューズを初めて履いた時、このシューズで早く走ってみたい。とワクワクしました。マラソンは初心者でしたが、第一回おかやまマラソンを完走することができたのは、自分に適したシューズはもちろん、インソール、機能性タイツ、ランニングソックスを使用し、一緒に練習につきあってくれた仲間がいたからだと思います。スポーツを通じていろんな出会いがあると思います。お客さまにも履くだけで走るのが楽しみになるようなシューズとの出会いを全力でサポートできたらと思っています。ご来店お待ちしております。
初めてフルマラソンに挑戦されるお客さまのシューズ選び、インソールを担当させて頂きました。見事に完走され、その後も練習を続けられて今では4時間切りを目標にされています。マラソン大会に参加された後は、いつもご丁寧に結果を教えに来てくださり、毎回とても嬉しく楽しみにしています。
浦和美園店 清水 隼門
7歳から現在もサッカーをしています。しかし今はサッカーよりもラケットスポーツの方が詳しいです。持ち前の明るさとチャームポイントのえくぼをお客さまに常に見せるような接客を心掛けています。最近はテレビなどでラケットスポーツをやっていると必ず何のラケットを使っているのか気になってしまうくらいラケットスポーツのヲタクになっています。皆さんも一緒にラケットスポーツのヲタクになりましょう!ヲタクならではの商品を説明するときに早口にならないように落ち付いて接客致します!みなさん気軽にお声かけください!
中学校の部活でソフトテニスを始めるという親子を接客させて頂いて約半年後にもう一度当店にご来店していただいた時にお客さまから「こないだ接客していたでいたお兄さん!」と呼んでいただいて「新しいラケットを購入しに来ました。お兄さんに任せれば安心だからお兄さんまたラケット選び手伝って下さい!」と言って頂いてお客さまから自分が認めてもらったんだなと思い胸熱でした。
松本店 宮尾 建吾
大学野球部の主将を務めており、野球一筋の人生を送ってきました。大学進学を機に松本市に移住し登山を始めました。松本市には北アルプスや上高地があり、日々トレッキングを楽しんでいます。まだまだ初心者クライマーですが、日本百名山踏破を夢に山に登り続けたいと思います。これから登山を始めるお客様のお役に立てるように用具選びのお手伝いをさせていただきます!
トレッキングコーナーでシューズをお探しのお客さまを接客した際に、数日後に常念岳に登られるため最適なシューズや登山中の歩き方などレクチャーさせていただきました。私も登山を始めて日が浅かったのですが、後日下山後にまたご来店いただき、「とても歩きやすかった。」と言っていただいたことを鮮明に覚えています。まだまだ知識不足ですが、満足していただけるように私自身も勉強しようと思える胸熱体験でした。
MARKISみなとみらい店 永谷 衣吹
小学校から陸上を始め、大学生になった現在も続けています。トラック競技、フィールド競技で様々な種目を経験してきました。陸上スパイクやランニングシューズなどまだまだ勉強中ですが、自分自身の経験を活かしお客さまの悩みに寄り添った対応を心掛けています。陸上の経験を通じてランニングシューズに興味のある方、悩んでいる方のシューズ選びを全力でサポートさせていただきます。
「陸上のスパイクを買いたいけれど、何を買ったらいいかわからない」と言うお客さまにスパイクの種類やピンの長さ、必要なものなど1から丁寧に対応させていただきました。その際に、ご本人やご家族まで喜んでくださり、「ありがとう」という言葉を頂きました。このような経験を励みに今も頑張っています。
土浦店 梅林 大河
学生時代に初めてクロスバイクに乗ってから自転車にハマり、ロードバイク、MTB、シクロクロス、BMXなど様々な自転車に乗ってきました。キャンプ、スノーボード、ボルダリングなど興味のあるスポーツは大体マニアックなレベルまでのめり込んでます。スポーツバイクに乗るとライフスタイルが変わり、身体も健康になります。そのライフスタイルの変化、梅林が全力でサポートします!
始めてロードバイクを購入頂いたお客さまが購入から数か月後「今週末大会に出るのでメンテナンスをお願いします!」と自転車を持って来ていただきメンテナンス、乗車ポジションの調整を致しました。後日そのお客さまが来店し、すごく嬉しそうな表情で「梅林さんのメンテナンスのおかげでノートラブルでした!!」と言っていただけた時とても嬉しかったです。
福岡伊都店 松尾 裕太
ジョギングからランニング・はたまたウォーキングまでいろんな用途に合わせた1足をご案内!足幅広の方や外反母趾の方でも大丈夫。1つ1つお悩みを聞きながら、お客さまにぴったりのシューズ選びをサポートします!
一度接客をさせて頂いたお客さまが、後日またご来店頂いた際に「このシューズにして良かったよ」と笑顔でおっしゃってくださった時は、とても嬉しくやりがいを感じました。これからももっとたくさんのお客さまを笑顔に出来るような接客を目指します!
福岡伊都店 若口 美月
元スポーツジム勤務の経験を活かして、ウェアからスイム用品、プロテインまで幅広くご相談に乗ります。筋肉づくりなら私にお任せください!もちろん、カジュアルアパレルのお買い物のお手伝いもお任せください!!
これからジムに通われるお客様のウェアやシューズのお買い物をお手伝いした際に「これから運動頑張ります!」とお声掛けいただけたことがとても嬉しかったです。福岡伊都店から応援しています!!
三好店 青石 真寿美
小学校6年生からバスケ道を歩み続けています。現在はプレーヤーから指導者へと転向し、地域の子どもたちの笑顔のために活動中です。バスケ商品に留まらず、スポーツ時の怪我予防のための身体づくりもアドバイスいたします!スポーツを愛する方々に活気のある生活を送っていただけるようお手伝い致します!
以前対応させていただいたお客様から私の指導を受けたいと言っていただき、後日スクールに顔を出してくれました。その子はもう大学生になりましたが、高校では全国大会に出場したそうです。素敵な出会いができたと思います。
沖縄ライカム店 島袋 雄光
休日はウィンドショッピングで自分好みのアイテムを探すのが至福の時間です。最近では、沖縄のお洒落なカフェめぐりをしてゆっくり過ごすのがマイブームです。韓国ファッションに憧れ、雑誌やネットでコーディネートの勉強をするのが最近の日課です。現在は、アウトドアスタイルの売場でお客さまのご要望に合わせた提案を心掛けています。
働き始めて1年目のアウトドアイベントの人員として参加した時は、とても印象的でした。GoPro(ゴープロ)体験会のイベントを開催したときに県外から沖縄へ観光で来店したお客さまの出来事です。ちょうど来店日がお客さまの誕生日でGoProを購入いただいたお客さまに、習いたてのGoProの商品説明をして「それなら買います!」と笑顔で言っていただいたときは、とても嬉しかったです。周りのスタッフも新人の私を見守る温かさにとても感動しました。現在は、教える立場として同じようにサポートしてけるように頑張ります!
沖縄ライカム店 佐久本 慎也
親子連れのお客さまのお話です。お父さまから「少年用の野球ボールはどれですか。」と聞かれ、J号球とサイズの説明とあわせてご紹介させていただきました。その時に、一緒にいたお子さまが目をキラキラさせて喜ぶ姿をみて、私が兄からもらった甲子園ボールを手にした時の感情を思い出しました。これから野球を始めるお子さまへ「このボールをボロボロになるまで使い込んでほしい」と思い、エールと共に「野球を楽しんでね。」とお伝えしました。またお子さまに会える日が楽しみです。
私は、兄の影響で小学校2年生から野球を始め、兄は甲子園でベスト8に導いた自慢のキャッチャーであり、そんな兄を尊敬のまなざしで背中を見て自身も励んでいました。兄から甲子園球場で使用したボールを譲り受け、高校入学まではそのボールでずっと練習をしてきました。将来は、野球の楽しさを伝えられる職業に就きたいと思い、現在はスポーツオーソリティで勉強をしながら働いています。野球にこれから携わる方のサポートができるように全力で投球します。
アウトドアステージセンター南店 塩澤 晃一
オートキャンプインストラクターの資格を持ち、キャンプイベント運営やファミリーキャンプを通じて得た経験や知識で、お客さまのアウトドアライフをサポート!道具選びはもちろん、キャンプでの悩み相談も受け付けます。ビギナーの方からベテランの方まで、キャンプの醍醐味を一緒に味わいましょう!
初めてキャンプをされる方を接客しました。どんなキャンププランを考えているのかヒアリングし、キャンプ用品一式購入して頂きました。その後も私ご指名でご来店頂き、キャンプの悩み相談や追加購入をして頂いています。あとからお住まいを確認すると何と静岡県から来店して頂いていたことにびっくり!今でも定期的に静岡県から2時間かけて私宛にご来店頂いています!
木曽川店 坂井 冴香
小学校3年生から中学校までソフトボールや卓球・ホーガン投げ等、手で扱う球技を色々経験してきました。いまでもバッティングセンターは通ってます。スポーツ観戦が大好きなので店にご来店の際、是非お話しましょう。
シューズ選びにお悩みになられている方に、足のサイズや分析をして最適なシューズをお勧めし、ご購入いただきました。後日、お客さまがお孫さんと一緒に来店し「シューズ快適だった、ありがとう」と伝えに来てくださいました。
多摩センター店 櫃間 優貴
小学校2年生から野球を始め、現在もクラブチームで野球を続けています。また、大学ではスポーツ科学を専攻し野球と脳の関係性について研究をするほど野球が大好きです。野球の楽しさ、苦しさなど野球を通してたくさんのことを学びました。この経験を生かしたグラブの選び方、メンテナンスの方法をお伝えいたします。ですので、道具のご相談、技術のご相談、なんでもお話し下さい!野球以外のことも大歓迎です!野球のことでも野球以外のことでも気軽にお声掛けください。お客さまにあった最高の商品をご案内させて頂きます。
野球の技術と道具で悩んでいる親子のお客様を接客させていただいたことがあります。まず始めにどんな道具をつかっているか、技術面でどんなことに不安を持っているかを確認しました。ヒアリングをした後は、経験を活かしてこういう風にすると良くなるよ!とアドバイスさせて頂きました。また、道具に関しては今使っている道具に近いものを店頭・カタログの中から紹介させていただきました。その中から選んだ商品を実際に手に触れてもらうと、とても笑顔になりました。その商品をご購入していただき、最後には笑顔で“ありがとう!また対応お願いね!”というお言葉を頂きました。この言葉を頂いた時、涙が出そうでした。これからもお客さまに寄り添った接客を心がけて頑張ります。是非、多摩センター店にご来店下さい!
福岡店 橋村 裕策
私自身も野球をする際は、やはり道具にとてもこだわっております。 お客さまがグラウンドで最高のパフォーマンスにてプレイが出来るよう、全力でサポートさせて頂きます! 一緒に“野球愛”を分かち合いましょう!!
中学で初めて野球をされるお客さまへ、グラブ選びのご案内をさせて頂いた際、帰りがけに親御さまから「ありがとうございました、この子もお兄さんぐらい一生懸命に野球を取り組んで欲しいです。」と言って頂けたことが、とても嬉しかったです。
鈴鹿店 田中 翔
私はバドミントンを小学生の頃から今まで8年続けてきました。本格的に練習が始まった中学、高校では平日週末問わず厳しい練習を行ってきました。その結果もあり県大会の団体戦では一番手として3位入賞、個人戦ではベスト8入賞もしました。東海大会や全国大会のような大きな大会には出場したことはありませんが、バドミントンに対する愛や知識は人一倍あります。私はバドミントンをプレーすることメインですが自宅でガット加工も趣味で行っています。もちろん店舗でも加工をしているのでおすすめラケット、ガットのご案内やご説明をさせて頂きます。また、用具のご案内だけでなく今までのバドミントンの経験を活かし、楽しくてためになる練習方法やアドバイスも出来ますのでお気軽にお声かけください。
私が入社し、少し経った頃に初めてバドミントンをされるお客さまの対応をさせて頂きました。ラケットの説明からシューズのご案内まで気さくな方でしたので私も楽しくお話をさせて頂きました。数か月経ってガットの張替に同じお客さまがご来店された時に私の名前を憶えてくださっていたことがとても嬉しかった思い出です。
八千代緑が丘店 高橋 喜久美
私は「ランニングアドバイザー」と「ワコールコンディショニングアドバイザー」の資格を取得しております。これまでに得た販売経験を元に「これからランニングを始めたいんだけど...どんなものを揃えればいいのか分からない」というお客さまへは不安がワクワクになるまで、「大会でより良い結果を残したい」「今より向上したい」お客さまへは「お客さまに合った最高の一品」を全力でご提案させて頂きます!当店のスタッフはおきゃくさま一人ひとりに寄り添う接客を心がけ、親切丁寧な接客を大切にしております!何でもご相談下さいね!
お客さまより「ランニングを始めたいのでシューズとウエアーを選んで欲しい」とご相談を頂きました。足型測定をしお客さまの足に合うシューズをご提案し、ランニング用のウエアーをトータルコーディネートさせて頂きました。その後何度もご来店頂き、節目節目ご丁寧にご連絡、ご挨拶を頂けるようになりました。「高橋さんのおかげでランニングがとても好きになりました。ありがとう」とお言葉を頂いた際は嬉しさと感動が溢れてきました。
八千代緑が丘店 畑 直子
学生時代から社会人まで卓球を続けてまいりました。現在は子育ての為卓球から離れてしまっておりますが、お客さまと卓球用品のお話しをする事が楽しくてしかたありません。オリンピックに向け注目の高まる卓球をお客さまと共に盛り上げて参りたいです。今まで培ってきた知識と経験でお客さまの用品選びの不安を解消して見せます。お気軽にご相談ください!!
最近卓球のお問い合わせを受ける機会が頻繁になり、いよいよ卓球ブーム到来?と感じています。年配のお客さまの「久しぶりにまた卓球を始めたいんだよね。」とお話しを頂く事が立て続けにありシニアパワーを感じています。私自身のプレー復活はまだ先になりますが、その分全力でお客さまをサポートしたいと思う気持ちは日々強くなるばかりです。
八千代緑が丘店 間瀬 葉子
テニス未経験で入社し、勉強の為にテニススクールに通い始め早や10数年....現在は地域の大会にも出場し、地域の皆さまと楽しくプレーをさせて頂いています。2020年は残念ながら新型コロナウイルスの影響で大会に参加する事が出来ませんでしたが、来期こそは参加して、また皆さまとプレーを楽しみたいです!テニス用品のことだけでなく、プレーの話題でも楽しませます!ご来店の際は何でもお声掛け下さい!!
久しぶりにテニスを再開されるお客さまにガットの性能の説明やオススメなガットのご提案をし、色々テニスの話題で盛り上がることがあります。帰り際「いろいろなお店に行ったけど、ここまで親身になって頂いたことはなかった。また来ますね。」とおっしゃってくださった時は嬉しかったです。
土浦店 田口 真奈
学生時代は約10年ソフトボールをやっており、その頃からスポーツ用品店で商品を見たり触ったりすることが好きでオーソリティに入社しました。入社後、ランニング、チームスポーツ、アウトドア等、色々なスポーツの売場を担当し、今はアウトドア担当になった際に始めた登山が一番の趣味となり、100名山踏破を目標に山を楽しんでいます(現在52座目)学生時代は怪我も多く、「この商品や知識をあの頃に知っていれば!!」と思うことがたくさんあります。これまでの 自身の経験も踏まえて、お客さまのスポーツライフやアウトドアライフをより充実したものにするためのお手伝いをさせて頂ければと思っています。 カテゴリー問わず、何でもご相談下さい!
お客さまからの「ありがとう」はいつでも嬉しいものですが・・・以前勤務していた店舗が閉店することになった時、本当にたくさんのお客さまから、「閉店してしまって残念」「今までありがとう」等、ありがたい言葉をたくさん頂戴しました。それまでに直接接客をさせて頂いたお客さまもいれば、そうでないお客さまもたくさんいらっしゃり、こんなにたくさんのお客さまにご利用頂けていたんだなと声をかけられる度に感極まったのを覚えています。 これからも、ひとりひとりのお客さまのご期待に添えるよう日々過ごしていきたいと思っています。
広島祇園店 石原 航太
小中高大とサッカーを続けており、今もなおサッカー中心の生活を送っております!サッカーのことならお任せ下さい!また自身の経験や知識に基づいて、どのスポーツにおいても共通して大切な体作りや体のケアに関してもご相談に乗ることが出来ます!皆様のスポーツライフが有意義なものになる様、全力でサポート致します!お気軽にお声掛け下さい!
サッカーを始めて間もないお子様のサッカースパイクの接客を行った際に、リフティングのコツを聞かれた事がありました。出来るだけ具体的に、自分が思う効果的な練習法や、コツをお伝えしました。すると後日「教えてもらった練習したら、リフティングが10回も出来るようになったよ!」とわざわざ店舗に足を運んで教えて下さりました。少年の嬉しそうな表情に、私も自分のことのように嬉しくなりました。微力ながらも、お客さまの力になれたことを実感でき、私にとっては非常に胸熱な瞬間でした!
アウトサイドザボックス 高崎オーパ店 上松 奈津美
中型から大型まで所有台数は4台+自転車!キャンプツー・林道ツーはもちろん、エンデューロレースにも参戦するほどバイクが好きです!キャンツーはもっぱらソロで、とにかく外遊びが好きです。そんなアクティビティの際の荷物はよりコンパクトに、より軽量に、そして高機能が一番ですよね!自分の経験を活かして、皆さまのアクティビティやライフスタイルをより快適に、より楽しく過ごせるウエアをご一緒にお探しします!
以前の店舗でお世話になっていたお客さまより、先日お電話を頂きました。「今ツーリングキャンプを楽しんでるのは、始めるきっかけを作ってくれて、そのあとも相談に乗ってくれた上松さんのおかげ。一言お礼が言いたくて。」と。心温まるお言葉を頂き、非常に嬉しく思いました。これからもお客さま一人一人に寄り添ったご提案をしていきます。
アウトサイドザボックス 高崎オーパ店 島村 光
私は小学1年生から大学3年生までの15年間サッカーをやってきました。大学では審判員としても活動していました。現在はサッカーを通して得た経験を活かしサッカー以外のスポーツ、特にアウトドアを日々勉強させて頂いています。私は現在ライフスタイル店舗に在籍していますが、これからサッカー・トレッキング・キャンプ始められる方を全力でサポートさせて頂きます!
オーソリティに在籍していた時に小学生の男の子がお母さんとスパイクを探していたので接客に入りました。お話を伺うと前回他のお店でスパイクを購入したが、足を痛めてしまったため他のシューズを探しに来たとの事でした。そこで一足おすすめのシューズを紹介し、実際に履いて頂き、納得されて購入されていきました。後日その男の子とお母さんが来店され、おすすめして頂いたシューズだと全然足が痛くなく、とても楽しくサッカーが出来ていますと嬉しいお言葉を頂きました。自分がおすすめしたものがお客さまに気に入ってもらえてとても嬉しく、胸熱!でした!
上大岡店 長澤 彩夏
中学~高校6年間、陸上競技をやっていました。中学800M駅伝で千葉県8位、高校で全国高校駅伝出場と走ってばかりの6年間でした。今後はフルマラソンに挑戦してみたいと思っています。陸上の他にもミニバスケ、ラクロスのスポーツ経験があります。「これからランニングを始める。」「自分に合ったシューズメーカーは?」「ラクロスではどんなシューズがいいのか?」陸上はもちろん、様々なスポーツに関しても一人一人丁寧にご対応させていただきます。
お客さま一人一人に寄り添った接客を心掛けております。お客さまに再来店していただけるのが何よりも嬉しいです。私が担当したお客さまが、その後の結果報告をしに再来店いただいた時は、この仕事をして良かったと思いました。今後もお客さまに寄り添った対応を心掛け、お客さまをサポートします。上大岡店にご来店の際には是非お声かけください。
三好店 原 富美
学生の時に水泳をやってました。今は趣味で泳いでます。これから水泳を始められる方、商品選びから一緒に考え水泳を楽しんで頂く為の提案を行ないます。
以前、接客したお客さまが再来店してくださった時に私の名前を憶えていてくださいました。「また来ますのでその時はよろしくお願いしますね」と言われた時はすごく嬉しい気持ちになりました。これからもお客さまの笑顔のために頑張ります。
姫路大津店 古川 由美
オープニングスタッフから始まり、早くも16年。 小学生の頃から北海道の田舎で育ち、ソフトボール、ミニバス、バレーボール、ソフトテニス等々、色々なスポーツをしてきました。 昔の経験を今のチームスポーツの接客に生かしています。
チームオーダーのお客さまで3年前に作ったユニフォームの追加に来店されたのですが、チーム名を言う前に私が先に言い当てて、お客さまが驚いていました。「覚えているんだね」とお声をいただいた時、オーソリティで仕事して良かった思い、嬉しくなりました。これからもお客さまのために頑張っていこうと思いました。
各務原店 中嶋 淳
学生時代は剣道、バドミントンを経験しました。剣道、バドミントン共に個人でのスポーツというイメージがありますが、団体戦では普段のライバルが大切な仲間となり、仲間と勝ち取った勝利は何者にも変えがたいものでした。お店でもお客さまよりお褒めのお言葉をいただく従業員がいると大変嬉しく思います。お客さまがこの店に来て良かったなと思っていただけるよう、私はもちろん、お店の従業員全員が持てる知識を使って、お客さまのご要望にお答えできるよう励みたいと思います。スポーツ用品の販売経験はもう18年になります。スポーツ用品についてのご相談はもちろん、登山、キャンプなどされる方はぜひ温泉地の情報もご提供したいと思います。お気軽にお声掛けくださいませ!!
最近びっくり・感動したことは、かつて高校生であったお客さまがお子さまをお連れになられ、シューズを選んでほしいとご来店されたときです。お客さまが学生であられたときも陸上のシューズをお選びさせていただきましたが、まさか親子2代にわたって、ご案内することにあるとは!!(お子さまは子供シューズですが!)長くスポーツ店で働いているからこその出会いです。今後もお客さまとの出会いを大切にして、親切丁寧に応対させていただきたいと思います。
東浦店 横田 順子
ヨガと出逢ったのは20代後半に入る頃、 仕事の疲れが溜まり、心と身体のバランスが取れてい ないと気づき、雑誌で見た記事をきっかけに始めました。ヨガをやり始めてから心身の安定を感じ、本格的に学びたいと思い、全米ヨガアライアンス講座を受講し、今ではインストラクターとして教えられるまでになっちゃいました!
最近ですが、私に接客して欲しいってお客さまが来てますと呼ばれ、お客さまの所へ向かうと「以前、あなたに選んで貰ったシューズを履いてから、足の調子が良くなって、手術しなくて良くなったんです。また新しいの選んで欲しいの。」と一年振りにお店に来てくださいました。私が選んだシューズがお客さまに合っていたようで、とても嬉しかったです!
アウトサイドザボックス 越谷レイクタウン店 丸山 優太
私自身、トレッキングを嗜み、自然に触れることが大好きな人間の一人です。一方、普段はショッピングモールで働くアパレル店員の一人でもあります。趣味と日常、そんな相反する二つの生活に翻弄され、蓄えた商品知識でお客さまのニーズに沿ったご提案をさせていただきます。
アウトドアシーンからライフスタイルシーンまで着用可能なシェルをお探しのお客さまに、各商品の特徴を交えながら、様々なシェルを着用いただき、最適な一着をご提案できたこと、胸熱くなりました。さらに、各々の体験も踏まえたお話ができたことも、胸熱でした。
姫路大津店 深津 利次
2019年3月から姫路リバーシティ店でアウトドア配属となり、2020年3月から姫路大津店でもアウトドア担当になり、キャンプ、トレッキングで、日々学んでいます! 初めはまったく無知の状態でしたが、先輩方から情報収集をしながら、知識を学んで商品を販売できたこととお客さまに色々な活用法や楽しみ方を伝えられる事ができてきました! 来店されたお客さまからの体験談を聞いて勉強させてもらい、それをキャンプが初め てのお客さまに伝えたりしています。
キャンプを1から初めたいお客さまに、最初は何が必要で後々揃えていけばいい商品や今私自身が持っている知識の説明を行った際、お客さまから「丁寧に教えてもらったから非常にわかりやすかった」とお言葉を頂いたときがとても嬉しかったです。 これからもドンドン学んでいき、お客さまにアウトドアの素晴らしさを伝えていきたいと思いますので、姫路大津店にご来店の際はお声を掛けて頂けたら嬉しいです!
小郡店 松崎 稜汰
中学からテニスを始め、高校では硬式テニスをやっていました。見た目のとおり、「パワー」が自慢です!!プレースタイルは、サーブ・ストロークで重いボールを打ち、相手を圧倒します!テニスの接客をする上では、お客さまのプレースタイル・どのようなプレーがしたいかを伺い、それに合わせたラケット・シューズを、お客さまとの会話を楽しみながらご提案しています。
初心者のお客さまを接客した際に「機会があればテニスを教えてください」とおっしゃっていただき、一緒にテニスをすることができました。お客さまも喜んでくださり、とても楽しい経験となりました。
小郡店 田中 翔大
中学校からサッカーをやっています。また、ダイエットで始めた筋トレでしたが、扱うダンベルの重量が上がっていくことが嬉しくなり、いつの間にか毎日筋トレをするようになっていました。すっかりハマってしまい、家ジムまで作ってしまいました(笑)体づくりのために、いろいろなプロテインを飲んできましたので、その経験からアドバイスを致します。プロテイン・体づくりのこと、そしてサッカーのこともおまかせください!!
スパイクを買い替えるので一緒に選んでほしいとご相談を受け、ご提案したスパイクをとても気に入って頂きました。「またお願いします」と言われたときは、とても嬉しくこの仕事にやりがいを感じます!
鹿児島店 日名 昌志
小学校から高校まで、サッカーをしていました。今でも社会人チームに入り、サッカーをするほど、サッカーが大大大好きです!!今までプレーしてきた経験を活かし、お客さまのお悩みや、子どもさんのシューズ選びなどぜひご相談ください!!一緒に解決していきましょう☆
これからサッカーを始めるという子どもさんのシューズ選びのお手伝いをさせて頂いた際に、自分のオススメしたシューズを選んでくださり、「お兄ちゃんありがとう」と言葉をかけてもらえた際は、とても嬉しかったです。オススメして良かったと思いました。
熊本店 宮本 良子
15年スポーツオーソリティで勤務を続けているのは、お店の上司や仲間たちに恵まれているからだと幸せに思います。このご時世だからこそ「人とヒト」の繋がりを大切に思い、私自身も笑顔を心掛け、みなさんにも笑顔になっていただけるようにお迎え致します。ぜひ、熊本店へ!
以前に、ご来店されたお客さまとばったりプライベートでお会いする機会がありました。先方から「先日はお世話になりました!」と話しかけてくださり、お店での出来事を思い出話をするように盛り上がりました。私にとって、お客さまに顏を覚えてくださったことに嬉しく思いました!
戸畑店 渡邊 亮
snow peakカードランク「プラチナ」の現役スノーピーカー!実際のsnow peak製品ユーザーとして直営店にも負けないご案内をさせて頂いております。北九州のsnow peak専門店としておいでください!もちろん他メーカー製品のご案内も劣りません!店員ではなくひとりのキャンパーとして。道具の使い心地や行かれたキャンプについてなど、気軽にお話できる者としてお声かけ、ご質問ください!!
snow peak製のテーブルであるアイアングリルテーブルの組み方のご説明、テント性能の細かなご説明、製品のトラブルシューティングなどなど対応した際に何度も「え?snow peakの人??」って間違えられています(笑)お客さまに僕の大好きなランドロックの設営会を行ったとき、魅力をこれでもか!とお伝えすると「負けました!」とお買い上げ。その後も大変ご満悦のフィードバックと楽しいキャンプのお話をたくさん頂いております!
戸畑店 大山 由佳
私は東日本大震災の経験者です。当時はキャンプ未経験で震災に会い 車中泊での避難生活でした近所ではテント泊で自炊生活をされている姿を見て 羨ましく思っていた頃を懐かしく思います。 「食べる・飲む・寝る」 こんなごく普通のことが思うように出来ない経験が現在の仕事に大いに役立っているとは皮肉なものですね!「食べる・飲む・寝る」 に必要なキャンプ用品や震災の経験で得た使い方の工夫についてアドバイスさせて頂きます!
お客さまにクーラーボックスをより長い時間冷たくするにはどうしたらいいの?とお問い合わせがあった時、自分の経験をお話しさせて頂いたら「なるほど!そんな方法もあるんだね。ありがとう!」とお喜びの声をいただけた時や、商品の事ではないけどおススメのキャンプ場もあったら教えて~と言われ、私のおススメキャンプ場をお伝えすると、後日ご来店された時「あのキャンプ場凄くよかったよ~」と楽しいキャンプの思い出を作るお手伝いができたことが胸熱!でした。これからもたくさんのお客さまの思い出作りのお手伝いをさせていただきたいです!キャンプ場おススメランキングも作ってお待ちしてます!(笑)
若松店 福本 日向子
中学時代は駅伝部に所属しており、走ることが大好きです!駅伝や800m,1500mと様々な種目に取り組み、最後の年に念願であった選手権大会に出場することが出来ました。現役を引退した今でも、走る楽しさが忘れられず趣味として楽しんでいます。現在は、ランニングと合わせてサッカーの試合にもよく足を運んでいます。スポーツが大好きであるという気持ちと選手時代の経験を活かし、お客さまに合ったシューズ選びをお手伝いさせて頂きます!
以前中学生のお客さまのシューズ選びをお手伝いさせて頂きました。その際、足のお悩みや普段の練習環境・状況をお聞きし、ランニングシューズを選ばせて頂きました。その後、お客さまがお帰りになられる際に「また来ますので、よろしくお願いします。」とお言葉をかけていただき、名前まで覚えてくださったことが嬉しく印象に残っています。
若松店 井手 柚吾
私は8年間ソフトテニスをしてきて、今でも現役です。ソフトテニスはどの年齢層でも楽しめるスポーツです。道具選びは最高の物を選んで頂くのももちろん、技術についての相談なども自分自身の経験を活かし、お客さまが満足できるよう笑顔で接客をします。お客さまが良いプレーが出来るようにと念を込めてガットを張らせて頂きます。是非!私に!ガットを張らせて下さい!!!
お客さまがご購入された際に、良い買い物ができましたなどの、お言葉や笑顔を今でも鮮明に覚えています。接客をしている中でこれほど嬉しい事はありません!これからももっと喜んで頂けるように頑張っていきます!!
パークプレイス大分店 前田 直美
足のお悩みや身体の痛みのお悩みはございませんか?そのお悩みを少しでも軽減するお手伝いができるかもしれません!シューズ選びやインソールにご興味があれば、どんな些細な事でも気軽にお聞きください!一緒に楽しくお話しながら、最適な一足を見つけましょう!弾ける笑顔でお待ち致しております!!
接客させていただいたお客さまが「使ってみてすごく良かったよ!」と再度ご来店されご報告を頂いた時は、覚えてくださっていたことはもちろんですが、使用された時のお話など楽しくお話しできたことがとても嬉しくやりがいを感じました。お客さまからの感謝のお言葉がいつも励みになります!!
パークプレイス大分店 小田 薫子
小学生4年生から現在もバドミントンを続けています。そんな長年の競技経験を活かし、ラケットやシューズ・ウェア選びはもちろん競技をするうえでの体づくりや怪我についてまで、みなさまが楽しく素敵なバドミントンライフを送れるよう精一杯サポート致します!!また私自身多趣味で、楽しいことが大好きです!!現在は色彩に関する勉強をしていますので、コーディネイトでお悩み等どんなことでもお気軽お声かけください!!
あるお客さまのラケット選びをお手伝いさせていただいた際、スイングバランスやシャフトの柔らかさから重さまで細かい点までご対応させていただきました。お帰りの際に「実際にバドミントンをしている人がいて、詳しく教えてもらえて助かったよ。また来るね。」とおっしゃってくださりとても温かい気持ちになりました。これからも多くの笑顔が見られるよう、日々精一杯お客さまに寄り添う接客を心がけていきます!!
パークプレイス大分店 杉野 香織
若かった頃はじっとしていられず、サーフィンやスノーボードを楽しんできました!休日は子供のサッカーの試合観戦をしたり、家族や友人とキャンプや海へ行き子供たちよりもはしゃいでいます!!これからもワクワクすることを見つけ、新しいことにもチャレンジしていきたいです。お客さまとの会話・出会いを大切に アウトドアの魅力をより多くの方にお伝えできるようサポートさせて頂きます!アウトドアを愛する皆さま!!一緒に楽しみましょう!
接客させていただいたお客さまが再来店した時に「使ってみてすごく良かったよ!」とご報告くださる時は、覚えてくださっていたことはもちろんですが、使用された時のお話など楽しくお話しできたことがとても嬉しくやりがいを感じました。お客さまからの感謝のお言葉がいつも励みになります!!
パークプレイス大分店 松田 峻
中学生の頃から(現在は趣味程度ですが)ずっとバスケットボールをしています。現役時代は膝や足首のケガが多く大変な思いをしていました。その頃はインソールがいかに大切なのかという事を知りませんでしたが、この仕事をきっかけに大切さに気付くことができました。スポーツを始める方や怪我に悩んでいる方に真心こめてオススメしていきます!!
入社して間もない頃に「ウォーキングをしていると足が疲れやすい」とお悩みのお客さまへ、足型計測を実施し計測データをもとにシューズ・インソールのご提案をさせて頂きました。バランステスト後にインソールを試して頂いたところ、今までの歩く感覚と全く違うとお喜び頂けました。それから3か月後にご来店された際に、ご指名くださりインソールもご購入いただけた事が嬉しかったです。
直方店 松本 就一郎
小学5年生からサッカーを始め、高校時代は福岡県の強豪校に進学しました。 サッカーのことなら何でもお聞きください!特にスパイク選びは選手にとって大切なので、お客さまに合ったスパイクをご提案させていただきます!サッカー以外のことでもお気軽にお声掛け下さい!
親子でご来店頂いたお客さまに「高校最後の大会で使用するスパイクを購入したい』とご相談して頂き一緒にスパイクを選ばせて頂きました。後日、再度ご来店頂いた時に「スパイク良かったです!県大会にも出場できました!ありがとうございました!!」と言って頂き、とても嬉しくなりました。
東浦店 吉田 日向子
私は小学生のころから12年間バスケを続けてきました。そのため部活生やランニングに打ち込んでいるお客さまを接客する際は現役時代の自分とついつい重ねてしまい、応援する気持ちが強くなります。絶対に合うシューズを選ぶぞ!と気合が入りますね。ランニングアドバイザーとしてまだまだ未熟ではありますが、シューズやインソールをお選びする際に、お客さまの話をたくさん聞き出すことをとにかく意識しています。会話をヒントに最もおすすめできる商品をご提案させていただいております。大阪生まれ大阪育ちのばりばり関西人なので、お客さまとの会話があまりにも盛り上がると、素の関西弁が出てしまうかもしれないので必見です!ぜひご来店お待ちしております!
一度接客させていただいたお客さまが私のことを覚えていてくれて、次に私を指名してシューズなどを買いにご来店くださる事がとても嬉しいです。お客さまから「吉田さんが私の為におすすめしてくれる靴なら絶対それを買う」など、信頼を寄せた言葉をいただける時にアドバイザーとして一番やりがいを感じる瞬間でもあり、絶対に期待に応えようと思い、自分自身の成長にも繋がっていると感じます。お客さまが満足して笑顔で帰って行かれる姿をお見送りする時にはとても幸せな気持ちになります。これからもその笑顔を見る為に頑張ります!
アーバンステージテラスモール松戸店 川畑 裕希
中学生の頃に、サプリメントに関するセミナーを受けました。その時に身体づくりについて興味を持つようになり、栄養に関する知識を深めていきました。今まで30社以上のプロインを飲用し、そこから得た経験でお客さまのライフスタイルに沿ったフレーバーをお選びします。
これは私がプロテインに関する接客販売をはじめて行った時のエピソードです。そのお客さまは、これから運動を始めるにあたり、プロテインをお探しでしたが、どういったものを選べばいいのか分からないようでした。そこで、お客さまの体質や味の好みに合ったフレーバーをお探しし、ご購入していただきました。納得してお買いものができ、ご満足くださったことが印象的で今でも忘れられません。
木曽川店 落合 美弥子
ソフトテニス歴9年 硬式テニス歴35年と小学校のころからテニスに明け暮れていた日々です。「中学ソフトテニス全国大会優勝・硬式テニス高校総体出場経験があり、全日本ベテランテニス大会にて3回優勝!!」とテニスづけの人生を歩んでます。お店に来店された際は全力でテニスのサポート致します。
お勧めしたガットを使用し、プレーが良くなったと喜んでいただきました。その後、何度も足をはこんでいただきガット交換時には私あてに来て頂けることがうれしく思います。今ではテニスコートでよく会い一緒に練習する時もあります。
木曽川店 菅谷 みどり
小学校からソフトボールを始め10年。高校卒業後ソニー実業団に入団活動してました。その後、硬式テニスとゴルフを趣味で始め、今ではゴルフにはまっております。おしゃべり好きなのでご来店の際は是非お声かけください。
幼稚園児のお子様とお母様が来店されました。お子様は野球シューズを購入希望でしたが、その時はお母様に止められました。別の日に再度来店され、どうしてもそのシューズをあきらめれず、一途な思いが叶い、嬉しそうに購入した姿が未だに忘れられられません。 この時に接客業は売るだけでなく感動する場面に出会える仕事だと思いました。
木曽川店 羽場 真紀
小学校ソフトボール、中学と高校ではソフトテニスをやっていました。中学校の時、県大会個人の部優勝!子供がサッカー好きなため自分も魅了され大好きになりました。スポーツオーソリティに入社し16年!これからもお客さまに笑顔で買い物していただくためサポートいたします。
お客さまのお孫さんがサッカーシューズをお買い求めた際に自分の子供と同年代で会話が弾みました。それ以来、常連になりチーム商品をお買い物くださいます。リピーターになっていただき嬉しく思います。
姫路大津店 片寄 和幸
物心ついた頃から父親と一緒にキャッチボールをしたり野球が大好きでした。関西人ですがジャイアンツファンなので、よくアンチと言われます。。(笑) 中学までは野球、高校ではバスケットボールを経験しました。その当時はシューズのことは全くに気にしていませんでしたが、この会社に入社しシューズのことを学んでいくうちにどんどんハマっていきました!若いころからランニング売場を担当し、今では社員資格であるランニングアドバイザーを取得いたしました。フルマラソン走破を目標にしていましたが、膝をケガしていしまい今はお休み中です(笑) ただ、ケガを経験したからこそ学んだ知識、ケガ対策や正しいフォームを身に付ける重要性など、自分の体験をお客さまに伝えることで少しでもサポート出来ると考えております!お店では足のサイズだけでなく、アーチの状態や膝の角度などからお客さまの脚の状態を総合的に判断しアドバイスさせていただきます。皆さまのご来店お待ちしております!
この会社に入るきっかけになったのはシューズ専門店での接客体験からでした。当時は欲しいシューズがあったのですが、種類が多くどれがいいかわからず悩んでいたところ店員さんが嫌な顔一つせず、時間をかけて何種類ものシューズを履き比べさせてくれました。今でもその当時の体験をはっきりと記憶しています。マニュアル的な接客では無く、お客さまの話を聞き、悩みを聞き、そのお客さまにあった接客方法を選択するということが大事だなと、今でもお客さまと接する際は必ず、心掛けております。
ビーンズ赤羽店 西村 聡泰
小学生から現在も野球を続けています。野球用品選びには自信を持って、自分の経験を活かしてサポートします!!特に今から野球を始められる方は、グローブやバッド選びは非常に重要です。今までの経験や年齢、体格、加えてこれから目指していくプレースタイルなど、初めの道具選びでこれからの上達も大きく変わってくると思いますので、沢山お話をして、納得のいくギアを提案できるよう精一杯頑張ります。
野球を始めるお子さまの野球道具を接客しました。グローブをお買い上げになりグローブの特徴やほぐしなど、お渡しまで精一杯行いました。その後またご来店いただき、バットをご購入、次からは来店される前に、お電話頂き、私が出勤しているかどうかの連絡をいただけるようになりました。次第にご家族の方ともお話できる機会も増え、特に経験の無いお父さんもグローブを購入いただき、一緒に練習ををされると伺いました。ご家族の思い出に少しですが関われたことに、非常に嬉しく感じました。
東浦店 神山 健一
学生時代は野球・サッカーを経験し、社会人になってからはフットサルやゴルフを楽しんでいました。スポーツオーソリティに入社後は自転車技士・自転車安全整備士の資格を取得しました。スポーツ全般、やるのも見るもの大好きです。最近はキャンプにはまっておりグループキャンプを楽しんでいます。先日は完全ソロキャンプも経験しました。ミーハーなので浅く広くですが、様々なスポーツやアウトドアに興味がありますので、カテゴリー問わずなんでもご相談頂下さいませ!今までのスポーツ経験や店舗勤務経験を活かし、お客さまにとって最適な商品をご提供致します。
今まで6つの店舗を経験しましたが、それぞれの店舗で私宛にご来店頂いていたお客さまはとても印象深いです。商品選びをお手伝いさせて頂いた後、後日「今度はこんな商品を探しているんだけど・・・」と再来店頂いた時やご家族やご友人とご一緒に来店され、「この人に聞けばいい商品案内してくれるよ」とご紹介頂いた時は大変嬉しかったです。
水戸内原店 須能 享子
入社して3年が経とうとしています。子供たちが運動もするからと単純な理由で入社しました。入ってからは、やる事がいろいろ多すぎて、上手く出来るか心配でした。 性格上、何回も確認を取ってしまうため、たまに「慎重ですね」と言われます。一度興味を持つと自分が理解するまで何回も質問したりする性分です。今ではガットも張れますし、シューズの接客もできます。主婦の目線でもいろいろお話が出来ると思います。 お越しの際は笑顔でお待ちしております。
胸熱ではないですが、印象に残った話です。お客さまは慎重な方で、シューズのカラーで悩まれ、最終的に色が決まらなく、お帰りになられました。次の自分の出勤は2日後でしたが、また同じお客さまが来店されて迷っているご様子でした。ご自宅が近くで、私が休みだった間もご来店くださっていたとの事です。そこで今日こそは、と思い一緒に服装やシチュエーションなど想定して、やっと決まった時は、一緒に悩んだ甲斐があったと思いました。
MARKISみなとみらい店 桑田 祥吾
小中高とサッカーをしていましたが、大学では新たな事に挑戦したいと思い、登山を始めました。登山歴は浅くまだまだ未熟ですが、沢山の山に登り、特に一週間以上かけて北アルプスを縦走した事はとても良い経験になりました。人生において、かけがえのない趣味になること間違いなしです。登山に興味がある方はもちろん、登山のことが全く分からないという方も全力でサポートさせていただきます。
登山に行くことになったが全く登山のことがわからないというお客さまがいらっしゃった時に、商品の案内はもちろん、自分の経験を活かした話を通じて、『不安だったが、登山が楽しみになった』とお声をくださった時は、この仕事をしていて良かったなと感じました。
日吉津店 名村 和希
小学校からずっと陸上競技をしており社会人になった今でも続けています。目標は全日本実業団に出る事。競技歴16年の中で培った経験と知識でお客さまにぴったりのシューズだけではなく、練習や走り方のご相談もお任せください。学生の方からご年配の方まであなたのベスト更新へのお手伝いをさせていただきます!
接客させていただいたお客さまがもう一度ご来店して下さり「この前の靴めっちゃ良かった」や「タイム出せました」とおっしゃってくださるのがすごく嬉しいです。また練習中や大会で声をかけてくださるのも嬉しいです。ありがとうございます。
小牧店 大坪 真也
はじめて登った山は御在所岳。そのあと、富士山(2回)、槍ヶ岳、伊吹山と、私はミーハーなので百名山という肩書きにつられて登りました。そのときに思ったのは、「なぜこの山に登っているのだろう。なんでこんなに辛い思いをしているのだろう」と。そしていつも思うのは「この景色が見たかったんだ!」と山頂で答えを見つけるのです。と、こんなかっこいい(?)話を聞くと山登りが辛そうなイメージを持たれたかかもしれませんがご安心ください。百名山にこだわらず、ご自身の体力に合わせて登る山を選んでいただくと私のような後悔はないかと思います。歴史や所以で登る山を選んでもいいですね。百名山以外にもたくさんの名山はありますので、ぜひご自身の好きな山を探し出していただきたいと思います。最近のお気に入りは「小牧山」です。4歳の息子と一緒に登って楽しんでます。ちなみに私の好きな山は木曽駒ヶ岳です。バスとロープウエイで高いところまで上げてもらえて楽して楽しいからです…。こんなのもありだと思います。
はじめて山登りをすることになったお客さまを接客させていただいたことがあって後日、「本当に山登りしてよかった」と仰いました。そのあともたくさんの経験を積まれて、山登りがライフスタイルの一部になったとおっしゃった時は嬉しかったです。
三好店 清田 郁真
スポーツは水泳、サッカー、野球、硬式テニスを経験してきました。学生生活の大半をスポーツと関わってきたので、お客さまのお買い物を幅広くサポートいたします。これからスポーツを始める方、長くスポーツを続けている方、是非ご来店ください。
以前、お子さまのサッカーシューズをお探しのお客さまにシューズ選びのサポートをさせていただきました。デザインや各シューズの特徴、サイズと様々な点から提案させていただき、最後に「ありがとう」とおっしゃってくださった時は心から嬉しかったです。
名古屋茶屋店 大鹿 晃平
年代かかわらずバスケの事なら何でもサポートさせていただきます!小学校~専門学校まで10年以上バスケ漬けの毎日でした。高校は伝統高で様々な技術を培い、進学した専門学校では全国大会2連覇を経験させていただきました。これまでの経験を活かしシューズ選び等、様々な面でサポートさせて頂きます!!リング掴めるコツ教えます!笑
以前在籍していた店舗で、チームオーダーをご注文していただいたお客さまが、ご自宅の最寄店舗ではなく、遠方である転勤先の店舗まで足を運んでくださいました。今でもオーダー商品のご注文をいただけている事、ご注文以外でもお話しに来店くださり、非常に感謝の気持ちが芽生えると共に、仕事に対してさらに熱が入りました。
松戸店 鈴木 寿浩
ラッピングは年中ありますが、記念日・記念品など思い出に残るプレゼントは色々あります。接客したお客さま、レジで会計時にお話をして意気投合したお客さま等、【記念に渡したいからラッピングしてほしい】と声をかけられます。もちろん返事は「できますよ!」と元気に伝えます。自分の身内に渡すように、渡して嬉しい・もらって嬉しいを想像しながらひとつひとつ丁寧に気持ちを込めて大切にラッピングをいたします。 袋のラッピングや包装紙のラッピングなど種類は色々あり、小さな物から大きな物まで、出来る範囲できれいに包みます。卒団・卒業での多くの注文や、その方だけの1つのプレゼント品など、数に関係なく丁寧にします。
「子供やお孫さんに商品をプレゼントしたい」とのことで、一緒に何が欲しいか考え、これがいい・あれがいいなど時間をかけてお話しさせていただきました。プレゼント品ですのでラッピングを行い、お渡しの際に「きれいにしてもらってありがとう。」と言われ嬉しくなりました。後日、そのお客さまがお孫さんを連れて来店され、「あの時はありがとう、喜んでくれたよ。」とおっしゃってくださいました。心を込めて喜んでくれる顔を思ってラッピングして、本当に良かったと思いました。
ビーンズ赤羽店 板東 拓哉
私は小学1年生から現在まで約16年間バドミントンを続けています。この16年間で関東大会や全国大会を何度か経験してきました。今までの経験を活かし、バドミントン初めての方や上級者の方まで一生懸命アドバイスさせていただきます。
初めてバドミントンについての対応をしたとき、私が今までの知識も含みつつ、ラケットとシューズのオススメをしました。長い対応になってしまいましたが、最後にラケットとシューズを購入してくださいました。私が培ってきたバドミントンの知識を活かし、商品を販売したことと最後にいただいた感謝の言葉にとても感動しました。今も商品を使ってくれているのかと思うとやりがいにつながります。
ビーンズ赤羽店 北見 卓哉
中学生からサッカ―を初め、当初はFWをやっていましたが高校生になりSBにポジションが変わりプレーしてきました。ポジション変更の際にはとても戸惑いましたが、逆に新しいポジションで相手に競り勝ち、攻撃から守備に走り回るこのポジションがサッカーではとても大切なポジションなのだと気づきました。プレーで悩んでる方やポジション変更の際のスパイク選びなど分からないことがあれば私にお任せ下さい!
ご来店したお客さまとサッカーシューズのお話をした時に自分の経験談や各シューズの特徴、現役の時に履いていたシューズの話をした時にお客様もそれを履いていたことがあり、スパイクの良さについてとても盛り上がりました。その時に「こんなにシューズの事で話せるスタッフがいるとは思わなかった」とお褒めのお言葉をくださり、お役に立てたことがとても嬉しい瞬間でした!
松戸店 横溝 俊祐
小学校から高校まで野球をやっていました。今でも時間があれば草野球でプレーしています。その経験を活かして野球の楽しさをはじめ、道具の大切さ、バットの振り方、サインミスをした時のごまかし方(笑)まで、どんなことでもサポートいたします! またミズノエキスパートリペアーマンにも認定されておりますので、野球用品のお手入れのご相談や、使いこんで破れてしまったグラブ、スパイク等、大切な道具をお預かりした時よりもさらに使いやすい状態にグレードアップしてお返しいたします!是非お持ちください!!!
以前、野球担当だった時に、少し遠方からいらっしゃった野球を始めたての小学生とお父さんの接客をさせてもらいました。右も左も分からなかったお子さんが野球にのめり込み、その後もグラブやバットを買い替えるたびに2人でご来店いただき、中学生になっても通ってくださり、高校が甲子園常連の強豪校に決まった際も、わざわざ報告にきてくださりました。小さいころから微力ながらも関わらせてもらっているお客さまでしたので、とても嬉しい気持ちになりました。中学生の時に一緒に長い時間をかけて選んだグラブを今でも大事に使ってくれているそうです。
松本店 山崎 航
小学校4年生から現在(大学)まで野球をやってきました。小中は軟式野球、高校は硬式野球部キャプテンを務め、現在大学では軟式野球部に所属している現役野球人です。野球を11年間続けてきて、辛いことや苦しいことはたくさんありましたが、勝つことの楽しさや、チームプレイの大切さを学びました。この経験を活かしグローブやスパイクの選び方、メンテナンス方法やユニフォームの洗濯の仕方などを私の経験談を交えながら接客しています。野球以外の接客でも商品の事をしっかりと勉強し、お客さまに寄り添い最善の接客をしております。元気良さは一番の自信がありますので気軽にお声掛けください。
野球用具の接客の際、これから野球を始めるというお子さまに自分の経験から商品の販売だけでなく、お手入れ方法のご案内や簡単な技術指導をさせていただき野球用品一式をご購入くださいました。最後にお客さまをお見送りした際に「親切にありがとうございました。今後野球用品を買うときはスポーツオーソリティに来ます」と言われ胸が熱くなりました。後日実際に再度わざわざご来店くださり「山崎さんの選んでくれたバットでヒットを打てました」と言われた時は非常に嬉しく思うと同時に、これからも一人一人のお客さまを大切に親身になって接客していきたいと感じました。
ビーンズ赤羽店 伊藤 友里
小、中、高とバレーボールをしていました。現在は固定のチームには所属せず、休みの日に知人のチームの練習に参加させてもらっています。現役時代のような動きには程遠く、もどかしい思いをしながらもとにかく楽しく練習に参加しています。全日本の試合観戦も好きで毎年行っています。バレーボール用品以外にも、スポーツブラの接客が得意です。購入が後回しになりがちなスポーツインナーですが、女性スタッフならではの接客が出来ますので、いつでもご相談ください!
バレーボールシューズ接客時、お客さまとのお話しが盛り上がり、私自身もバレーボールをやっていることをお伝えしたところ、シューズ以外にもカスタムインソールやスポーツブラ、ソックスなど関連商品を揃えて下さいました。自分の経験をお話しすることでお客さまとの距離が縮まったと感じ、接客業の良さ改めて実感した瞬間でした。
松戸店 酒巻 留美子
中学から始めたバレーボール!今や経験年数数十年。 家族を犠牲?にし、節々が痛くても、暑い日も寒い日も毎週練習に励んでいます。 2年前には、家庭婦人バレーボール「いそじ」の部で千葉県代表として全国大会に出場しました。バレーボール大好きママさんです! 子供には「BB」=バァバァーバレーと言われてます・・・・。
息子が小学校から高校まで野球に専念していたので、これからお子さまが野球を始めるというお客さま(お母さま)とは朝早いことや泥汚れの苦労話しで盛り上がります。今思えば楽しかったですが大変でした。お客さまからお知恵をいただいたりすることも多く、お話ししながら接客するのが楽しいです。そんな息子と今では一緒に働くとは思いもしませんでした。親子でオーソリティー愛溢れてます!
ビーンズ赤羽店 岡本 祐二
入社依頼、ユニフォームやチームウェアの作成に携わってきました。カッコイイユニフォームを作りたい、最新技術や個性のあるデザインがいい、などお客さまのご要望はそれぞれです。マーキングや文字の種類など注文には複雑な部分もございますが、ご希望に沿ったユニフォームを完成させるため、精神誠意ウェア作成のお手伝いをして参りました。実際にユニフォームを着て、プレーされている姿を拝見する事が最高の喜びです。
たくさんのチーム様に大変お世話になり、たくさんの思い出があるのですが、以前勤務していた店舗でチーム設立から担当させていただいたチーム様がございました。その後、他の店舗へ異動したのですが、数年後、大きな大会に出場できるほど、チームが強くなったと異動先の店舗までお電話をいただきました。代も変わり選手も入れ替わりましたが、今も当時のユニフォームを着用していただいていると伺い、非常にありがたく、嬉しく思いました。
秦野店 五味田 睦生
卓球一筋です!高校時代までずっと卓球をしてきました。卓球の面白さ、奥深さを肌身で感じてきました。最近ではサッカーにも興味があり、先日初めてJリーグ観戦に行きました!卓球とは少し違うチームスポーツとしての面白さや、サポーターの方々の熱さなど、卓球にはないサッカーの魅力にハマりそうです!でも1番好きなスポーツは卓球です!!!!普段はレジでの業務が多いですが、卓球はもちろんその他の競技でもぜひご案内させてください!
普段はレジを担当しているのですが、たまたま卓球の接客をした時、お客さまから「卓球大好きなのがすごく伝わりました!また来た時に案内してください!」とお言葉を頂きました。その時に自分の好きなスポーツの良さを伝えることができたと感じ、すごく嬉しい気持ちになりました。
ビーンズ赤羽店 早坂 祐季
小学生から、大学生まで12年間サッカーに打ち込みました。サッカーを始めたとき、スポーツオーソリティでサッカー用品を揃えました。今でも初めて買ってもらったサッカーボールは、大切に実家にとってあります。スポーツオーソリティは、私にとってサッカーをスタートさせてくれた出発点です。そこで働けていることを嬉しく思います。私のように小さい子にとってスポーツの出発点になったり、スポーツ好きなお客さまの何か手助けが出来ればと思っています。
ウォーキングシューズをお探しでご来店されたご年配のお客さまの接客をしたときに、「このシューズが最後になるかもしれないから。」とおっしゃっていました。何足も履いていただき気に入ったシューズをお買い上げいただきました。最後、お見送りの際に、「ご丁寧にどうもありがとう。あなたにまた靴を選んでもらいたいから、この靴を履いてたくさん歩いて長生きしますね。」と言っていただき、胸が熱くなりました。私もお客さまにとって素晴らしいお買い物体験を提供していけるように努力していきたいと思いました。
松戸店 河崎 宏太
スポーツ経験は小6から高3まで野球をしていました。野球の事ならもちろん、他の球技の接客やラケットの加工もお任せください!またミズノレギュラーリペアーマンの資格も保持しています。お気軽にお声掛けください!
ある時、一人のお客さまがご来店されました。しかし、自分はその時接客中ですぐに対応することが出来ませんでした。しかしその方は終わるまでずっと待ってくださいました。その後、お待たせしてしまったことには何も触れられず「いつもありがとうございます」とお言葉までくださり、こんなに嬉しいことはないと感じることができました。常に自分に来てくださるお客さまが増えるような丁寧な接客をしたいなと思いました。
ビーンズ赤羽店 宮林 晃太郎
学生のときライフセービングという活動に参加し、スポーツの素晴らしさを感じました。 鍛えれば鍛えるほど救助技術は上がり、そして競技では「ゴールの先に救う命がある」そんなスポーツでした。 どんなスポーツでも、やればやっただけ心身ともに強く健康になります。それは自分だけでなく回りまわって周囲の人達にもいい影響を与えられると思っています。 スポーツのやりがいと楽しさを、今よりもっと感じられるよう、全力でサポートさせていただきます。
高校野球で活躍している方を接客しました。春に向けたラントレーニング用のシューズをお探しでした。履き比べた結果、2つ商品を絞りこめましたが、選ぶ決め手となったのはデザインでした。鮮やかなオレンジと落ち着いたブラックでしたが、お客さまの経験上派手な色は敬遠していたそうです。しかしお客さまの部活への熱量や、春に向けた意志を感じ、鮮やかなオレンジをお勧めしたところ、最後までやまれた結果、オレンジをお買い上げくださいました。後日、ご来店された際、「あのとき、あの色のあのシューズを選んでよかった。」とお声をかけて頂けました。お客さまの想いに共感し、オンリーワンのシューズをご提案し、お役に立てたと実感できた瞬間でした。
ビーンズ赤羽店 島田 智和
大学時代に友人がやっていたのをきっかけにロードバイク、キャンプを始めました。それから現在に至るまで10年以上、長期の休みにはロングライド+キャンプを楽しんでいます。自転車整備士の資格も取得しておりますので、お客さまの自転車のメンテナンスからオススメのキャンプ場紹介まで様々なご相談お待ちしております!
自転車競技の大会に出場予定のお客さまの自転車を整備させて頂き、その大会後に「島田さんのおかげで完走できました。ありがとうございます!」とわざわざご報告頂けた事です。お客さまが今後も安心、安全に自転車ライフを満喫できるよう少しでもサポートできるよう心掛けています!
ビーンズ赤羽店 市座 弘貴
中学・高校は、野球一筋。大学に進学後は、フルマラソンやサーフィン、登山など様々なスポーツを楽しみながら自分自身を鍛えています。また、最近はヨガや食生活の改善にも取り組んでおり、常に健康体でいられるように意識して生活しています。これまでに経験してきたアウトドアの知識を活かして全力で接客します!是非お声掛け下さい!
初めて登山をされるお客さまのために、一緒にウェアや登山靴を一式そろえたことが印象に残っています。お客さまと会話を楽しみながら接客をして、最後には笑顔で「あなたに聞いてよかった。ありがとう!また来るね!」とお礼の言葉をいただき、心が温まりました。
ビーンズ赤羽店 綱島 佳奈恵
小学生のころから大学生までソフトボールをやっていました。競技生活経験を活かしてお客さまに寄り添った商品の提供をさせて頂きます!
ソフトボールを始める中学生を接客させてい頂いた際に、道具一式を選ばせてもらいました。最初は不安そうな顔でご来店されました。不安の取り除くためにも、ソフトボールの楽しさを会話の中で伝えていったところ、退店されるときには、期待が膨らんだ顔でした。後日来店された際も楽しいと言ってもらえたのが嬉しかったです。
新浦安店 森田 渓
大学までずっと野球をしており高校野球観戦が大好きな私が、スポーツオーソリティに入社したらまさかのアウトドア担当になりました! 全く興味がなかったキャンプですが、気が付いたら一式キャンプ用品を揃えてしまうくらいキャンプにはまりました!特にご飯を食べながらの焚火は最高です! これからキャンプを始めようとお考えの方、興味がない方も、是非一度ご来店頂き接客させて下さい!一緒にキャンプ沼にはまりましょう!
これからキャンプを始めるというお客さまと一緒にキャンプ用品を一式選びました。初めはそこまで乗り気ではないお客さまでしたが、商品の説明や自分のキャンプ体験などをお話しし、徐々に楽しさを分かって頂きました。後日、キャンプに行ったけど本当に楽しかった、また欲しいキャンプ用品が出来たから森田さんの所に買いに行こう、ちなみにどこのキャンプ場行きましたか?と再来店して頂いた時が一番嬉しかったです!この仕事をやっていて良かったと思う瞬間でした!
ビーンズ赤羽店 嶋田 雅也
私自身陸上競技部に6年間所属していたのでランニングが趣味になっています。ランニングをする上で、一番重要なのはシューズです。お客さまにも少しでもランニングを好きになって頂きたいのでお客さまがランニングをする場所や体の状態を見て一番適したシューズをご提案できるよう心掛けています。
一緒にランニングシューズ選びをして、お客さまのランニングに関する悩みを解決できるようシューズを選定していた時に、お客さまから「今度からシューズを買うときはあなたに任せるよ」と言って頂けたときは何より嬉しかったです。それから来店された際には一緒にランニングシューズを選んでいます。
土浦店 田上 綾音
私は、小学校から高校までバスケットボールをやっていました。大学生になった今でもサークル活動で楽しくプレーしています。そんな経験から、スポーツに打ち込む沢山のお客さまのサポートを全力でしていきたいと思っております!お客さまに満足なお買い物を提供し、良きスポーツライフを送って頂くためにも、とってもお得なスポーツオーソリティカードのご入会をおすすめしております。カードのご案内は田上にお任せください!
山登りのためトレッキング用品をお買い求めのお客さまの対応をした際、ウェアやシューズの値段に悩まれていました。そこでスポーツオソリティカードのご案内をし、ご入会頂きました。全身アイテムをお得に揃えられ「満足いく買い物が出来ました。山登り頑張れそうです。ありがとうございます!」と言って頂きました。私自身すごく嬉しかったですし、山登りをしたくなりました!!
上大岡店 三留 由之
上大岡店でアルバイトを初めてから約13年、社員歴約9年、他店舗でランニング、アパレル、チームスポーツ、ラケットスポーツなど担当し、上大岡店に帰ってきました!育てていただいた地元、上大岡を愛し、スポーツを通じて地域に貢献したいです!スポーツ経験はサッカー、フットサル、軟式テニス、硬式テニスです。サッカースパイクを選んだ後に、走り込み用のランニングシューズ、ジムに行くときのコーディネートも一緒に…など。一度に選べるオーソリティの魅力をご案内させてください!
私の名前を憶えていただき、再来店いただくのが喜びです。親切丁寧、常にお客さま目線で、また来店いただける接客、店舗運営を心掛けております。最近のエピソードとしては、「絶対に三留さんからしか買わないからまたよろしく!」とお客さまに言っていただけたのが嬉しかったです!見に来るだけ、スタッフに会いに来るだけでも、もちろんかまいません!つい話に来たくなる感じの良い自分自身の接客、スタッフの育成に取り組みます!
イオンタウンユーカリが丘店 玉井 佑弥
オーソリティで働き始めてからスポーツバイクに興味を持ち、通勤時にはクロスバイク、休日にはロードバイクとサイクリングの楽しさに夢中になっています!お客さまにもサイクリングを楽しいと思っていただけるよう車体やパーツ選び、修理等サポートさせていただきます!また千葉県内であればおすすめのサイクリングロードや走って楽しい場所などもお教えします!バイクのことなら玉井まで気軽にお声かけください!
おすすめしたサイクリングロードを走っていただいたお客さまに走りやすくて、景色もよかったよと感想をいただいたり、以前クロスバイクをご購入されたお客さまがサイクリングが楽しくてロードバイクも欲しくなったから一緒に選んでよと言っていただいたりとサイクリングの楽しさを共有できたときはうれしかったです!!
上大岡店 剱持 泰介
正直、ラケットスポーツの経験は浅いのでプレイヤーとしての腕は全くです、、、が!長年携わって身に着けた知識、知恵、技術、資格、加工件数全店1位の誇りを持ち、自信を持ってご対応させて頂きます!引き出しの数は多数!!どんな悩みでもぶつけてください♡店員として商品知識があるのはあたりまえ、常に『神対応』を心掛けています!楽しく気持ちよい接客を。
胸熱エピソードは数えきれないほどあります!おかげさまでストリンギングの指名をたくさんいただいていおります。ある年、新入部員でラケットを購入しに来店された母娘。その約1年後、、、私がまたある母娘を対応しているとき、お母様から「お兄さん、1本目のラケットを買いに来たときも接客してくださいました!声と話し方で覚えています!」と言ってくださったのが印象深く嬉しかったです!
土浦店 篠崎 秀一郎
小学生1年生からソフトボールを6年間、中学生から今も野球をやっています。自身の経験を生かし、お客さまへアドバイスをさせて頂きます!!お客さまが野球を好きになってくれる、楽しんでもらえるようにサポートさせて頂きます!
地域の少年団に入る為に、野球道具を揃えに来店頂いた小学校高学年のお子さまを接客した際に、「試合に出て活躍したらまた来るね」と言っていただき、数カ月後に「この前の試合に出て、ヒット2本打てたよ!!」と嬉しそうに報告に来てくれた時に、自身が活躍したかのように嬉しかった事をよく覚えてます。そういった野球少年を増やせるように力になれればと思っています!!
東久留米店 北山 高志
学生時代、最後の大会でPKを外して負けてしまった経験もゴールを決めて歓喜した経験も今ではどれも大切な思い出です。小学生の男の子が初めて少年サッカーのチームに入り、リフティングがどうやったら回数を多くできるか質問されました。簡単なアドバイスをしたところ後日初めて10回出来たと報告にお店に来てくれました。その後もサッカー用品購入の際にはスポーツオーソリティに来店していただき、大会で勝ったお話などサッカーを楽しんでる様子を聞くことが出来てとてもうれしく買った経験があります。スポーツオーソリティ東久留米店にご来店いただきましたら、新商品の説明やお客さまサイズに合った商品など全力でサポートいたします。
足の疲労感にお悩みのお客さまが来店され、お話をよく聞いていると足裏のアーチの落ちこみからくるいわゆる偏平足による疲労と推測できました。お客さまに説明し、足型計測、足裏測定、プロネーションなど確認し、熱成型でインソールを作成するカスタムバランスという商品をお勧めしました。左右でアーチの形状が異なるお客さまにはお勧めの商品です。作成後早速、シューズに入れていただき、アーチのサポートを体験いただきとても喜んで頂きました。後日そのお客さまがお子様や旦那様と来店されてご家族の方もカスタムバランスを作っていただきました。接客販売した商品をご家族の方にも勧めていただけるほど喜んでいただけたことはとても嬉しかったです。
東久留米店 内藤 正明
学生時代は体を動かく事が好きでサッカーをずっと続けていましたが、今では各スポーツの加工技術を学び勉強しお客さまのサポートをする事が生きがいです。野球のグローブ修理やラケットスポーツのガット加工、自転車修理やキャンプ設営など様々なお客さまに対応できるスキルを備えてお客さまをお待ちしております。スポーツをする上での悩み事や商品の選び方なども丁寧にご説明致します。東久留米店にお越しの際はお気軽にお声掛け下さい。
以前、府中店で働いていた時に硬式グローブの修理を承りました。どうしても明日の試合に使用したいというご希望があったのですが、グローブ本体が破けており修理が非常に難しい状況でした。当時はまだ加工技術に自信がなかったのですが、このグローブを何とかして直してあげたいと思い専用のミシンを使い何とか直す事が出来ました。その時のお客さまから頂いた最高の笑顔が今でも忘れられません。これからも自身の技術を磨き沢山の笑顔に触れる機会を増やしていきたいです。
松戸西口店 鈴木 真吾
学生時代はずっとバレーボールに打ち込んできたので、自分はチームスポーツが合っていると思っていました。スポーツオーソリティで働き出しシューズ担当になったのをきっかけにランニングをはじめ、フルマラソンも完走できました!個人で自分自身との戦いにチャレンジするのもいいなと思い今ではすっかりハマっています!特に夜走るのが好きで帰宅ランで誰もいない広い道を走ってるのが気持ちいいです!もちろんみんなでやるチームスポーツも今でも大好きですよ!!自分も根っからのランナーではなかったので、はじめる時はいろいろと不安でした。なので、ランニング用品を揃えて続けられるのだろうかというお客さまの不安はよくわかります。そんな不安をなくし楽しいランニングライフが送れるようなご提案をさせて頂きます!
小学生のお子さんが陸上の大会に出るということで、速く走れるランニングシューズを親子で探しに来てくれたお客さま。ジュニアシューズでも、反発の高いシューズをオススメし、気に入ってくれました。さらに少しでもいい記録が出るようにと、より足にフィットするシューレースの結び方を試してもらったらとても喜んでくれ、すごく丁寧に「ありがとうございました!」とおじぎをして頂いたので印象に残ってました。後日わざわざ「いい記録出たよ!」と結果の報告に来ていただいたのは、最高にいい思い出です!
有明ガーデン店 小野寺 純子
父がアスリートだったことあり、子も供の頃から色々なスポーツにチャレンジしてきました。中でも本気で打ち込んできたのが水泳です。小学校から高校までスイマーとして大きな大会や遠征など、とても貴重な経験をさせていただきました。以降はジュニア育成指導者として、そして今でも週に5日はプールに行く「健康水泳愛好者」として水泳に携わっています。水着やゴーグルの種類や違い水中トレーニングに合わせた商品のご提案などスイムのことは競泳・フィットネスまで何でもお任せください!選手・指導者としての長年の経験を活かし、素敵なスイミングライフのお手伝いをさせていただきます。「泳ぎの基本は正しいストリームライン(けのびの姿勢)から」!
毎日のようにご来店され、水着選びでお悩みの女性のお客様がいらっしゃいました。ご来店されても水着を手に取るだけの日が続きましたが、「合うサイズがわからないので聞いていいですか?」と、お客様から声を掛けていただきました。お話をお伺いすると、極度の人見知りで人とコミュニケーションをとるのが怖かったと。ですが、他のお客様の水着選びを笑顔でお手伝いしている私の対応をみて話しかけていただけたようです。私も笑顔で話しかけてくれたお客様から元気をいただきました!
有明ガーデン店 相澤 かさね
私はスポーツをすることも見ることも大好きです。平日はサーフィンをし週末はJリーグ観戦(ベルマーレサポーター)に行くなどスポーツが生活の一部になっています。”みんなを笑顔にするためには、自分が笑顔でいること”をモットーにお客さまや一緒に働く仲間が笑顔でいれるように座間に咲くひまわりのようなスマイルを心掛け自分の大好きなスポーツの楽しさを日々伝えていきます。
現在、コロナ渦でマスクは外せなく表情が分かりにくくなってますが、ラケットの常連さまに「相澤さんはマスクをしていても笑顔なのがわかるね!」と言っていただき、マスク越しでも表情豊かにしていれば伝わると分かり非常に嬉しかったです。従業員からも「いつも相澤さんの笑顔に癒されます」と言ってもらえたので、これからも”ひまわりスマイル120”で頑張ります。
新浦安店 石田 武
中学から高校まで6年間卓球をしていました。小学校では6年間テニスをしていました。卓球がテニスと少し似ていたこともあって、卓球を初めて2年で全国32位、高校ではインターハイに2度出場することができました。部活動では、多くの方に支えられてきましたが、高校までお世話になったスポーツ店の店員のように私もお客さまのお役に立ちたいと思い、入社しました。接客するからには満足してお買い物をしてもらえるよう一生懸命頑張ります!よろしくお願い致します。
オーソリティといえば足型計測。通勤中の「足の負担を減らしたい」お客さまがご来店した際、足のくせ、土踏まずの高さを測定できる足型計測をしました。その時はインソールを一つ通勤用に購入してくださいました。後日ご来店した際に感謝の言葉をいただき、普段用にも二つインソールを購入していただきました。お客さまが私の接客を受けて再来店していただいたことが今後の接客の励みになります。
港北ニュータウン店 江崎 裕子
スポーツや日常生活でお身体の悩みがある方、怪我なくランニングや競技を続けていきたい方に、最適なシューズ選びやインソールのご案内だけではなく、トレーナー経験を活かしコンディショニングやサプリメントのトータルサポートを笑顔で全力でさせて頂きます。私は学生時代からトレーナー時代の約10年以上ライフセーバーもやっていました。その時に体感したのはどんなスポーツをする時も最高のパフォーマンスを引き出す為には、自分自身に合った最適なアイテム、コンディショニングが必要不可欠です。皆様の声に耳を傾け最高のスポーツライフを体験して頂けるように頑張ります。
ご夫婦でご来店されたお客さまで、ご主人のランニングシューズを探されていて、シューズとカスタムバランスをご購入されたのですが、後日お隣で接客を見ていた奥様が来店され、ご主人との接客を見られていてご自身も購入したくなったとの事でシューズとカスタムバランスをご購入していただきました。私の接客を受けたいと再来店して頂けるのはとても嬉しいです。
松戸西口店 菅原 祐子
以前は、エアロビクスのインストラクターをしていました。人を笑顔にする、人を元気にすることが自分の天職だと思っています。最近ではテニスにはまっていて、上達するためにラケットやストリングスについて自分なりに探究してみました。今では、実際に接客をしてご購入頂いたお客さまから『良かったよー。』と言って頂く事が増えてきていて、とてもうれしい限りです。今後もお客さまに楽しくテニスをプレーして頂けるように接客を頑張ります。
いつもストリングスの相談をして下さる学生のお客さまが、試合の結果報告をしに来てくれました。「負けちゃったんです。どうしたら強くなれるの?」と涙を堪えながら話をしに来てくれたことは胸熱でした。一緒にラケットやストリングス、プレーについて語り合いました。
アウトドアステージセンター南店 太田 靖隆
野球ばかりやってきた人生に突如訪れたアウトドアへの道。初めは誰でも初心者です!ビギナーからベテランキャンパー、ファミリーからソロキャンパーまでお客さまに合ったプラン、アイテムを提案します!キャンプだけでなく、富士登山4度登頂の経験もありアウトドアならなんでもお任せください!
ビギナー向けのキャンプイベントに参加されたご家族が後日お店に来ていただき、『やっさん!』と呼んでいただいたり、ご家族でキャンプに行ったエピソードなどを聞かせていただいたり、またイベントに参加したい!と言っていただいた時は胸熱です!!
座間店 小林 加奈
海・川・山など自然に行くことが大好きで始めたキャンプ。家族や友人とワイワイやるキャンプももちろん楽しくて好きですが、ソロキャンプにはソロでしか味わえない魅力がたくさんあり、あっという間に虜になってしまいました。一人でいると静かでより自然を満喫でき、好きなタイミングで焚火もいじれたり・・・。今はキャンプ飯にはまり、半自動炊飯の時にいかにいい塩梅でおこげを作ることが出来るか、なんてことを考えたりしています。(笑) デイキャンプがメインなので、今後は本格的にソロキャンプを目指しています。自然遊びはお任せください! 楽しさを全力でお伝えいたします!
女性のお客さまでソロキャンプに興味がある方を接客させて頂いたとき、商品の説明ではなくソロキャンプの楽しさを長く話してしまったことがありました。しかし、1か月後今度はお客さまが経験談をお話にご来店頂いたことは非常に嬉しかったです。
小牧店 櫻井 洋輔
僕自身小2から野球を始めて、中学、高校、大学、草野球といろいろなユニフォーム着てきました。新しいユニフォームに袖を通した瞬間のワクワク感は今でも覚えています。 皆さまのスポーツライフを彩るユニフォーム作成について全力でサポートいたします。 もちろん野球以外の競技もお任せください。
新チーム発足のお手伝いをさせていただいたとき、チームの代表者さま、メンバーさまとユニフォームの書体やカラー、サイズ感など時間をかけて確認をしながら納得のユニフォームを作成しました。自分も野球経験者だったという事もあり、打ち合わせの時はユニフォーム以外のお話もたくさんさせていただきました。仕上がったユニフォームをお渡した時のお客さまの笑顔を見たときは本当に嬉しく、新ユニフォームのチーム内での感想を伝えにご来店くださった時はこの仕事にやりがいを感じた瞬間でした!
高岡店 城戸 基博
硬式テニス、ソフトテニス、バドミントンのことなら何でもお答えします!高校の頃、硬式テニスを始めて今でもプレーをする機会はめっきり減りましたが続けています。経験を活かしてお客さまに合ったラケットやストリングスなどをオススメしていきたいと思います。ラケットはストリングが変わると飛び方などがガラッと変わります。プレースタイルや悩みなどをお聞きし、お客さまにご提案 しますのでお気軽にお声掛け下さい。
小学校の頃から、硬式テニスのストリング加工を担当させていただいたお客さまが、全国大会出場の常連と言えるまで活躍をされるようになりました。ラケットやストリングを新調される際には、「何を強化したいか」などをお聞きし、商品を提案させていただきました。感想を伺うと「イメージに近い飛び方をするので調子が良い。気に入りました」と満足され、戦績も良くなっていき大変嬉しかったです。県外の大学へ進学されるまでサポートいたしましたが、引越前に「ここまでやれたのも城戸さんが無理を聞いてくれたから。ありがとうございました。」とわざわざお礼にお越しくださった時は、本当に嬉しくて泣きそうになりました。これからも、1本1本丁寧に、お客さまのベストパフォーマンスが発揮できるように思いながら、加工をしていきます。
港北ニュータウン店 本堂 愛彦
小学校から大学まで16年間野球をしてきました。今までの経験や商品知識、お客さまのご要望を含め最適な道具をお選びします。少年・少女から大人の方まで野球道具の悩みを解決いたします。グラブ修理などの加工も承っておりますので お気軽にお声かけください。今までの経験や知識でお客さまをサポートいたします。
接客させてもらったお客さまが再来店され結果を報告してくれたり、また道具を選んでほしいなどの声を聞いた時やりがいを感じました。名前を覚えてもらい再来店して頂いた時など自分自身のモチベーションにもつながりお客さまにマッチする商品を提案できるよう頑張ろうと思います。そいったお客さまが今後増やしていけるよう丁寧な接客を心掛けやっていきたいと思います。港北ニュータウン店でお待ちしております。
高知店 泉 光輝
サッカーしていますがサッカー以外の分野でもお客様さまサポートが出来ると思いますので是非お声がけくださいませ。
学生の頃からサッカーをしています。先日、小学生くらいのお客さまがジュニアのサッカーシューズを購入に来店しました。ナイキのシューズが学校で流行ってるためそれが良いようでしたが、明らかにサイズ感が合っていませんでした。幅の広いシューズをお勧めし、サッカーにおいてシューズのフィット感がどれだけ大事なのか、簡単ではありますが説明したところ理解してもらえました。1か月後にお母さまが来店し「シューズすごい履きやすかったみたいで、また同じのが欲しいって言ってました。」とのコメントを頂きました。この時自分に合ったシューズを履くことによりプレーの向上が出来ると感じました。
沖縄ライカム店 佐藤 優菜
テニスを続けて17年目、子どもが産まれても週3回は練習には励んでいます。娘が20歳になるまで現役選手を目指し、将来は親子で団体戦に出場することを目標としています。そのために、第一にケガを予防することを心掛けており、ストレッチングや自重トレーニングで身体のコンディションを維持できるように努めています。接客時にもケガの既往歴を確認しながらストリングスは特に2種類以上提案をするようにしています。自身のテニス経験値や商品知識からお客さまへ楽しくテニスをしてもらえたら嬉しいです。
足底筋膜炎を発症しているお客さまを接客した時に、テニスシューズに加えインソールを提案しました。年齢も若い方であったため慢性化しないうちに改善してもらいたいと熱意を込めてお伝えしました。後日、再来店していただいた時に「足の痛みが良くなってきた。ありがとう!」とお声をもらい提案してもらって良かったと嬉しい瞬間でした。
高知店 萩森 彩人
小学校はソフトボール、中学校は軟式野球部、高校から今にかけては硬式野球をしています。小中高と弱小校でプレーしてきましたが、大学では神宮大会出場と年々自分自身のスキルも成長してきているように感じます。ポジションはピッチャーであるため野手の知識は多少少ないですが長年怪我をしていないため投げ方の知識には多少自信があります。それらを活用し、お客さまへは道具のアドバイスだけでなく投げ方、練習の仕方などあらゆる面でアドバイスしていきたいと考えています。また野球だけでなく、サッカーやバスケなどいろいろなスポーツに関してアドバイスができるよう知識を付けていくつもりです。そのためにこちらからの一方的なアドバイスだけでなくお客様の意見に耳を傾け、より良い関係を築いていければいいなと考えています。
野球の接客の際にお客さまの為になる知識を提供できた際に感謝されたことです。野球コーナーにはたくさんのメーカーの商品があり、実際あまり違いはないといえど選手として感じる部分は大いにあります。その際、あいまいな回答をするのではなく、長年の経験により使用してきた感覚や情報を的確にお伝えすることで実際に使われてないお客さまにとって知ることのできない情報を提供しています。今後も知識と経験を照らし合わせながらお客さまのニーズに沿った商品を提供していきたいと考えています。
高知店 原 沙英
野球が専門ですが、その他競技・シューズなど様々な知識を学ばせていただきました。野球のことはもちろんの事その他分からないことがありましたらなんでも聞きに来てください!!
テニスコーナーでシューズのサイズ出しの接客をした時のエピソードです。テニスの知識は全くなかったため、商品について聞かれた際に「すみません。入社したばかりで分からないです。」と答えると、お客さまが「そうながか。それならおんちゃんが教えちゃおう」と言って下さり、ガットやラケットについて一から詳しく教えてくださりました。通常ならば私たち店員がお客さまに専門的な知識を提供し、お客さまの買い物をサポートするものですが、その時は私がお客さまに教えていただくという状況でした。でもその経験のおかげで、お客さまから教えていただいたことを生かす機会が何度もあったので、お客さまにはとても感謝しています。これからはたくさんの知識を身につけお客さまに情報提供できる店員でありたいと思います。
伊丹昆陽店 竹内 洋紀
学生時代はサッカー・フットサルに熱中し、真剣勝負の中に生きてきましたが、この仕事を始めてからはランニングやトレッキング、ゴルフに目覚めいろんなスポーツを楽しんでます!スポーツ用品が増えて困ってます。そんな見ても見ても飽きないスポーツ用品に囲まれた売場!最高です!お客さまに、『これだ!』と思ってもらえる商品選びを、競技は問わず、接客はもちろん魅力的な売場作りでサポートします!
小学校のマラソン大会を控えるお客さまが親子でご来店され、足型計測を行い、シューズやインソールの提案をさせていただきました。これなら早く走れそうと喜んでいただき、後日、結果がどうなったかなぁと気になっていたら、わざわざ、『優勝できたよ!』と伝えにご来店いただいた時は本当に自分のことのように嬉しくなりました!
アウトドアステージ有明ガーデン店 菅原 大聖
高校までサッカー一筋で、大学でもサッカー部の外部コーチをしたり、指導者の資格・審判の資格などを取得しました。これまでサッカーしか知らなかった自分ですが、オーソリティでの配属はなんと”アウトドア”でした。まったく無知の状態でしたが、色々情報収集をしながらなんとか商品を販売できるまでになりました。これは「お客さまから学ぶ」という自分のスタンスがあったからだと思います。来てくれたお客さまからの経験談を聞いて勉強させてもらいそれをキャンプが初めましてのお客さまに伝えたりしています。また自分自身もキャンプをしてその体験談を皆様にお伝えしています。今ではキャンプが自分の趣味です。若々しい卒業間近の大学4年生がキャンプの新しい在り方をご提案させていただきます!お客さま一人ひとりに寄り添い楽しいキャンプライフ・アウトドアライフを一緒に見つけましょう!!!
一番は初めて自分一人で接客を行いテントなどのキャンプ用品を買っていただいた時です。自分なりにたくさん勉強した内容をもとにご提案させていただきました。その結果、「君の接客はすばらしい。また来るね」とお客さまは言ってくださいました。初めて大きな買い物をしていただきすごくうれしかったことを今でも覚えています。この経験から、もっとたくさんの事を学んでお客さまに伝えていきたいと思いました。今でもよくそのお客さまにはお店にご来店いただいています。自分が接客したほかのお客さまもまたお店に来ていただいてるので、お客さま一人ひとりに寄り添いお客さまに合ったものをこれからも提案していきたいと思います。”若さ”と”元気”と”熱量”ならどの店舗にも負けません!
水戸内原店 横瀬 歩
ワコールスポーツアンダーアドバイザーの資格を持っています。スポーツブラの装着など、初めてスポーツブラを購入される方は是非お声を掛けて下さい。他にランニング、ゴルフなども自分でプレーしますので、アドバイスできます。今は、テニスコーナーでストリングの張り替えなどを担当しています。要するに何でもできます。お客さまと接する事が出来るお店の良さを活かして今日も働きます。
年配のご夫婦を接客して時に事です。旦那さんのシューズを選び、シューズの付属品など色々購入していただいたため、店舗スタッフより割引カードのご案内がありました。その間、奥さんと話をしていたところ、今私の住んでいる所の近くに小学校の6年間住んでいたという事が分かり、大盛り上がりしました。幼少期の毎年行ってた祭りが懐かしいというので、お祭り女の私が、昨年撮影していた祭りの風景を見せると、奥さんから嬉しくて思わず涙が…。またお祭りも行きたいけど、その前に今度は奥さんの方がシューズを買いに来ると言ってくれました。やっぱり人と人との繋がりは大事だと身に染みました。
熱田店 鳥山 永里子
私の登山歴はまだ浅いですが、2年目で「大キレット」、3年目で「ジャンヌダルム」に挑戦できたことは、とても大きな財産、自信につながっています。私の経験したことをお客さまの参考になれば嬉しいと思いお話させて頂いておりますが、お客さまに教えて頂く事の方が多く、興味深いお話を聞かせて頂き、大変参考になります。楽しく安全に山に登れるように、私なりに提案させて頂きたいと思います!
これから登山を始めるというお客さまの接客をさせて頂くと、自分が登山を始めた時のことを思い出します。ワクワクした気持ちよりも不安の方が大きく、そんな時にとあるお店の方に親切に教えて頂いたことで無事トレッキングデビューができました。お客さまに「もし不安な気持ちがあるのなら」少しでも和らげれるようなお手伝いのできるスタッフになりたいと思っています。
熱田店 水谷 美保
学生時代はバスケ、バレーボールを楽しみ、社会人になってからは、アルペンスキーを長年行いましたが、今はマラソン愛好家です(笑)。お客さまにより満足いただけたらと、2015年頃に「スポーツシューフィッター(マスタ)の資格を取得し、現在も日々勉強中です。ランニング、ウォーキングを始め、球技からトレッキングまで「足」と「シューズ」のことなら何でもご相談ください。インソールやソックス等もお客さまの足型や目的に合った「とっておきの1点」をご案内致します。
長年テニスを楽しまれていたお客さまが、足裏と膝の痛みから、歩くこともままならない状態でご来店あれました。通院された医師から「まずはシューズを買い換えて下さい。」とのご指示があったそうです。まずは、足型計測をさせて頂き、シューズ、インソールとソックスのご案内と、ウォーキングフォームのチェックもさせて頂きました。スポーツシムトレーナーの経験を活かし、マッサージやストレッチ、ご自宅でできるトレーニングもお伝えし、その日はお帰りになられましたが、2週間後、1か月後とご来店の度にお元気になられ、1年後には、テニスに復帰されるまでになりました。その時に涙を流されながら「ありがとうございます、これからも足とシューズを大切にして、テニスを楽しみます。」とおしゃって頂いた時には、私も涙が止まりませんでした。これからもお客さまの痛みや気持ちに寄り添った接客を目指します!
熱田店 清水 由美
硬式、ソフトテニス(行ったり来たりで)歴は30年。経験を生かした提案で接客させて頂きます!ラケットの加工も常にベストな状態でお渡しできるように心がけております。
ご夫婦でご来店のお客さまを接客した際に、お客さまから「前回も清水さんに接客してもらって気持ちよく帰ったけど、今回も丁寧な接客をしてくれてオーソリティでのお買い物は良い思いしかないわ。ありがとう。」とお褒めのお言葉を頂き、とても嬉しく思いました。これからもまごころを持って接客していこうと思います。
水戸内原店 谷津 紀子
入社して十数年が経ちます。学生の頃はバスケットボールをプレーしていました。 チームスポーツの接客や、レジや、後方の作業もこなせるユーティリティです。 娘からもまだ頑張るの?など引退勧告を出されたりしますが、 愛する犬と外で運動する為にまだまだ頑張ります。普段から色々な売場に居ますが、 アパレルコーナーで売場メンテナンスをしておりますので、是非お声掛けください。
娘が部活に入っていた時の話です。同じチームに所属していたチームメイトのお母さんから、シューズについての悩み相談を受けて『一度お店に一緒に選びましょう』と言ってシューズを選んでいました。私がオススメしたシューズをお子さんに履かして見ると、『すごくフィットしている』と大喜びしてくれたのを今でも覚えています
水戸内原店 加藤 久美
小学3年生から、中学校まで剣道部に所属しており、一度決めたらやり続ける事が好きです。残念ながら、スポーツオーソリティでは剣道用品は取り寄せの対応になりますが、 トレーニングウェアや、カッコいいスニーカーなどを見ると楽しくなります。 作業をしていると一点集中してしまうのが課題です。この前上司の方に 『忍者見たいだね』と言われてしまい。絶対見返してやる!と思ってます。 入社して間もないですが、一生懸命頑張ってます。
胸熱エピソードではないかもしれませんが、入社してすぐの事です。先輩スタッフにインソールについての商品説明を受け、こういう悩みのお客さまなどに向いているよと話を聞いていた矢先に、お客さまに声を掛けられ、そのお客さまが、さっきまで、先輩に教えてもらっていた症状を訴えるお客さまでした。これはと思い、覚えたての知識で説明してお客さまにすごく喜んでもらえたのが思い出です。
水戸内原店 井口 真由美
水戸内原店がオープンした時から勤務しています。最初は右も左も分からず 四苦八苦していました。チーム担当に配属されてから、息子が野球をしていた事もあり、 商品を覚えることは難しくなかったですが、年月が経つにつれて、新人スタッフが毎年のように入社してきて、教えないといけないので、こちらも新しい事を覚えるは大変でした。 息子と同じような学生のアルバイトの子が入社してきたら、もう息子・娘同然の様に可愛くて、仕事を教えて、できましたと報告をくれるとなんだか嬉しくて、一緒に喜んでました。そんな事を15年やっていたら、いつの間にか大ベテランになっていました。 お客さまには親切心をモットーに働いています。
小学1年生の少年の野球チームの男の子とそのお母さんのお話です。お母さんは野球の事が分からず、何を揃えて良いのか分からないとの事で、一緒に商品を揃えることに、ソックスから始まり、グローブ、スパイクなどを購入してもらい、ありがとうございましたとその時は終わってしまったのですが、つい先日の話です。小学1年生だった男の子が、高校生になって『もうこんなに大きくなりました』と会いに来てくれたことがありました。長年勤めて嬉しい瞬間でした。
水戸内原店 青砥 成美
現在でも、女子サッカー部のトレーナーをしており、トレーニング方法から、 選手のボディケアまで指導しています。自分の学生時代はバスケット部に所属していましたが、運動動作、トレーニング方法は似ている所が多く、サッカーについても学びながら、 日々精進しています。テーピングについても詳しく、ケガ予防の巻き方なども分かりますので、お悩みの方は是非お声掛けください。
以前、サポーターコーナーでお悩みのお客さまがいました。こちらからお声掛けして、お悩みをお伺いしました。サポーターにしたいが、できればテーピングでしっかり固定したいが、巻き方が分からないとの事でした。そこから、巻き方をレクチャーして笑顔でテーピングを購入された時は、仕事が役に立ったと思った瞬間でした。
直方店 岡本 真帆
幼い頃から水泳、ソフトボール、バスケットボール、バレーボールと様々なスポーツを経験してきました。中学~高校まではバレーボール、大学ではバレーボール部のマネジャーをしていました。バレーボールのサポート面ならお任せください!スポーツを始められる方、お悩みのある方は全力でサポートさせて頂きます!出身が愛知県で、直方に来て約1年になります。福岡についてまだ知らない事がたくさんある未熟者ですが、どうぞよろしくお願いします!!
ウォーキングシューズを購入したいというお客さまを接客した際に、足型計測を行い、足幅のことも考えシューズをご提案し試履きされた瞬間に即決していただきました。「岡本さんに接客してもらえて良かった。ありがとう。」と言われたときは、とても嬉しかったです。
守山店 鈴木 貴大
小、中、高とソフトボール・野球を12年間続けてきました。これから野球をはじめたい方、道具の手入れの仕方、どんなグローブを選べばいいか、野球に関する事なら何でもおまかせください。怪我や成長痛などで思うように運動できないお子さまを持つご家族への、スポーツとの向き合い方などもサポートさせて頂きます。お気軽にご相談下さい。
守山店では、試打室を用いた商品の試し打ちやトレーニング用品をご購入前に実際に使用する事でき、お客さまが満足いくお買い物をしていただけるように、常に開放いたしております。以前ご相談したお客さまが再度ご来店くださり、野球を始めるきっかけを作ることができ、ご満足いただける商品をご購入くださったことが嬉しかったです。
水戸内原店 工藤 由依
私は高校からサッカーを始めました。大学に進んでもサッカー部に所属して、 7年間サッカーをしていました。今は大学院に進学して、サッカー部としては 活動していませんが、たまに後輩に交じって相変わらずサッカーを続けています。 まだまだ女子サッカーが普及していない状況で、女の子がサッカーを始めるのに、 何を買えばいいか悩む人も多いと思いますが、そんなときは私に任せてください! スパイクも何足も履きつぶしましたので、いろいろなお悩みにも対応出来ます。
中学生の男の子との話です。いつも履いているシューズを購入しようと来店されました。しかし、いざ履いてみると何かしっくりこない様子で、横幅が気になる。違うシューズもいろいろ試しますが、それでも横幅が気になる様子でした。そこで私が履いた中で一番幅が広いと感じたシューズをお勧めしたところ、とても嬉しそうな表情で『ピッタリきます!これにします!』と言ってくれて一安心。あの笑顔が今でも思い出されます。
水戸内原店 小沼 航
幼少期はスイミングスクールに通い、学生時代は剣道など、 どちらかというと、個人種目を主にやってきました。私の仕事の半分は後方での作業 あとは、レジを打ったり、売場を作ったり、接客をします。 個人種目ばかりしてきましたが、スポーツオーソリティに入社して、 チームプレーの大切さを感じる事が出来ました。自分の力だけでは上手くいかない所も 楽しいというか、やりがいを感じます。 売場に居る時は元気いっぱい声出ししてますので、是非水戸内原店にお立ち寄りください。
良くある話かもしれませんが、ご夫婦でシューズを購入された時の事です。奥様が、シューズを探していて、楽しく話しながら、足のサイズを測ったりしていました。希望の商品が決まり、ありがとうございますと、言おうとした瞬間に、旦那様の方が、『楽しそうだから、俺も選んでもらおうかな?』と言われ、旦那様のシューズも一緒に選ぶことに。その後に終始楽しい談話を交えながら、お買い物が終了しました。2足売れたことも嬉しかったですが、幸せのお裾分けを頂いた気分でした。
常滑店 深見 晃太郎
キャンプはもちろん釣りやサーフィン、スノーボードを通してアウトドアを楽しんでいます。子供と遊ぶようになってからは特に夏のアウトドアを楽しんでいます、日本の夏は最高です! 今までアウトドアを通してたくさんの人とつながりを持つことが出来ました、またアウトドアのいろいろな楽しみ方を教えてもらいました、そんな経験を活かしてお客さまの快適なアウトドアライフをサポートできればと思います、四季を通じて楽しみ方を変えることが出来るのもアウトドアの醍醐味の一つだと思います、お客さまが理想のアウトドアスタイルに出会うサポートをさせて頂けたら嬉しいです!
お客さまとお話しさせて頂く中で共通のお気に入りアイテムやお気に入りスポットがあったりするととても嬉しい気持ちになります。また、自分が良いと思った物をお客さまにも気に入ってもらい、それを使って楽しんでもらえたら何よりです。
水戸内原店 海老澤 武尊
中学、高校と陸上部に所属し、種目は投擲競技でした。現在は陸上部には所属して ませんが、ランニングが日課になってます。ナイキをこよなく愛し、普段からナイキ 一色で生活です。ナイキ好きなので、おすすめしていたシューズはほぼナイキでしたが、師匠にいろいろアドバイスをもらい、その他のメーカーのシューズの良さも理解できるようになりました。少しの距離なら、バス電車を使わず、走ります。最近では大学の友人と一緒にでたリレーマラソンで、優勝する事が出来ました。走るのは楽しいですよね?一緒にランニングを楽しみましょう。
始めてマラソン大会に出場するお客さまが、シューズを選びに来た時の話です。色々情報を聞く中で、何と同じマラソン大会に出場する事が分かったのです。それからはコースの事や、コース途中での必要なアイテムなどまとめて購入してくださいました。胸熱エピソードではないかもしれませんが、最終的に大会会場でお客さまに合う事は無く、完走できたのかがすごく気になってます。コレを見てくれていたら、是非報告をお待ちしてます!
大橋 亮太郎 大橋 亮太郎
スポーツを楽しむお客様の力に少しでもなればいいなと思いながら働いております。現在は富山県高岡市に拠点を置く富山GRNサンダーバーズでトレーナーをしています。お客さまにはトレーニング器具やサプリメントについてのアドバイスをさせていただきます。是非高岡店にお越し下さいませ!
初めての接客時に、お客様に納得してシューズをご購入頂いた事が印象に残っています。これまでの自分の経験とシューズについて勉強した事を元に、お客様に合った一足を探し、お客様に納得して購入して頂いた時はとても嬉しかったです。
水戸内原店 中野 雅弥
私は現在の大学でも陸上部に所属している現役ランナーです。 種目は、短距離、跳躍種目で、主に走り幅跳びをしています。 スパイクの事なら今のスパイク事情なども熱く語れます! 練習などで長距離ランニングなどもありますので、 普段のランニングシューズもいろいろ試してます。 色々試しましたが、ナイキがお気に入りです。 歳の近い学生さんなどいろいろお話できる事があると思いますので、是非お声掛けください。お客さまに合ったスパイクを一緒に選びましょう!
ランニングシューズを一緒に選んでいた時の事です。お客さまが少し優柔不断な方で、複数のシューズで悩んでいました。一足履いてはまた悩み、また違うのを試したり、最初のシューズをまた履いたり、いろいろ迷っていましたが、僕も一緒に悩み、最終的にシューズが決まった時は『一緒に悩んでくれなかったら、絶対今日決まっていなかった。一緒に選んでくれてありがとう』と言われた時はすごく嬉しかったですし、悩んでいる人に適切なアドバイスするのが、僕の仕事なんだぁと時間して瞬間でした。
守山店 宇都 朋也
幼少時よりサッカーや体操、水泳など様々なスポーツに触れてきました。仲間と笑ったり泣いたり…素晴らしい経験をしました。現在はアウトドア担当ですが、野球やテニスの加工、自転車整備など何でもやります!初めてキャンプする方、テニスのストリングの選び方など、ぜひ宇都までお声掛けください!
以前、お客様があわてて来店し声を掛けたところ、「今、テニスの試合中なんです!」「ストリング切れたのですぐ張る事はできますか?」と言われ即張り対応したところお客様から「ありがとう」「助かった」と言われとてもやりがいを感じました。
水戸内原店 梅原 学
学生時代は剣道、サッカーに明け暮れていました。今のお店のポジションは アパレル売場です。新商品をいち早く確認出来たり、売場を考えたり、 毎年同じことをやっている様で、全然違う。そんな売場作りをして はや10年以上が経ちます。昔はウォームアップ上下の陳列で売場の面積を 広く使用していましたが、今はそんなことはありません。だからこそ、1点1点 綺麗に魅せる事が私の使命です。
プレゼント用のスポーツウェアを探しに来店されたお客さまが、「ちょうどあなたぐらい体型をしているので、一緒に選んでくれませんか?」と言われた時の事です。お客さまからプレゼントされる方の情報を聞き出して、自分なりにベストの物を選んで、ご購入いただきました。後日お客さまが再度来店され『プレゼントしたウェアとても気に入ってくれた。ありがとう』と言われて、悩んだ甲斐があったなと思う瞬間でした。
大高店 大橋 彩乃
小学生の頃からずっとバスケットボール一筋でやってきました!現役の方はもちろん、初心者の方は商品選び全力でサポート致しますので、ご来店の際はぜひお声掛けください!現役時代は私自身ケガも多かったため、サポーターやインソール等のご相談にも乗れます!お時間があれば経験談や世間話など、他愛もないことも気軽にお話し出来ればと思っています!
初めての部活が始まるお子さまを接客した際に、商品選びのサポートはもちろんのこと、私の経験談なども一緒にお話しさせていただきました。お子さまのお気に入りのバスケット用品が一式揃うとともに、クロージング時にはありがとうのお言葉だけでなく、お姉さんに対応してもらってよかった!と言っていただけてとても嬉しかったです。やりがいを感じ、仕事の活力パワーもらいました!!
木曽川店 鈴木 直樹
中学、高校とテニス部に所属しサッカーは掛け持ちでプレーしていました!ショップで働く今もスポーツ愛は変わらず、休みの日はフットサルやテニス、この一年でド嵌りしたアウトドアなど幅広くスポーツを楽しんでいます。
テニスのガットやサッカーのスパイク、長く使えるキャンプ用品など、道具選びや手入れの仕方にはいつもこだわっています。学生アルバイトの時、入部はじめての道具選びにご来店されたお子さまとお母さまに、ケガをしにくいスパイクと手入れ方法をアドバイスさせていただいたところ「ありがとう。これからもお願いします」と初めて感謝の言葉を頂けた時、とても嬉しく思いました。
水戸内原店 坂場 悠登
私は初めてのアルバイトがスポーツオーソリティです。何故このお店で働きたいと思ったのか、それは中学校の時に職業体験でこの水戸内原店にお世話になりました。 その時にスタッフの人がかっこよく見えて、将来アルバイトできるようになったら、 ココで働きたいと思っていました。実働働いて見ると、覚える事もいっぱいで大変でした。 ただ学ぶことは好きなので、苦になりません。 現在も大学のサークルで野球をしており、ご想像通りポジションはキャッチャーです。 最近のトレンドなどのお答えできますので、是非お声掛け下さい。
アルバイトを始めてしばらくしてから、友人からスパイクについての相談を受けました。私は覚えた知識で、相談にのっていると『そのスパイクを買う!』と私が最終的に勧めたスパイクを購入してくれました。購入して後も、『あのスパイクにして良かった!ありがとう!』と言ってくれた時は、嬉しかったです。その後そのスパイクがサークル内で少しだけ流行りました。
かほく店 多田 里胡奈
小学校からソフトテニスを始め、高校生の時にはインターハイに出場することが出来ました。たくさん努力し思い通りにプレーできた嬉しさや、時には試合に負け悔し涙を流したことは今でも私の大切な思い出です。自身の体験談をふまえ、お客さま一人一人に合ったラケットやガットをご提案させていただきます。ソフトテニスの技術など、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。ぜひ、私と一緒にあなただけのラケットを探してみませんか?
ガットをお悩みのお客さまに私の体験をふまえたうえで、プレースタイルに合ったガットを提案させていただきました。打感が柔らかく弾きが欲しいなどの要望もしていただき、一緒に最適のガットを選ぶことが出来ました。「お姉さんありがとう。頑張ります!」と言ってもらえた時の感動やお客さまの笑顔は今でも忘れません。
新居浜店 佐古 綾音
私は高校時代ハンドボールをしていました。膝を怪我し、プレーに影響が出る時もありました。私のような不安を抱えながらスポーツを楽しんでいる人たちや少しでも上手くなりたいという方の支えになれるような接客、感謝の言葉や笑顔を頂けるような接客を目指します!また、食べる事が好きで特にササミが大好きです!
今年入社し不安も多く、知識も少ないですが、その中での精一杯の接客をさせて頂いてお客さまからの「ありがとう」「また来ます」という言葉や笑顔に元気と勇気を頂いております。その言葉を励みにしもっと多くの感謝の言葉や笑顔も頂けるような接客を心掛けます!
四日市北店 内堀 到
小学生から大学生まで剣道をやってました。剣道では4段を持っています。異動を機にキャンプについて日々勉強しながら働いています。何かキャンプについてお困り事やわからない事があるお客さま、これからキャンプを始めようとお考えのお客さま、お気軽にご相談ください。全力でサポートいたします。また四日市北店はインスタグラムを通して人気商品や新商品などをアップしております。是非フォローをお願いします。
最近キャンプを始められたお客さまの接客をした際、お客さまのご要望に合った商品をご案内してご購入していただきました。最後に、お客さまから『今日は色々教えてくれてありがとう。また色々お話を聞かせてください』とお言葉をいただき、お客さまのサポートが出来た実感する事ができ、とても嬉しい気持ちになりました。
伊丹昆陽店 高西 智香
小学5年生頃からバトントワリングをしてました。高校生の時は怪我をすることが多かったのですが、周りの方のサポートのおかげで大好きなスポーツを続けて、全国大会出場し創部初の結果を3年生の時に残せました。たくさんのスポーツがありますが、全てのプレイヤーを応援します!これから始められる方、買い替えの方、全ての方のお悩みを解決へとサポートいたします!
バスケットシューズを買い替えでご来店があり、対応させていただいた時シューズが足に合わず痛いなと思いながら部活動をしていたと話してくれました。足型計足を行い、私が持っている知識を最大限に活かしてシューズ、インソールを一緒に選ばせて頂き、ピッタリの商品が見つかりとても喜んで下さりました。今までは別のスポーツショップで購入していたようなのですが、これからはここに来る!と付き添いで来ていたお父さんも喜んで下さり、とても嬉しかったです!
木曽川店 山田 光一
小学校から水泳とサッカーをやっており、高校卒業からウインタースポーツを本格的にやっていました。夏はキャンプや登山・サーフィン等エクストリーム全般、冬はウインタースポーツ等幅広くやっております。フルマラソンの経験もあります。自宅には全てのスポーツ用品が揃ってますので幅広くサポート致します。
商品説明した際にプラスαの知識を伝えたと時に「それは知らなかった」「そんな事も出来るんだ」というお言葉を聞くのがうれしいです。中には何度も来店されるおきゃくさまに相談を受け解決出来た時は爽快でうれしいです。
水戸内原店 冨永 梢
学生時代、ソフトボール部に所属してました。今は、スポーツオーソリティに入社し、お客さまをサポートするお手伝いが出来ればと思っています。
スポーツオーソリティに入社し、日々精進していく中で、お孫さんのプレゼントを選んでほしい。とお客さまがご来店されました。ナイキが好きだという事でしたので、ナイキのアパレルを色々ご提案させて頂き、プレゼントも決まり、ラッピングまで対応させて頂きました。後日お客さまがご来店され、お話しを伺ってみると、「とても喜んでいた!ありがとう!」とおっしゃっていたので、私も嬉しくなりました。
水戸内原 鈴木 達也
中学、高校と野球をやり、現在は草野球にゴルフ、フットサルと色々なスポーツをやっています。趣味でJリーグ、プロ野球、プロレス観戦が好きですので「昨日の試合良かったね!」など声かけてくれると嬉しいです。また、専門学校で4年間スポーツトレーナーの勉強をしてきました。この経験を活かしてサポーターやテーピング選び、トレーニングの仕方などのサポートをいたしますので、老若男女問わず気軽にご相談下さい!
中学校に進学して初めて野球をやるというお客さまを接客した際、野球用品を一式ご購入して頂きさらにそれ以降「鈴木さんに接客してほしい」とご来店して頂くようになりました。やりがいを感じ、胸が熱くなった体験談です!
長久手店 鬼頭 正人
一ヶ月10万円の北海道キャンプ(交通費込)など節約キャンプやタープと寝袋のみの軽量キャンプからベランピングが得意です!北海道では釣った魚や山菜等でお腹を満たし(一番の大物は知床のピンクサーモン。チャンチャン焼きが最高でした!!)ながらの節約旅キャンプでした。キャンプ用品をキャンプの時だけ使うのはもったいないっっとガンガンお家で使ったりしてます!今年は狩猟免許を取得しようと思っています。興味のあるい方!お話ししましょう!!
1年前の秋口に友人たちとキャンプをしていました。冷え込んできたので上着を取りに車に向かうと突然後ろから肩を叩かれドキっとして振り返ると。。。初めて家族キャンプに行くとキャンプ用品一式を約6年前に接客させて頂いた方でした。しかしすぐに転勤となり残念に思っていたら、2県またいだキャンプ場でまさかの再会。「テントを見てよ」と見に行くと、かなり使い込んだ当時ご購入いただいたテントだったので嬉しくなり、更に「その後、3張り購入したがキャンプにはまったこのテントが一番気に入っているんだ」と「記念日にはいつも使っているんだよ」ですって。記念日とは『結婚記念日』しかも当日。本当に胸が熱くなりました。
水戸内原店 小田部 達也
小学生から高校までの9年間野球をやっていました。入社当初はおもにランニングコーナーを担当していましたが, 現在はラケットスポーツを中心に担当しています。経験がないスポーツですがその分一生懸命勉強しています。お客さまにあったラケット, ストリング, テンションなどを提案致します。趣味でダーツをやっており, ストリングを張る集中力には定評がありますので張替えの際はぜひ小田部まで声を掛けて下さい!
バドミントンの大会の前日の練習でガットが切れてしまったというお客さまが大会当日の店舗の開店と同時に来店されました。もちろん試合の時間に間に合うように即張りで対応しました。当日の夜わざわざお客さまが来店してくださり, お陰様で優勝できましたと感謝の言葉をいただきました。即張りの対応は売上に繋がっていることが実感できにくいですが, このように直接「ありがとう」と言われることが多く, とてもやりがいを感じます。
水戸内原店 飯村 綾那
私がオーソリティに入ったには弟のスポーツ用品を買いに来たときに、 その時対応してくれたスタッフの方がすごく笑顔にしてくれました。 私も笑顔で接客したい!そんな思いで入社しました。最初は知識もなく、 悪戦苦闘の日々でしたが、徐々に成長して自分が好きなシューズを購入して もらえるようになりました。新しい商品が入ってくる度にワクワクがとまりません。 (品出しはたまにつらい時もありますが。) いまでは足のサイズ計測や、インソールの作成もできます! 是非お店にお立ち寄りください。
とあるランニングシューズをご夫婦の方におすすめした時の話です。旦那さんのシューズを購入しにお店に来てくれました。サイズ計測や、お店の機械を使って測定しながら、『今私の履てるシューズとっても履き心地が良いんです』と熱くお伝えした所、『じゃーそのシューズもらおうかな?』と言って、私が履ているモデルのシューズを購入して頂きました。それだけでも嬉しかったのですが、 1週間後に再度同じご夫婦が来店され、奥さんの方から『主人があまりにも良いって言うから私のも買いに来ました』と旦那さんと同じモデルを購入しに来てくれたのです。その日寝るまでずっと笑顔だったのはいうまでもありません。
水戸内原店 大髙 優依
私は入社してまだ半年ですが、スポーツオーソリティで働きたい!!と思ったのは、 前に店を利用しているときに『みんないきいき働いているなぁ』と感じた為です。 そこから、大学に通いながら勤務してますが、楽しくて、楽して。 まだまだ未熟ものですが、とにかく元気で笑顔で接客することは忘れません。 今も商品の事を覚えながら、シューズコーナーに私はいます。 私の好きなブランドのナイキのシューズを履いて今日も元気にはたらくぞー!!
入社して間もない時、シューズの接客をしていた私は、私より商品に詳しいスタッフに教えてもらった事を一生懸命思い出しながら接客していました。ですが、最後に私から出てきた言葉は、『このシューズとにかく良いのです』でした。普通なら、何が良いのか?とお客さまに聞かれると思うのですが、お客さまが本当に良い人で・・・。『ホントですね!すごく良いですね!』と笑いながら返事してくれて、購入してくれました。その時の感動は忘れません。
イオンタウン防府店 前田 拓飛
小学3年生から9年間野球経験があります。高校生の時に疲労骨折をしてしまい、その時にシューズの大切さを知りました。『ランニングアドバイザー』の資格を活かし、多くの人にスポーツライフを楽しんで頂けるよう、全力で対応させて頂きますので、是非お店までお越しくださいませ!!
足に不安を持っているお客様の対応をさせて頂いた時の話です。足型計測を行い分析しインソールとシューズを選んで頂きました。後日『足が良くなったよ。歩くのが楽しくなった。』とわざわざその事だけを伝えにお店まで来て頂きました。その時は泣きそうなくらい嬉しかったです。『スポーツオーソリティでシューズを選んで良かった』と1人でも多くのお客様に思って頂けるように全力の全集中でシューズ選びのお手伝いを致します!!
イオンタウン防府店 長嶺 圭佑
バスケ一筋13年!現在もサッカーで言うJFLにあたるリーグでバリバリ、バスケをさせてもらっています。三人制バスケのプロ経験もあり、バッシュは10足を履きまわすくらいこだわりがあります。その為シューズに関しての知識は豊富です。この経験と知識をお客様のシューズ選びに最大限生かしながら接客提案させて頂きます!!
バスケットを始めるというお子様にバスケットシューズを接客した時の話です。足型計測を行い、シューズ選びの基本を伝えました。積極的に質問してくれたので、こちらも熱くなり、自分のシューズの選び方やこだわりなどを話しました。話し終わった後に、『少し自分が話過ぎたかな・・・』と思ったのですがレジが終わり帰るときに、『お兄ちゃんの話凄く楽しかった!!』と笑顔で言われました。その後も試合終わりに試合の結果を報告してくれるなど、何度も来店して頂けるようになり、スタッフとしてのファンが1人増えました。個人でも店舗でも多くのファンを作っていけるよう、今後も全力で接客していきたいです。
水戸内原店 柴沼 侑
キャンプもプライベートでもしますが、なにより、お酒に合うつまみを求めて、 燻製にはまりました。自宅でも、燻製だけに家族に煙たがられながら、作る燻製も また、趣があります。今まで最高においしかったのは、燻製卵です。試行錯誤しながら、 何度も失敗しましたが、いざ完成すると格別な味がしました。その他にも、ウインナーや、 ちくわなどお酒との相性は言うまでもなく! 難しいかもしれませんが、慣れる簡単です!分からない事があれば、アドバイスも出来ると思いますので、是非お試しください。
サッカー商品を接客した際の話です。スパイクの履き慣れておらず、いわゆる【突き上げ】の間隔に悩むお子さまが家族で来店され、お話を聞いていました。その際に自分の中の商品知識をフル活用して、突き上げ感が少ない商品を購入頂きました。後日、お客様の方からお声掛けを頂き、「おすすめしてくれたシューズを購入して本当に良かった。子供もスパイクを履くのを嫌がらなくなった」と言われた時は、勉強しておいて良かったと思いました。
水戸内原店 生田目 幸恵
以前はアパレル関係で仕事しており、コーディネイトが得意です。マネキンを着替えさせるのも大好きです。 今ではオリジナルブランドも可愛いアイテムが増え、トータルコーディネイトも提案しやすくなりました!是非お困りの際はご相談ください。娘もバスケを始めて、親子でバスケットの練習したり、日々スポーツもエンジョイ中です。お客さまとは一緒に買い物をするつもりで、日々接客に望んでます。お会計後の挨拶で笑顔のお客様を見るとやはり接客が好きだなーと日々実感してます。
私のお気に入りのシューズケア商品をお客様に熱弁していたら、お客様がすごく興味を持ってくれて、共感してもらい、その場で意気投合。『じゃーまとめ買う』と言って下さり、まとめて7個同じ商品を購入してくれた時は、ちゃんと商品について勉強していてよかったと思いましたし、主婦目線での意見も重要なんだと思いました。
名取店 櫻井圭
学生時代はバスケに明け暮れました。疲労も気にせず”楽しい”が優先し身体の疲労も気にせず熱中した挙句、膝の前十字靭帯断裂というスポーツマンにとっては致命的な怪我を負い、大好きなバスケができない辛い時期も体験しました。お客さまにはあらゆるスポーツであらゆる面をサポートさせていただきます!是非ご来店いただき楽しいお買い物体験をしていってください!
同じ県内ではありますが以前勤務していた店舗でお世話になっていたお客さまがわざわざ顔を見に来てくれたこと。以前勤務していた店舗で対応したお客さまが、偶然転勤先の店舗に足を運んでいただき声をかけてくれたことが胸熱エピソードになります。
イオンタウン大垣店 本田 高大
学生時代はバスケットボールや合気道とインドアのスポーツを大学まで続けていましたが、入社して5年半アウトドアの売場を担当し、その中でお客さまとのキャンプイベントや富士登山など様々な経験をしていく中でアウトドアの楽しさに気づき、今ではキャンプ道具一式を購入しプライベートでキャンプをするようになりました。初めてキャンプや登山をしたいけど何を買っていいか分からない方、買換えを検討しているけど何にしたらいいか迷っている方、私がお客さまに最適な商品をご提案させて頂きます!一緒にアウトドアライフ楽しみましょう!!
初めてキャンプをするご家族を接客させて頂いた時にテントや寝袋、チェアーなど一式説明しておススメを紹介した所、何と全て購入して頂き、翌月そのご家族全員で再び来店して頂き「すごく楽しい初キャンプになりました。ありがとう。」と言われた時はこの仕事をやっていてよかったと思える瞬間でした。
木曽川店 酒井 颯斗
中学~専門までバスケに取り組み、現在も趣味で継続中です!初心者の方や経験者の方問わずお悩みなどございましたら相談に乗らせていただきます。今まで培ってきた経験を活かしてバスケの魅力をお伝えしお客さまをサポートさせていただきます!店頭ではお気軽にお声掛け下さい!
これからバスケットを始められるお子さまにドリブルのつき方や、バスケットシューズの履き方などの接客をしたお客さまが再度来店された際に練習でうまくできたと報告くださった時や、ドリブルがうまくできなくて悩んでいるお子さまにドリブルのつき方やコツなどを接客の際に説明をし、後日再度来店した際にて頂いた時にうまくできるようになって試合でも活躍できたと報告を頂いた時はとても嬉しくなりました!
多摩センター店 嶋田 錬
野球を小学2年から始め、高校まで選手としてやっていました。今は、コーチとして小学生を指導しています。また、三度の飯より野球道具が大好きです。1年に1個以上オーダーグラブを作るのが目標です。ライバルはYoutuber! 経験者の方も初めて野球を始める方も野球の事なら嶋田にお任せください。 選手・指導者としての経験を活かし、使用する方に最適で最高の用具をお客様にご案内致します。
一度グラブの接客をさせて頂いたお客さまより指名が入り、スパイク・アンダーシャツなどの野球用具についての説明とオススメ商品を教えてほしいと頼まれました。自分の経験や知識を基にカタログ掲載・店頭のオススメ商品の性能や評判などを説明し、その商品を購入して頂けました。これからも多くのお客さまに野球の魅力と最高の商品をお伝えし、役に立ちたいと思いました。
東浦店 清水 弘子
愛知で生まれ愛知で育ち 東浦に住んでからは40年以上。 地元人間だから知り得る情報等を取り入れたり 元美容師をやっていた時のコミュ力を生かしたり、時には母親目線 時には娘目線で商品を提供しています。 主にランシューの担当をしていますが お悩み、ご相談を伺いながら接客した方には 「頑張ってください!タイム楽しみにしてます」 「次はシューズの感想も聞かせてくださいね!」など また来店していただけるよう声掛けをしています。
以前インソールをオススメし、ご購入頂いたお客様がとても気に入って下さり 娘さんもご紹介していただきました。その後はお友達、ご親戚の方までご紹介して下さり3週連続で御来店されました。その際は私の名前まで覚えてて下さりとても嬉しかったです! また、わざわざ電話で出勤を確認して頂いたり指名して頂いたり「こないだ貴方に接客して頂いて とても良かった」と再来店された時は胸キュンの極みです!
福津店 郡 将太
まだまだ未熟な所も多く、うまくいかないことも多々ありますが、スポーツが大好きな気持ちは変わりません。お客様のお役に立てるよう日々努力を重ねていきます。お客様に寄り添い、少しでもご満足頂けるようこれからも頑張っていきます。是非スポーツオーソリティ福津店にご来店下さい!お待ちしております!
シューズ販売時にサイズ出しを行い、なかなか気に入るシューズに出会えない中、お客様と一緒に意見を出し合い、試行錯誤しながらやっとの事でお客様のお気に入り商品をお探しする事が出来、お客様のご希望に応えることが出来た時はとても嬉しかったです。笑顔で「ありがとう」という言葉をかけて頂いた時は、ここで働いて良かったなと思いました。
北戸田店 丸岡 真依
10年間ソフトボールというチームプレーを経験し、協調性の大切さを学びました。また、中高と副主将をやっていたことから、一歩ひいた状態で冷静にチームの状況を みることができ、この仕事でも常に周りをみて行動することを心がけています。至らない点も多々あると存じますが、大好きなスポーツに関わって仕事をしているいことを誇りに思って接客して参ります。
レジを打ち始めてすぐの頃、お客さまからいただいた現金を打ち間違えてしまい誤った金額のお釣りをお渡ししてしまいました。その時は先輩のサポートもあり事なきを得ましたが「大変申し訳ございません」とお客さまに謝罪すると、私の研修中を札を見て「頑張ってね!お姉さん」と笑顔で温かい言葉をかけてくださいました。お客さまのおかげで少し緊張もほぐれ胸熱でした。
木更津店 佐々木 梨江
アウトドア担当となり、お客さまと自分のアウトドア体験を通じてもっとお話がしたい!と思い切って家族でキャンプデビューしました。最初はテントの設営に苦戦しましたが、子供たちと思いっきり遊び、たくさん食べて、夜は満天の星空の下でゆったりと焚火に癒され、今では家族みんながキャンプ大好きとなりました。キャンプに行けない日も、自宅のお庭でテントを張ったり、燻製の研究をしたりとアウトドア遊びは無限大、そしてキャンプの楽しみ方は十人十色です。やってみたいけど、何から道具を揃えれば良いかわからない、予算の事や、虫対策など・・・小さな事でも何でもご相談ください!!お客さまにとってベストなキャンプスタイルをご提案いたします。
大切に使用してきたランタンが故障し、新しく買い替えるかどうかお困りだったお客さまに、故障したランタンを修理してみてはどうかと提案し一度お預かりしました。その後、修理が無事完了し、戻ってきたランタンをお客さまにお渡ししたところ、「あの時、修理を勧めてくれてありがとう」とお言葉をいただきました。
宮崎店 藤原 彩七
小学5年から7年間バレーボールと必死に向き合ってきました。バレーボールはもちろん、スポーツ大好きです!ランニングやシューズについては日々勉強中のひよっこですが、お客さまのお気に入りの1足が見つかるよう全力でご提案させていただきます!
足型計測で足の左右差が激しかったお客さまにオーダーメイドのインソールをオススメしたところ、大変満足していただけたことです。 自分自身が初めてオーダーメイドのインソールを作るお客さまだったこともあり、スムーズな接客ができなかったのですが、作り終わってランニングシューズに入れた時のお客さまの反応がとてもうれしかったです。 たくさんのお客さまに満足いくお買い物をしていただけるよう、これからも全力で頑張ります!
新百合ヶ丘店 大貫 悠也
これからスポーツを始める様々な方を一からサポート致します!特にどのスポーツでも重要である「シューズ選び」は私にお任せください。私は現在も毎週末「タッチラグビー」というスポーツを行っており、販売員でありながら皆様と同じようにスポーツを一緒に楽しむ視点からサポートさせて頂きます!ランニングから球技、トレッキングにキャンプなどどんなことでもアドバイス致します!
私が出場するフルマラソンの大会と同じ大会に出場するお客さまを接客した時の話です。お客さま自身、人生で初のフルマラソンということもあり、準備の段階から多くの不安やお悩みがありました。足型測定や私が膝を痛めた経験、サプリメントを実際に飲んでみた味の感想など自身の体験談を基にシューズやウェア、サプリメントなど一から全て選ばさせて頂きました。後日、わざわざ私のために完走の報告をしにご来店頂き、大会中の出来事やご購入された商品の感想などとても嬉しそうな顔をしてお話して下さいました。 お客さまの笑顔を見た時、初マラソン完走に私も力になれていたんだなぁ、と感じることができた瞬間でした。
姫路リバーシティ店 糟谷 亜美
入社して3年、アパレル部門一筋で業務に励んでいます。お客さまに似合うコーディネートはもちろん、毎シーズンのおすすめ、プレゼント品など 自信を持って提案します!品揃えが豊富な姫路リバーシティ店にぜひお越しください!!
入社して間もない頃、「なにかおすすめのアパレルない?」とご来店されたお客さまに、私がご提案したおすすめ商品をそのままご購入頂き、 そのときに感じた仕事の楽しさを今でも覚えています。 3年経った今でも、毎月来店して下さりそのたびコーディネートさせて もらっています。これからも、自信を持ってお客さま1人1人に 商品のご提案やコーディネートができるよう頑張ります!
福津店 播本 颯貴
まだまだ研修中の身で、日々学ぶことばかりですが、スポーツを楽しむお客様の力に少しでもなればいいなと思いながら働いております。これまで野球、ソフトボール、アメリカンフットボールと経験してきました。経験を活かしスポーツの事はもちろんの事、体づくりまでお客様にアドバイスできたらいいなと考えています。是非福津店にお越し下さいませ!
初めての接客時に、お客様に納得してシューズをご購入頂いた事が印象に残っています。これまでの自分の経験とシューズについて勉強した事を元に、お客様に合った一足を探し、お客様に納得して購入して頂いた時はとても嬉しかったです。
かほく店 高橋 貫太
小学生の時からサッカーをしており、うまくなるために石川県の強豪校に進学しました!サッカーのことなら何でもお聞きください!初めてサッカーをされる方でも、サッカーをすでにしている方でもお気軽にお声かけください!足に合ったスパイクなどを提案させていただきます!その他ランニングもしていますので、何かお困りの方は是非ご来店くださいませ!
サッカーのスパイクをお探しだったお客さまの足型計測をし、足に合ったサイズと幅のシューズを提案させていただきました。お客さまはもともと足に合ってないシューズを履いていたため、プレイ中に足が痛くて集中できないとおっしゃってましたが、提案したシューズが足に合っていたため「スパイクとても履きやすい!ありがとう!またお願いします!」と言われました。いまでは体験談などを話しに来て下さるほど、常連様になっていただきました!
浜松志都呂 鈴木 龍祐
両投げ両打ち、全てのポジション経験者です。野球、ソフトボールのグローブ選びに迷った時は是非お声掛け下さい。あなたに合ったグローブ選びのお手伝いさせていただきます。また今使用されているグローブのメンテナンス、レース交換や型付け調整方法などお気軽にご相談下さい。グローブの状態に合ったケア用品、保管方法をご提案いたします。
お子さまがボールをうまく捕れず、よく弾いてしまうと親子で相談にご来店されたお客さまにその場で出来るグローブの調整をさせていただきました。「こんな方法があったのか、教えてくれてありがとう」という言葉と後日「ボールをしっかり捕れるようになったよ」とお子さまが笑顔で報告に来てくれた事がとても嬉しく、心に残っています。
長久手店 清 和樹
小1から高3まではサッカー、大学ではフットサルをやっていました。学生時代はひたすらボールを蹴る毎日でした。現在は蹴る機会も減りましたが、現地観戦やテレビなどで観ることも楽しんでいます。たまにゴール裏にいたりも。。スポーツオーソリティに入社してからは、現役時代の熱量をランニングに注いでいます。初心者の方大歓迎です、これからランニングを始めてみませんか。真摯にお客さまに合った商品をご提案させて頂きます。是非、ご来店された際はお声かけください!サッカーのお話しもできたら嬉しいです!
普段何気なく結んでいる靴紐。ですが、靴紐って本当に大切な役割を果たしています。私は靴紐の大切さを一回の接客で必ずお伝えしています。そんな中、お客さまから「靴紐の結び方まで教えて頂けるなんて…ありがとうございます。走った感想を伝えにまた来ますね!」と感謝の言葉を頂けた日は非常に嬉しかったです。再来店いただいた際のお話しも面白く接客業ならではだと感じました。
東浦店 栗本 紗良
今年、入社した新入社員です!シューズ担当しています。 スポーツはテニスを2年間部活動で行っていました。スポーツの分類か怪しいとこですが、クラシックバレエを15年間続けています。 高校2年生のころからスニーカーにはまり、NIKEをはじめ多くのブランドのシューズを履いています。 かっこいいシューズ、おしゃれなシューズをお探しのお客さまの要望に合わせて満足いただけるシューズを提案させて頂きます。 ランニングシューズののお悩みもぜひ!!!お待ちしております!
お客さまが履いたことのないカラーのシューズを提案し、試履きして頂いた際に気に入っていただき「初めて履いたカラーだったけど、これいいよ!選択肢が増えた、ありがとう。」と言われた時はとてもうれしかったです。
長久手店 小縣 剛宗
快適、安全にウィンタースポーツを楽しむ為にウェアの着方やゴーグルの選び方をサポート致します。20年以上スノーボードを続けいろいろなアイテムを試してきました。オールスポーツで使えるタイツやインソールといったアイテムなどウィンタースポーツに限らずお客さまにあった商品をご提案させて頂きます。
明日スノーボードに行きますというお客さまの商品選びをお手伝いさせて頂き、翌週にはスノーボードが大好きなりましたと、お店に遊びに来きて頂きました。ゲレンデでの楽しいお話を聞かせて頂いたときはとてもうれしかったです。
熱田店 氷室 嘉子
ランニング、ウォーキング、カジュアルシューズ等々、お客さまの足に合う(似合う)シューズをお探しいたします!ご自身の足のサイズをご存知でしょうか。意外と正確に把握されている方は少ないです。ぜひ一度計測してみてください!!私事ですが、2人の子供を育てた経験も生かし、お子さまのシューズ選びも是非ご相談させてください。
ランニングシューズは、もちろん走る際に活用致しますが、ランニング時だけのものではありません。抜群に気持ちの良いクッションがあり、足にフィットし、軽いので、シューズによっては、普段履きや、ウォーキングにもピッタリです!カラフルなカラーも多く、ご年配の方の明るい健康づくりのお手伝いの際にもおすすめさせていただいてます。楽しくウォーキングやランニングを始められる皆さまのお手伝いができる事に、「喜び、やりがい」を感じながら接客させていただいております。
となみ店 貝淵 久容
20歳から始めたトライアスロンは、長良川トライアスロンや佐渡国際トライアスロンなど完走致しました。岐阜のトライアスロンチームに所属し、皆さんのトレーニングメニューも組んでいました。今までの経験を活かし、軽いウォーキングからハードなトレーニングまで、アドバイスさせて頂きます。お気軽にお尋ねください。
「ランニング初心者なので、アドバイスお願いします」とお声をかけていただきランニングウェアやシューズ、インソールなど選ばさせて頂きました。まずは、10㎞目指して、ハーフマラソン、フルマラソンと次々に完走されました。お店に足を運んで下さり、「楽しく走れました」とお伝えして下さった時は、本当に感動致しました。お客様の笑顔が、とても嬉しく思います。
かほく店 西川 将生
中学から野球をはじめ、大学のクラブを引退した後も地域の草野球チームに入団し、野球というスポーツを探求し続けています。これから野球をはじめるお客さまや、野球用品でお困りのお客さまにもご満足してお買い物をしていただけるよう、自身の体験談をふまえお客さま一人ひとり真剣にご案内させていただきます。
自分が接客したお客さまがこれから野球をはじめるということで、一緒にグローブを選び、型付けをし、お兄さんありがとうと言っていただきました。 その数か月後、そのお客さまがお店にきてくださり、お兄さんの選んでくれたグローブでボールちゃんととれたよと言ってもらえた時の感動は今でも忘れません。
伊丹昆陽店 池田 愛理
小学生から大学生まではずっとバスケットボールを続けてきました。学生時代はスポーツオーソリティのファンで毎週末練習がない日は家族ででかけていました。そんなある日、スポーツオーソリティで親子PKイベントがあり、それに父と参加し、優勝しました!!!その時の景品がコールマンのテントを含む、キャンプ用品1式。思いがけない景品に家族で大喜び。この事がきっかけで毎年家族でキャンプに行くようになりました。これが私がキャンプにハマったきっかけです。今は2児の母となり家族でのキャンプやトレッキングを楽しんでいます。妊娠時に初めてのがヨガ。今でも毎朝30分のヨガは欠かしません。そんな私にとってオーソリティは家族との思い出の場所。そんなご家族を1組でも増やせるような接客をしていきたいと思っております。
念願のアウトドア店舗の配属が決まり、スポーツオーソリティクラブでお客さまと一緒に神奈川県にある塔ノ岳に登った時のことです。実はご参加頂いてた方の中で去年この山を途中でリタイアしてしましい、今回がリベンジ戦だとおっしゃっていた方がいらっしゃいました。何が何でも、参加者全員でゴールしよう!!!!と、スタッフと参加者の皆さまが1丸となって無事に全員でゴールできたのです。登ったことがある方はご存知かと思いますが、なかなかハードな山でして... 普段はソロで登ることが多いのですが、グループ登山の素晴らしさを感じた日でした。一緒に登ってくださった方に今でも感謝の気持ちでいっぱいです。 もう一つ、3年間の育児休暇を頂き、復帰してから私にとって初めてのテント設営会。ふらりと立ち寄って頂いたご家族の方が参加して下さり、実際にテントを立ててみてキャンプに興味を持ってくださりこの日にキャンプデビューを決めて下さった時です。自分が子供の時のことを思い出し、このご家族にもオーソリティが家族の思い出のきっかけとなるとうれしいなと思っております。
日吉津店 磯上 大地
元コーチのおかげもあり私は生まれ変わりました。昔は別の競技もしてたので正直そっちのほうが向いてると思ってた自分。ただ陸上部のコーチは、こっちを推してきました。なぜなのかな?と思いつつも入部を決意。その後は、中・長距離に抜擢され練習に励みました。数年で県レベルまで上がりその先も記録が伸び続けました!当時のコーチからも「よかったろ」と言われ笑みを浮かべました。そして今は日本のランクに入りつつあります。今春の海外戦では、入賞も果たしました!今でも当時のコーチには感謝しかありません。でも一番の目標はひとつ。世界のトップへ! ご覧いただいてる皆さまへ そんな人がなぜここにいるの?と思うかもしれませんが目的があります。深く喋るとネタ明かしになるので探してみてください。またこれから始めたいもっと強くなりたいって方々、是非お越しください。ひとりひとり個人に合った最適なプランお教え致します。自分の中で構想作っても強くはなれません。陸上・ランニングだけでなくスポーツはチームワークです!
日吉津店に来てまだ浅いですが指名してくださるお客さまがいます。その中でも陸上競技用のシューズを多数購入くださり、後日来店された際に「すごくよかった!ありがとう」とお言葉頂いたうえ、「記念写真やサインも」とお願いされるケースも…。最後には、「応援してます!」とお客さまから励まされることも多々ありすごく嬉しい気分になりました。ありがとうこざいます!!!
桑名店 永井 まなみ
ランニングスタイルから普段のライフスタイルまでお客さまの要望を聞きながら、年齢に合った今どきのコーディネートを、男女問わずウェアからシューズまで提案させていただきます。お気軽にお声がけください!
年配の女性のお客様が、ヨガに行くのに何を着たら良いか迷われていたので、好きなメーカーやどんな感じが良いかを聞き、数点上下でコーディネートして持って行き、それをご試着され気に入っていただけた事がありました。私も嬉しくなりました。
桑名店 砂井 美雪
硬式テニス、ソフトテニス、バドミントンの事なら何でも聞いてください。お客さまに合った1本をお選びいたします。そしてストリング、プレースタイルに合った張りをおすすめいたします。全ての方にベストコンディションのラケットをお渡しいたします。
高校2年生の女の子が来店されて、未だ一勝もした事がないと相談を受けました。とにかく高校生の間に一勝したいという願いを叶えたいと思い、ストリングやテンションなどを少しずつ変えながら、ベストなラケットを一緒に作っていきました。ある日、真っ赤な顔をして「一勝できたよー」と真っ先に報告に来てくれた彼女と抱き合って喜びました。もちろん、彼女の努力が一番だと思いますが嬉しかったです。
三好店 西澤 和重
ゴルフを始めて40年、スポーツオーソリティのゴルフ担当になって40年経ちました。お客さまに最適なゴルフ用品を提供することを心掛けています。商品の提案だけでなく、ゴルフのお悩みにはどんどん乗らせていただきます。熱く語り合いましょう。ゴルフをやっている方、これから始める方、是非ご来店ください。
一緒にクラブを選ばせていただいたお客さまから「いいクラブを選んでくれてありがとう!」と言っていただけたことがうれしかったです。今では度々一緒にゴルフに行っていて、プライベートでも仲良くさせていただいています。ゴルフの楽しさ、商品の良さをお客さまと共有できることが何より楽しいです。これからも「西澤さんに接客してもらえてよかった」とお客さまに満足していただける接客に努めてまいります。
宮崎店 池末 和弘
小学4年から大学4年の現在もまだ野球を続けている大の野球好きです。将来は野球をしている子どもたちをスポーツ医科学的にサポートし、その子たちが怪我なく夢を追うことができるように応援したいと思っています。野球のことやサポーターのことでお悩みの方はお気軽にお声かけください。
野球のスパイク選びを担当した中学生のお客さまから部活動に一生懸命取り組んでおられることを伺い、ポジションやプレースタイルからお客さまの足に合ったスパイクをお選びし、そのお客さまが後日大会でホームランを打って活躍されたことをご報告してくださったことです。 そこからご来店されるたびに近況を報告してくださいます。三年経った今では高校生になり、甲子園に行けるように頑張っているそうです。 これからもお客さまに寄り添った接客を心がけて頑張ります!!
熊本店 和後 優太
私のモットーはとにかく「笑顔で接客!!」です!お客さまに最大の満足感を提供できるように、笑顔でクロージングすることを意識しています。元気が欲しい時や何かお困りのことがございましたら、お気軽にお声掛け下さいませ!!
お客さまから、「とても笑顔が素敵で、いろんなお話が出来、楽しかったです」との声をもらい自分がモットーにしていることがお客さまに伝わりとても嬉しかったです。これかまも楽しいお店づくりを心がけます!
福岡伊都店 藤田 耕平
登山、ランニングなどスポーツ、アウトドアに関する事が好きで、色々なメーカーのギアやシューズを比べる為に福岡のスポーツ・アウトドア用品店を制覇!行き着いた先は、商品だけではなく、店の作りや売場の並べ方にも興味が湧いてしまいそもそも、お店オタクになりつつあります・・・ おかげで、店に無い商品でも、大体知ってます!ぜひ、お店に来て、ダブルクリックしてください!
初めて登山を始める学生さんに、必須アイテムを機能・価格を厳選して、提案させて頂きました。コスパに優れた商品が選べたと喜ばれています!フジタ.COMは、毎日情報更新中です!
新小松店 中山 専篤
スポーツの趣味を仕事にできると入社してから20年、スポーツオーソリティで働き、学んだことは、人との出会い、数々のコミュニティが人生を豊かにしてくれるということ。これまで10のお店でたくさんのお客さまや仲間に出会えました。たくさんの出会いがあるスポーツオーソリティが大好きですし、これまでの出会いに感謝です! 今年、数年ぶりに走りはじめました。仕事終わりに自宅の周辺を30~40分程度ですが、全身から吹き出す汗の感じや、走り終わった後のちょうどいい疲労感がたまらなく気持ちいいんですよね(^^)お店でランニングあるあるをお客さまとお話しして共感できることがとても楽しいです!
先日は、自分も使用しているおすすめの時計をご紹介し、実際にスマートフォンと連動させた自分の記録データをご覧頂いて、ご購入頂きました。後日「どのくらいのカロリーを消費したのかチェックできるし、モチベーションが上がるわ!」とお客さまからのいいね!「そうなんですよね!アクティビティの運動強度がわかりますし、やる気がでますよね」などとご購入後に感想をお伺いすることができました。お客さまがご使用になるスポーツシーンを思い描いて、最適な商品をおすすめすることを、いつも心掛けています。これからも、たくさんのお客さまと、ランニングやその他スポーツシーンやその魅力について話したい!
若松店 長畑 拓己
写真を見てもわかりますが、このぽっちゃりな体でサッカーが大好きです。小学生から高校まで約9年間サッカーをしていたので、サッカーに関する知識は豊富です。なので、お客さまの要望に応えれる自信があります。特にキーパーをずっとしていたので、中々お客さまでキーパーに関する事を聞かれる方は少ないですが、ポジション関係なくサッカー経験者や未経験者の方もサポートしていけるようにがんばらせて頂きます。
主に、お子さんシューズを買いに来られるお客様が多い中で、自分の経験や知識を踏まえて接客をした際に「ためになりました」や「ありがとうございます」といった言葉を頂いた時はとてもやりがいを感じました。そして、またシューズを買いにこられた際に顔を覚えていただいており、また接客お願いしたいと言われたことが一番心に残っています。
岡崎店 福馬 圭佑
中学1年から大学4年まで10年間ラグビーを続けてました。ニュージーランドにラグビー留学するぐらいラグビーを続けてきました!ラグビーで経験したことを活かして、お客さまが満足して頂ける接客を心がけていきたいです。アウトドア担当としてまだまだ勉強中ですが、キャンプのことやトレッキングのことも是非、お尋ねください!他にも、ランニングシューズ、サプリメント、サッカースパイクの事もお尋ねください。
普段はアウトドアの担当ですが、ラグビーを始める為シューズの購入希望のお客さまを対応をした際に、足型測定で本来の足の長さや足回りの事をお伝えして、お客さまに合ったスパイクやインソールのご提案のしたとき、すごく喜ばれて、購入してくださり、「親身になって教えてくれてありがとう。」と言われた時すごくうれしかったのが思い出です。
松任店 宮越 一生
小さいころからサッカーを約7年ほど続けてきました。今は観戦がメインで特に海外サッカーを良く見ています。サッカーにまつわること、その他チームスポーツのことなんでもご相談ください!
これからサッカーを始めるお子様が何を履いても違和感があるということでご相談いただきました。いろいろなシューズをおすすめさせていただいて、最後にはお子様の足にピッタリなシューズを見つけることができ親子そろって笑顔で帰られた際は胸が熱くなりました。
各務原店 岩崎 直矢
小3から野球を始めて、かれこれ20年弱。途中で離れた時期もありましたが、やっぱり野球が好きでした。今では休暇はもちろん、勤務前にも練習に参加するまでになっちゃいました!好きな野球を楽しくプレーできて、毎日とても充実してます!お客さまが、野球を最大限楽しむことが出来るよう、全力でお手伝いをさせて頂きます!道具のご相談、技術のご相談、なんでもお話し下さい!そしていつか、一緒にプレーしましょうね!
数年来お付き合いをさせて頂いている親子のお客さまで先日、お子さまのバットを探すお手伝いをさせていただきました。 ただ探すだけでなく、スイングの修正等、ちょっとしたアドバイスをさせて頂きながら、その子に合うバットを見つけ、ご購入いただきました。そのお客さまからお誘いいただいたので、その子が出場している試合を観戦に行ったところ、なんと第一打席で綺麗なセンター返し!思わずガッツポーズが出てしまいました。試合後にご挨拶に行ったときに、「岩崎さんのおかげで打てました」と仰っていただき、とても嬉しかったのを覚えています。
各務原店 井上 雄貴
小学校から大学まで野球一筋でしたが入社後、球技スポーツからラケットスポーツ、サプリメントやサポーターまで幅広く学び、少しでもお役にたてるように努めています。サプリメントは大学院でスポーツ科学を学んでいたのでご要望あればトレーニングのコツも含めてお答えします!お客さまに合った商品探しをお手伝い致します!
以前ご来店頂いたお客さまが名前を憶えていてくれて「あの時は親切にありがとう!また教えて!」と言って頂いた時です!私宛てに再度ご来店頂けること程、嬉しいことはありません。これからも多くのお客さまにご来店頂き、満足度の高いお買い物ができるように努めてまいります。
沖縄ライカム店 饒辺 澪
昔テレビ番組で観たウィンブルドンの決勝戦をみて「カッコイイ!」と思い、中学からソフトテニスを始め、高校から硬式テニスに移行して7年。一番プレイにキレのあった高校三年生60kg。今や…83kgと筋肉とともについたエネルギーの素(脂肪)を蓄えつつも、テニスの技術を高め、今が全盛期!!そんな私の経験とお店で培った商品知識を活かして、お客さまのカラダの作りや使い方に合わせたラケットやシューズの提案をさせていただいています。部活・ダイエット・カラダ改革をテニスで楽しく行えるようにサポート致します!
新しく部活でテニスを始めるお客さまを接客した際に、ラケット購入時にメンテナンス方法もご紹介させていただきました。後日、同じお客さまが来店された際に、「ストリングスの違いやプレーヤーに合ったものはどれですか?」と質問をいただき、回答をさせていただきました。それからも、お客さまがテニスの魅力に引き込まれていくように、来店毎にたくさん質問をしてくれるようになりました。日が経つ毎にテニスが好きなっていく姿を見ることができ、私自身テニスがより一層好きになりました! ちょうど一年後…テニスの試合(団体戦)でそのお客さまのチームと戦うことになり…敗北しましたが、私の心は晴れ渡っていました!
北戸田店 井上 大輝
9歳から現在までバスケ一筋、現在は週に1度地元でプレーする、イギリス文学専攻の大学生です。学生としは珍しく、様々なラインを経験し、現在はレジにて、お客さまとの時間を楽しませて頂いています。長年続けているバスケットボールと各ラインで培った知識、お客さまとの邂逅を通して築き得た経験を基にお客さまにとって、”Great"な時間になるよう、お手伝いさせていただきます! Please have a great time four you with OUR hospitality!!
チームスポーツに配属されていた頃、あるご家族の対応をさせて頂きました。お子さまはバスケ部に所属する中学生で、シューズを買い替えたいとのことでした。足の形はどうか、今まではどこのメーカーで、どの規格のシューズを履いていたのかだけでなく、週における体育館での練習頻度、ポジションなど、様々なことをお伺いし、シューズをいろいろ履き比べて頂きました。最終的には、お子さまが納得されたシューズをお買上げ頂き、その際お父様より「また必ず来ますね。井上さん目掛けて!」というお言葉をも頂きました。非常に嬉しく、丁寧な接客をしてよかったという安堵感と同時に、対面接客の価値を考えさせられた一時でした。
コーナーズ熊本 川上 綾
CORNERS熊本では、スタッフ1人ひとりがお客さまをおもてなしの心でお迎えしています!元気なスタッフばかりなので売場にはいつも笑顔があふれています! 私もマスク姿に負けずお客さまへ最大限の「おもてなし精神」をお伝えできるように、努めています!お客さまと一緒になって楽しいお買物時間を共有していけたらと思います。
以前、コーディネート提案をさせていただいたお客さまが、その時に購入された アパレル、シューズで再度ご来店された際に「これ、すごく気に入ったよ!本当にありがとう!」 と言って声をかけていただけたのがとても嬉しかったです!
アウトドアステージ西熊本店 松井 清明
子供のころから木登り大好き少年でした。今でも、ビルの壁でも、巨岩でも崖でも、見つけると、どうしたら登れるかなと[あーだ!こーだ!」と、ルートを考えてしまうほどです。人工のルートで、登る基本技術を身に着け、自然の岩場でおおいに楽しみたいものです。高さ3mのボルダリングから高さ300mのアルパインクライミングまで、一見登れそうにない垂直の壁を登ってみませんか。人間工学に基づいた合理的なムーブをお教えします。
初めて来られたお客さまで、こんな壁は簡単だろうと思われている方がおられました。実際、登ってみられると、簡単なところは力でねじ伏せて登られましたが、少し難しいルートを紹介すると手も足も出ませんでした。明らかにパワーのある方でしたが、登り方のコツを教えると不思議に登れました。更に難しいルートを紹介すると、またも登れません。力だけでは限界があることを体感され、それからボルダリングにはまってしまわれ、直に僕の最高グレードを超えていかれました。今は外の岩場でどんどん登られているようです。
四日市北店 熊澤 知里
陸上競技では七種競技をしていました。さまざまな競技を行う中で種目に合ったシューズ選びをしてきた経験を活かし、お客さまのシューズ選びをお手伝いします!また最近では夏はウエイクボード、冬はスノーボードに出かけます!アクティブなお話も一緒にしましょう♪
初めてランニングされるお客さまでランニング用品一式をご購入希望でした。ですがその日は閉店間際だったためお時間が無く お客さまから「明日も熊澤さんおられますか?名刺いただけますか?また明日来ます!」と言って頂き、お客さまに名刺を渡す初めての機会となりました!次の日朝一番に私宛にご来店してくださり、どの辺りを走るんですか~や、ランニングを始めようと思ったきっかけは~などお話ししながらシューズやTシャツなどお選びさせて頂きました。その後も私宛にランニング用品をお探しに来店して下さり、とても嬉しかったです!
川越南古谷店 藤平 真吾
中学校は軟式野球部、高校から大学までは、山岳部に所属しておりました。全てのスポーツに共通すると思いますが、トレーニングの一環として「走る」事を多く取り入れておりました。カスタムバランスインソールを購入頂いたお客さまのご家族が、来店頂いてインソールの性能に驚き満足された事が印象的でした。これからも多くのお客さまに驚きと感動を与えていきたいです。
昨年の冬、偏平足に悩んでいる学生のお客さまが来店され、対応している中でオーダーインソールをおすすめしました。30日間返金保証もあるので是非とお伝えし、作って頂けることになりました。数か月経った先月の事、そのお客さまが来店され「とても良くて、だいぶボロくなってきたのでまた作りたいです」とおっしゃって下さったのです。 金額的にも決して安価ではないインソールですが、商品の良さ、もしかしたら私の対応を気に入ってくれた部分もあって再度お作り頂けたと思いました。そのことがとても嬉しく、また自信にも繋がりました。今後も靴や足にお悩みのあるお客さまを足元から支えられるような対応をさせて頂きます!
川越南古谷店 加藤 桜ノ助
現在医療系の学校に通いながら勤務しています。小さい頃から様々なスポーツに触れて来ました。野球、サッカー、バスケットなど球技中心にスポーツの素晴らしさを経験しました。現在はボルダリングを担当することなり、ボルダリングの楽しさに触れ、絶賛練習中です!ご利用のお客さまとともに成長していきたいと思います。ご利用お待ちしております!
私は桜ノ助(さくらのすけ)という珍しい名前なのですが、そのことでお客さまと仲良くなったエピソードです。いつもご利用頂いているお子さまがいるのですが、初めて私が対応させて頂いた時に、名札の【加藤桜】(ふりがな有)を見て、女の子みたいな名前!と興味を持ってくれました。「桜ノ助っていうんだよ。」と伝えると、とても驚き、同時にとても笑って話してくれました。それから私が対応するたびに、「桜ノ助ー、桜ノ助ー」ととても慕ってくださっています。今はまだ多くはありませんが、今後はそのようにお子さまにも慕って頂ける様に、また川越南古谷店のボルダリングに桜ノ助ありというイメージを持って頂けるよう頑張ります!
川越南古谷店 田熊 英樹
スポーツ経験はバスケットボールを学生時代にやっていました。今も月1回程度ですが、プレーしています!バスケットはチームプレーが大切です。従業員、お客さま、お店に関わる全ての人で良いチーム(お店)を作っていきたいと思っております!お客さまに満足なお買い物をして頂けるようとってもお得なスポーツオーソリティカードのご入会をおすすめしております。ご入会のサポートは私にお任せ下さいませ。
ある日ご年配のお客さまがお買い物に来られた際、会員登録されるとお買い得になりますよ!とご説明したところ、ご入会頂けることになりました。スマートフォンの操作に苦戦しておられたので、ご入力のお手伝いをさせて頂きました。合計で約1時間程かかってしまいましたが、受付が終了しお帰りになられる時に、『本当にありがとう。また買い物に来ます。』というお言葉を頂戴致しました。『こちらこそ貴重なお時間を頂きありがとうございました。』とお伝えすると、笑顔でご退店されました。その時は非常に嬉しく思いました。またお買い物にご来店頂いた際には絶対に私が対応させて頂きます!
名古屋茶屋店 蛭子 智也
主にピッチャーやショートというポジションをやらせてもらっていましたが、小・中・高合わせて全てのポジションを経験させていただきました。高校時代に監督から学ばせていただいた「人間力」という言葉を大事にしています。人間力を活かし、お客さまに喜んでもらえるよう全力でサポートさせていただきますので、野球についてご不明な点等ありましたらお気軽にお声掛け下さい。
小学生のお客さまの野球用品一式を自分の経験を踏まえてご案内した時に接客後「ありがとう。色々と助かりました」と言ってもらえた時はうれしかったです。ですが、私が小学生時代に無かった商品があり、その商品について答えられなかった私に「時代が変わっていくのが早いから知らない商品が増えて大変だよね」と言われたことで話が盛り上がり楽しく接客をさせてもらいました。 まだまだ知識不足な点もありますが、一つ一つ知識をつけお客さまに対し全力でサポートできるよう精進していきます。
名古屋茶屋店 浅井 太吾
小学生から高校までの9年間、サッカー部に所属しており、日々サッカーをしてきました。 大学に入ってからは地元のソフトボールチームに参加させてもらい、毎週ソフトボールをしています。ソフトボールはまだまだ初心者ですが、試合、練習など積極的に参加しているので、お悩みごとなどございましたら、丁寧にご対応致します。 ご気軽にご相談ください。
小学生くらいのお子さんがお母さんとサッカー用具をご案内させて頂いた際、「初めての用具選びなので、サッカーに必要な用具を教えてほしい」とのご相談を頂き、ご対応をさせていただきました。その際、スパイク選びも迷っていらしたので、お子さんの足のサイズなどの測定を行い、お子さんの足に合ったスパイクをオススメさせてもらいました。スポーツオーソリティで働くことが、子供たちや様々な方のスポーツを少しでも支えられていると感じ、とてもうれしく思いました。
四日市北店 大谷 史興
生まれも育ちも福岡県。中高は陸上部、大学ではソフトボール、社会人では、軟式野球を経験してきました。野球をこよなく愛する日本ランニング協会認定「ランニングアドバイザー」野球とランニングの二刀流「大谷」です!野球の道具選びや、ランニングシューズ選び、また足にお悩みのある方など私にお任せください。
フルマラソンに初めて出場されるというお客さまにランニングシューズやインソール・サポートタイツなど全身コーディネート提案させて頂きました。さらに、自身のフルマラソン完走の経験も踏まえてレースまでの練習方法やサプリメントの必要性。レース当日に必要なゼリー類などの持ち物のご案内などさせて頂きました。後日そのお客さまが再来店され「フルマラソン完走したよ!」と報告に来てくださった時は、とても嬉しく思いました!
船橋店 小田 達郎
ストリング張りっぱなしになっていませんか?かくいう私も学生時代はほぼ張りっぱなし。スリトングで何か変わるなんて微塵も思っていませんでした。社会人になったとある日、久々に張り替えたラケットでシャトルを打ったときの感触に度肝を抜かれました!もしちゃんと定期的に張り替えていたら、もっと上達したかもしれない…。肩の怪我もしなかったかもしれない…。そんな経験から、ストリングを張り替える大切さをお伝えするようにしています。だまされたと思って一度張り替えてみましょう!
とある双子ちゃんにラケット、ストリング、グリップテープをトータルコーデしました。その後の大会でのシングルスの決勝はなんとこの二人!そっくりなのでどっちが勝ったかはよくわかりませんでしたが、二人で決勝に進んだことよりも、とにかくラケットを気に入ってくれたことが一番嬉しかったです。
船橋店 高羽 宣明
大学まで13年間陸上競技をやっていました。ランニングシューズ、陸上スパイクの接客はおまかせください。 自身の経験と商品知識からお客さまに最適なシューズをご提案いたします。また現在はチーム担当をしています。 P革加工、グラブレース交換、ラケット加工等もおまかせください。お客さまのご希望日時で承らせていただきます。
閉店間際に野球スパイクが破れてしまい、明日試合で使いたいというお客さまがご来店されました。閉店時間を過ぎてしまいましたが、P革加工を急いで行ない、お渡しすることができました。翌日、高校野球のテレビをつけたら、昨日のお客さまが自分が加工したスパイクを履いて試合に出ていました。すごく嬉しく、加工のやりがいをより深めることができました。
大高店 河口 朋美
小5から大学卒業まで陸上競技をしていました。短距離と走り幅跳びを専門としていましたが、社会人になってからはフルマラソンも経験しています!長い間、陸上競技に関わっていたので、これから部活動始める・初心者の方から現在ランナーの方でお困りごとがある方は、是非お声掛け下さい!商品選びサポート致します。シューズ以外にもウェアやインソールなどもご相談下さいませ!私自身、まだマラソンは未熟者ですが、お声掛け頂いた際は是非色々お話しましょう!!
怪我でリハビリの為にカスタムインソールをご提案させて頂きました。初めてお会いしたお客さまでしたが、怪我のお話はもちろん、 世間話などたくさんお話をさせて頂きました。インソールを使用された後にも、わざわざご来店して頂いて回復しているとお言葉を頂けて非常に嬉しかったです。特に買い物をする予定が無い時でも、「近くに来たから会いに来ました!」と今でも顔を出してくれるので、私の仕事の活力にもなっています!
川越南古谷店 金野 薫
本格的にキャンプを始めたのは4年前になります。それ以前はトレッキングをしていました。キャンプをやってみたいけど、ハードルが高そう。。って思っていませんか?たくさんの荷物、知識、大きい車、お金かかる。。そんなのは必要ありません!まずは庭先、ベランダでスキレット料理をお手持ちのカセットコンロでやってみましょう!ベーコンエッグでもいいですし、ちょっとお洒落にパエリアでも。風を感じ刻々変わる空を見て、時季の虫の声を聴きながらのお料理&お食事それだけで立派なアウトドアキャンプ!そんなお手伝いをしていきたいと思います。もちろん本格的なキャンプご飯もご提案もしていきます。
キャンプをこれから始めるご家族を接客した時に。。。テントやファニチャー類の話から、初めてでも訪れやすいキャンプ場などなど色々な話で盛り上がりました。最後、キャンプ道具一式入れたカートを押すご家族のキラキラ笑顔と、「金野さんとキャンプ行ったら楽しそうですね!」とお言葉をいただいたのは、今思い出しても胸熱です!
豊橋南店 新谷 貴志
テニス、ゴルフ、スキー、スノーボード、自転車、キャンプ、インラインスケートなどスポーツ店店員のメリットを活かし様々なスポーツを経験し、実際に道具を使用してお客さまへのアドバイスをしてまいりました。社内認定資格、国家資格も取得しお客さまにいつまでも寄り添っていけるよう日々勉強しております。
試合前にラケットの加工を承り、ガットの状態や現在の感覚、ラケットの状態をお伺いし、お客さまの現在に合ったストリングを提案し、ストリング加工をしてお渡しし、次の加工の承り時に試合でも調子がよく、イメージ通りに打てたと聞くと非常にうれしいです。 また次もご指名で接客をさせて頂き、リピーターになって頂けたことは店員冥利につきます。そして、お仲間を店に呼んで頂き、加工のご指名を頂き、お客さまが増えていくのはうれしいできごとのひとつです。
東浦店 村上 丈
神奈川県座間市生まれ、小学1年生~高校3年生まで12年間野球漬けでした。大学4年間は指導者として野球に携わっていました。スポーツオーソリティでは様々な競技の担当をしています。その中でも、野球には力を入れ、ミズノレギュラーリペアマンに認定を頂きました。最終的な目標であるエキスパートリペアマン取得に向かい日々精神しています。野球の相談なんでも受け付けます。ぜひ東浦店に足を運んでください。(余談)3か月で15㎏の減量に成功!が、しかし、2か月で10㎏のリバウンド笑
お客さまからのご指名で接客させて頂いた時がとても嬉しかったです。野球の接客で、野球用品一式ご購入され、1年後に弟さんの野球用品も一式ご購入されていきました。お客さまの為に、もって豊富な知識を身に付けていきたいと感じた瞬間でした。
デュー阪急山田店 新谷 樹稀
小学校の頃から現在もプレーヤーとして活躍しています。自宅には、グラブ20個以上、バット30本以上と「野球道具オタク」でもあります(笑)ポジションはキャッチャーをしていますので、野球のことなら何でもお任せください!
小学生や中学生のお子さまたちに、野球道具を購入してもらったり、修理の仕上がりで、取りに来られたお客さまの受け取った時の笑顔を見たり、「ありがとう、また頼むな」と言われたりした時は、本当に自分が接客して、良かったなと嬉しく思います。それが私のやりがいであり、日々お客さまから元気や気力を頂き、「頑張ろう」と思います!
姫路リバーシティ店 白井 亜紀裕
学生時代からシューズの事が大好きで特にサッカー部に所属していた中高時代では部屋の押し入れを改造しスパイク部屋にするほどのシューズマニアでした。シューズの魅力を通してよりスポーツを楽しんでもらいたいという思いを胸に入社し、サッカーなどの球技スポーツ、ランニングを中心に多くのお客さまのシューズ選びをお手伝いして来ました。シューズ選びのことなら是非私にお任せください。
新しくランニングを始められるお客さまに自分の持っている知識量をフルに絞りだしそのお客さまに合ったシューズ・インソールをひとつひとつご提案しました。その際に提案した商品を気に入って購入してくださり、名前と顔まで覚えて頂き次回来店時に私目当てで来店してくださった事は今でも忘れません。どんなお客さまに対しても一人一人に真摯で丁寧な接客をさせて頂きます。これからスポーツ始めようとお悩みの方、シューズのことでお悩みの方是非一度姫路リバーシティにお立ち寄りくださいませ!
和歌山店 椙村 奈透
オーソリティに入ってからランニングを始め、色んなメーカーのシューズを履き、名古屋シティマラソンにも参加しました。学生時代は運動部ではなく、社会人に入ってからランニングを始めたので、これからランニング始める人の視点に立った商品の提案や不安にお答え出来ます。
ランニングの接客はいつも楽しいのですが、中でもベアフットシューズの接客が一番楽しいです。ランニングをされてる方で、社会人だからしっかりと時間を取って走るのが難しい、という方に裸足感覚のシューズを提案し、希望のサイズはなかったものの客注で対応となり待ってでも欲しいと言われました。わくわくしてる顔が印象的でした。
デュー阪急山田店 赤井 祐菜
私の魅力は、何と言っても明るい性格と笑顔の接客です!私がレジでを担当したお客さまは出来るだけ気持ち良く帰って頂けたらいいなぁ・・と思い、日々接客しております。またレジでは、各種ラッピングを承っております。クリスマス・お誕生日などの大切な人へのプレゼントや、父の日、母の日などお世話になっている人への贈り物など、想いの詰まったプレゼントを私自身も想いを込めて、綺麗に飾り付けお手伝い致します!
ギフトラッピングをお渡しする際にお客さまが「喜んでくれるかな」と期待と不安が入り混じる笑顔を見せて頂くことがあります。その想いに携わることが出来ると、何だか幸せをおすそ分けして頂いている気分になり、嬉しくなります!また小さいお子さまが、お洋服・シューズなどを買ってもらい「お姉ちゃんありがとう」と言って頂ける時など、本当にうれしく思い「こちらこそありがとう」の気持ちでいっぱいになります!
デュー阪急山田店 土屋 俊輔
巷で流行りの「アウトドアファッション」かっこいいですよね!私自身も1番の顧客であり、家には数えきれないほどのアウトドアウェアがあります(笑)見た目がおしゃれなところは勿論、アウトドアウェアは本来「屋外で活動を強いられた時に命を守る衣服」です。その機能性が生む快適な着心地が1番の魅力だと私は思います!それぞれのウェアが持つ特徴や長所・短所など何でもご相談ください。
数点のフリースで悩まれていたお客さま。着比べて頂いた上で、普段着る服装への合わせ方、それぞれの機能性の違いなどを説明させて頂きました。熟考され、最終的に選ばれたウェアを持ち、わくわくした表情で「ありがとう」と言ってくださいました。私自身も自分のことのように、非常に嬉しく感じました。また、毎年のようにNEWカラー・NEWデザインなどをお客さまとお話しする際も、共感してくださる方が多く、コーディネート提案し、ご購入頂いた時などは「この仕事で良かったな」と1番に思う瞬間です。
秦野店 水越 友香
休日はサッカー観戦!全国津々浦々飛び回ります!以前ドイツへサッカー観戦に行った際、両チームのサポーターたちがチームや人種の枠を超え、和気あいあいとしている場面を見てスポーツのつながりを肌身で感じました。その時スポーツに携わる仕事をしていることにやりがいを感じました。お客さまのお悩みや商品選び等、いつでも笑顔満点でサポートいたします!!
私は接客した際、お客さまの笑顔を引き出せたときにこの仕事にとてもやりがいを感じます。お客さまと一緒に店内を周り、コーディネートを提案させて頂いた時、お客さまが笑顔満点で満足そうに「ありがとう!またお願いね」と言って頂けた時、とてもうれしく思いました。
北戸田店 森本 璃音
スポーツとは程遠い人生を送ってましたが小さい頃から洋服が大好きでした。その中でも好きだったのが”NIKE”です。どんなスポーツブランドでも考え方を変えるだけで着方は何通りもあります。お客さま1人1人に合った着方をご提案いたします!!
自分がコーディネートを考えたマネキンを見てくれたり、その服を実際に購入していただけることがとても嬉しいです。1人でも多くのお客さまにスポーツブランドの良さと可能性を知ってもらい、「ありがとう!!」と言っていただけるように日々頑張りたいと思います。
北戸田店 山田 真維
バレー、テニス、水泳、スノーボード...スポーツ何でも大好きです!特に高校では陸上部に所属し、やり投げをしていました。様々なスポーツを経験したことを活かし、お客さまにスポーツの楽しさをお伝えするお手伝いができればと思っています!
息子さんへの誕生日プレゼントを買いに来られたというお客さまから声をかけていただき、一緒にプレゼントを選ぶ機会がありました。後日そのお客さまが再度来店されて「喜んでくれました!ありがとうございます!」と声をかけてくださった時はとても嬉しかったです。
西宮今津店 林 成樹
スポーツのレベルはさておき・・・使う道具にはこだわります。こんな仕事をしておりますので目移りしてしょうがない日々。テニス・ゴルフ・トレッキング、また当店では取扱い無いですがスキー・フィッシングなど。なかなか出来なくても道具を見ているだけ、お手入れしているだけで笑顔になれます。みなさまこだわりのお話し、ご来店の際是非お聞かせください。
20年くらい前のお話しです。ゴルフ好きのお客さまとお話しが弾み、私お薦めのフェアウエイウッドを購入いただきました。2週間程してお客さまが“買ったクラブでアルバトロスした!”と言って来店していただきました。その時のうれしさは今でも忘れません。番手違いのクラブもご購入いただけました。
新小松店 木森 浩太
学生の頃からシューズの魅力に取りつかれ、年間10足は購入してしまいます。 今年10月の結婚を機に購入数は抑えようと思っております。 アルバイトの初給料で購入した真っ白なNIKEエアフォース1は今でも思い出の1足です。入社後はスニーカーだけでなく、機能性の高いシューズの良さを知り、歩きやすいシューズ、疲れにくいシューズ、防水シューズなど機能性に特化したシューズを求め、日々情報収集しております。お客さまとのお話と足型計測から最高の1足、1枚(インソール)が見つかるまで何時間でお付き合いいたします。お気軽にシューズコーナーへお立ち寄りください。
以前、男性の方が走るたびにヒザが痛くなるということでご来店されました。お話を伺い、足型計測を実施した結果、偏平足かつオーバープロネーションでした。安定性、クッション性の高いシューズとカスタムインソールをご提案し、セットでご購入頂きました。後日、再来店され、ヒザの痛みが無くなり、大好きなランニングを続けられてよかった。ありがとうと感謝の言葉を頂き、この仕事をしていてよかったなと目頭が熱くなりました。
浜松志都呂店 森 信江
子供達の競技応援に行くたびにいろいろなユニフォームがあり、保護者もお揃いのTシャツを着ているなあと思っていました。そんな私が子供達のユニフォーム作製に一から関わり、出来上がった時の嬉しさは今でも忘れません。現在はチームオーダーに携わり、まだ3年目で勉強中ですが、お客さまと一緒に出来上がった時の喜びを分かち合いたいと思っています。チームオーダーの事ならおまかせください。
「ユニフォームをお客さまと一緒に作製をしていて、毎回ご注文時に「森さん、いる」と声をかけていただき、受け渡し時には「頼んで良かった、また来るね」とおっしゃってくださる。ご注文からお渡しまでお客さまのご希望にそったユニフォームを形にするまで 多くのコミュニケーションをとり、大変なことも多いですがお客さまのこの言葉をいただける瞬間に「頑張って、良かったな」って思います。毎回指名してもらえるように、これからも努力をしてお客さまの笑顔のために頑張ります。
港北ニュータウン店 中村 亮太
小学生から高校生まで野球を続けて、様々なことを経験させてもらいました。勝つ喜びももちろんですが、負けたときの悔しさ、辛い練習、仲間の大切さ、親への感謝。すべて今の自分につながっていると思えます。今度は自分が、商品知識や体験をお客さまにお伝えして皆さまの素晴らしい野球ライフをお手伝いできたらと思います!
小学校時代によく通ってくれて、バットやグローブの接客させてくれたお客さまが中学生になってからも野球を続け、自分を訪ねて店に来てくださいます。その時、それまでは友達みたいにおしゃべりしてた子が、『こんにちは』『ありがとうございます』と礼儀正しく、あいさつをしてくれるようになりました。野球を通じて成長しているんだなと実感し、これからもいろんな人の野球ライフに陰からでもお役に立てればなと心底思いました!
岡崎店 平川 千秋
バレーボールシューズのインソールの大切さをお伝えしています。インソールが無いと、皮がめくれたり、疲労骨折する可能性があります。お客さまの足にしっかり合うシューズを選びのお手伝いをし、ピッタリなシューズをお探しします。
私自身タイトル通り週7日バレーボール漬けです。 1週のうち、5日はバレーボール指導、2日はプレイヤーとして活動しております。 バレーボールを初めて行う小学生にシューズ選びから簡単な指導を行い、 後日お客さまからお褒めの言葉をいただいた時は非常に嬉しかったです。 他にも指導してきた教え子たちがお友達を連れて来店した時は、シューズ選びからおすすめのアパレルや最新の商品情報を伝え、 真面目に私の話しを聞く姿を見て成長を感じました。 私自身ももっともっとバレーボールの素晴らしさをお伝えしていきたいです。
高岡店 沼田 茉子
学生時代は軟式テニス一筋で小学校3年生から12年!実はインターハイにも出場!スポーツオーソリティに入ってからは、地域の多くのお客さまを応援できるランニングアドバイザーの資格も取得し、富山のランナーを全力でサポートできるよう頑張っています!
初めてランニングをされるお客さまにシューズ接客した際、サイズ計測など行い、お客さまに最適なシューズを選びました。そのお客さまは、シューズコーナーへ来ると「沼田さーん」といつも声をかけてくれます。改めて接客業の素晴らしさを感じ、今後もお客さまによりそった接客をしていきたいと思いました。
コーナーズ盛岡南 関根 真珠
CORNERS盛岡南には、ナイキやアディダスの新作スニーカーが随時入荷しています。お客様が履きたいと思う1足が、必ず見つかります。一緒に選んだスニーカーでの様々なコーディネートのご提案や、スニーカーのお手入れの仕方などをサポートさせていただきます。ぜひ、近くにお越しの際はお立ち寄りください。
以前に、お客さまにスニーカーを購入いただきました。ご年配の方でご自身に合うか不安そうでしたが、試着後にご満足されてお買い上げいただきました。後日、そのお客さまが、ご家族・お孫さんとご一緒にご来店くださいました。 ご自身が購入したスニーカーと同じものを、お孫さんと母親に購入くださり、3世代でおそろいのスニーカーを履くということでした。とても気に入ってくださっていてうれしかったです。
幕張新都心店 平形 直也
小学5年生からサッカーを始め、高校3年生でフットサルに転向。個サルに通う日々から本格的に競技チームに入団しました。サッカーとは全く違い、動き方や戦術理解で迷子になっていましたが、練習を重ねるにつれて上達していると実感しています。幕張新都心店では毎週、個人フットサルを開催しております。おひとりさまからご友人と一緒にぜひお越しください!現在はスポーツオーソリティサッカースクールに携わり、経験豊富なコーチ方と実践で必要なスキルを伝えています。指導方針に加え、自分の色を出しつつ全力でサポートします!
個人フットサルを担当したある日、実際に自分がよく使っている技をお客さまより伝授してほしいと言われました。のみ込みが早く何度も練習・・・。他のフットサル施設でたまたまお会いした時には完璧にマスターしていて、一緒に来ていたご友人に教えていました。伝授した甲斐があったなと非常に嬉しかったです。
港北ニュータウン店 菊谷 周平
小学生の時から白球を追いかけ始め、気づけば高校卒業まで野球を続けていました。現在は当社で唯一のバッティングセンターの担当とNO.1の売上を誇るベースボールコーナーを含むフロアを3F担当しています。もちろん、グラブやバットの選び方から、グラブ・スパイクなどの加工までなんでもお申し付けください!!バッティングセンターとベースボール商品ご案内の二刀流でお客さまを全力でサポートいたします!!
ベースボールコーナーで高校生のお客さまとそのご家族の方をご案内した際、グラブ、練習着など用具を一式ご購入いただきました。1時間程ご案内をしたことで僕の中でも強く印象に残ったお客さまでしたが、なんとその1週間後にプライベートで参加した先輩の結婚式でばったり!!その場で『この前はありがとうございました』とお声がけくださいました。それ以来ご来店の際はオススメした商品の感想を聞かせていただいています。
松本店 草間 拓海
中学から陸上競技を10年間やっておりました。大学では十種競技に取り組み長野県で3位の成績を収めました。引退した今もランニングや筋トレに励んでいます。多くの種目の経験を活かし、競技者・お客さま目線での接客を心掛けています。陸上やランニングをはじめとしてお客さまにピッタリの商品をご提案いたします。是非松本店へお越しください!
外反母趾の痛みに悩んでいるお客さまに適切なシューズをご提案できたことです。 痛みによりなかなか合うシューズが無く悩んでおられましたが、接客をする中で痛みが出ないシューズを一緒に見つけることができました。お客さまに喜んでいただき、自身も充実感を感じた体験でした。
松任店 伊東 志歩
ソフトテニス経験者です!自身の経験を生かし、商品知識やストリング加工など、お客さまのニーズに添ったご提案ができるよう全力でサポートいたします。ご来店いただいた全てのお客さまに、笑顔で心を込めて対応いたします。どんなお悩みもお気軽にご相談ください!
ラケット加工にて「前回加工してもらったラケットがとても良かった!」「また加工お願いします!」と言っていただけたことです。次回も、より仕上がりが良くなるように気持ちを込めて頑張ろう!と、とても励みになります。
松任店 備後 高博
望遠鏡で天体写真・観測をしていた事がきっかけでこの世界に入りました。最初はほぼキャンプ知識がありませんでしたが、松任店で18年、お客さまへアウトドアレジャーの楽しさと広がる夢を松任店より発信し、皆さんと共有し続けたいと思います。キャンプ・トレッキング・自転車の他に星空解説・航空機写真!?なら私にご相談ください!
ある日見知らぬお客さまから初めてキャンプをしたいとの事でご希望に沿うようキャンプ用品を紹介しました。ご購入の際にお客さまから一言....「実は知人の方からキャンプ用品選ぶなら松任店の備後さんの所へ行きまっし」と言われ来店されたそうです。こんな私でも人と人のつながりを創る事が出来るんだなぁと実感!この仕事をしていて良かったと思った瞬間でした。
東浦店 田中 行雄
登山歴は約10年、ド素人から始めて今はほとんどソロ登山。低山はもちろん、テント泊山行、雪山登山まで幅広く山を楽しんでいます。ホームマウンテンは三重、愛知の低山。一番好きな山は甲斐駒ヶ岳です。きちんと調べずに日本三大急登の黒戸尾根ルートでソロのテント泊デビューしてしまった、苦行のような登山が今の色んな山行への自信になったからです。また、富士登山は10回以降数えていないのですが何度もお客さまをアテンドしたり従業員を研修で連れていくなどしており、ガイド気取りで技術論や道具論を偉そうに語らせてもらっています。三重の釈迦が岳、愛知の猿投山には良く出没しますので見かけたら気軽にお声がけください♫道具の使い方から疲れにくい歩き方まで、詳しく説明いたしますよ!
今まで何度も店頭で富士登山講習をしてきたのですが、講習に参加されたグループの方がその後何度もお店に足を運んで質問をしてくれるようになったので、都度個別講習をさせて頂きました。最終的には事前持ち物チェックから腕時計の付ける位置まで事細かにアドバイスさせて頂きました。登山後は「悪天候で頂上には行けなかったけど色々ありがとうございました」と菓子折りを頂き、その後も事あるごとにご来店されてはご家族のお買い物をしてくれたり、雑談をさせてもらい、山をきっかけにファンになって頂けたことが今でも忘れられません。お客さまとの距離を縮めてくれた「登山」、最高です。
イオンタウン四日市泊店 中山 健太郎
スポーツ歴はバスケットボール12年、野球2年、他にもたくさんのチームスポーツを経験してきました。バスケットボールは専門生の時に2年連続レギュラーで全国大会出場の経歴もございます。野球は助っ人での出場機会が多く、仮入部で在籍してましたが小さいころからジャイアンツをみて育ってきました。そんな私ですが、ダイヤモンドスポーツレギュラーリペアーマンを取得しておりますのでグローブの修理やP革加工はもちろんガット加工や道具のメンテナンスはお任せください。
道具のメンテナンスの際、お客様のご要望以上の対応をしてお褒めの言葉を頂き、それ以来自身を求めてご来店くださるようになりました。
イオンタウン四日市泊店 田畑 郁恵
「球技より走れ!」と言われた恩師の一言で始めた陸上競技。学生・実業団・市民ランナーそしてママさんランナーと気付けばランニング歴25周年になりました。地元のランニングクラブのコーチをしながらホノルルマラソンを全力で楽しむ!の秘かな目標にむけ日々走っております。東京マラソン日本人8位や奈良マラソン優勝などの経験を活かし、ランニングを愛する全てのお客さまへ、シューズからランニングフォーム、練習メニューまでランニングライフがより良いものになるために全力サポート致します。
小学校の時からシューズ選びのお手伝いをしてきたお客さまが中学校で県のNO1になってくれました。高校で強豪校に入った今でも練習帰りにシューズを見にお店に来てくれます。スタッフでありながら母親のように活躍をいつも楽しみにしています。
沖縄ライカム店 比嘉 虹音羽
小さい頃から家族で海が間近にあり、学校帰りには近場の海で泳いで楽しんでいました。スポーツオーソリティで働く中でシュノーケリングも始めさらに海の魅力にはまっています。私のクリスマスパーティは毎年、『クリスマスキャンプ』です!沖縄の12月は15℃と温かいため冬でもキャンプが楽しめます。お店では、沖縄へ移住されたお客さまへよく季節感や気温の情報として「年中アウトドアを楽しめますよ」とよくお伝えしています。店頭ではお客さまが求める商品をスムーズにご案内できるようなサポートを心がけています。ぜひ、沖縄ライカム店へいらしてください!
お店でカジュアルスタイルのコーディネートにお悩みのお客さまとの出来事です。1時間程度サイズ感やトータルコーディネートにお時間を割いており、一緒になって商品を決めた際に「私、いつも自分で洋服が決められなくて、比嘉さんに声をかけてもらえて助かったわ。また来たときはよろしくね!」と言っていただきました。当店で購入いただけたことに加えて、笑顔でお話できたことはとても嬉しくなり、販売員としての「好き」が強くなりました。
奈良橿原店 勝山 直明
サッカー経験33年、小学生の時からサッカースパイクが大好き!子どもの頃サッカーショップに行くとワクワクした事が忘れられずこの業界に入りました。中でもMADE IN JAPANサッカーシューズの素晴らしさに魅了され、その魅力をお客さまに伝えたいという思いで売場に立ち続けています!サッカーにすべてを捧げるすべてのフットボーラ―のために熱いJAPAN SPIRITを持ってお客さまのサッカーライフをサポートします!
以前ご来店頂いたお客さまにおすすめした商品が「あれ良かったです!また買いに来ました!」と言って頂けた時はとても嬉しく心に残っています。
和歌山店 徳図 千浪
幼少期からスポーツが好きで、何かしら体を動かしていて活発でした。学生時代も陸上部で実は槍投げの国体選手でした。そんな、たわいもない話からでも構いません。ぜひぜひご来店下さいませ。トレッキング、アウトドアからランニングシューズまでご相談受け付けておりまーす!
トレッキングのお客様をご担当させていただいた後、「あの商品良かったよー」と言いながら登山に行って来られた時のお写真をたくさん見せて頂いた時はとてもうれしかったです!
奈良橿原店 堀江 微花
小学生の頃からダンス一筋です!今流行りのファッションはストリート系ですが、スポーツをする時でも普段着でも着れるようなスタイルをお客さまのイメージに合わせてコーディネートします!アパレルだけではなく服に合ったシューズ選びもお任せください!ご友人、ご家族さまへのプレゼント選びもサポートいたします。
商品を迷われているお客さまへ、一番似合うと思ったコーディネートを提案し、ご購入していただいた時はとても嬉しく、やりがいを感じました。
沖縄ライカム店 古堅 詩音
小学校2年生からサッカーの魅力に目覚め、高校生では長崎県のサッカー強豪校に招いてもらいました。「サッカーの奥深さ」を感じることができ、サッカーの上達に必要な、情熱・スキル・努力・チームワークの大切さを染み込ませた時期でした。スポーツオーソリティでは、サッカーをはじめスポーツ用品に囲まれて楽しく働いています。今では、サッカーだけでなくカジュアルスタイルのアパレルコーディネートやアウトドアの魅力にも取りつかれ、新たな分野への挑戦も実践中です。サッカー用品のことは、全力でサポート致します。スパイクのフィット感についてなら何時間でも語れます。ぜひお気軽にお尋ねください。
入社した時に勉強したインソールの知識が即実践できる機会をいただき、お客さまから「インソールでこんなに身体のバランスが変わるのね!」と喜んでもらえた時は、とても嬉しかったです。パフォーマンスだけでなくケガに対するアプローチもお伝えすると、「こんなに丁寧に説明をしてくれたのは初めてです」と接客に自信のなかった私に勇気をくれた一言でした!
コーナーズ京都桂川 菅 紗矢香
昔から人と話すこと、体を動かすことが好きでこの職業を選びました。お客さまとのコミュニケーションを大切に、お客さまのお気に入りの1足をご提案致します。店舗にご来店の際はお気軽にお声掛けください!
お客さまに「この前接客してくれた店員さんですよね?」と私のことを覚えていてお声をかけていただきました。そのままお客さまの接客に入り、商品購入後笑顔で「ありがとう!また来ます!」と言われた時はやりがいを感じました。
新小松店 岩崎 文則
小さな頃から、体を動かすことが大好きで、今では自分自身が好きな仕事に就いていることを心から幸せと感じています。ボタン一つで商品を購入できる便利な世の中になっていますが、そんな中でもリアル店舗へ足を運んで下さるお客さまへ、最高のお買いもの体験をして頂けるように、笑顔をモットーに接客に努めています。お客さまとの接客の中で、一番大事にしていることは、会話のキャッチボール!お客さまの胸にめがけて、コントロールよく投げることを心掛けています。お客さまからの変化球もしっかりキャッチできるよう、知識を蓄えお待ちしております!
12年前に以前の店舗で野球の接客をさせていただいたお客さま。5年前に北陸に戻ってきたときに「あー戻ってきたんですね」と互いに喜びの再会をし、今では、サプリメントやトレーニング用品の分野を超えたご相談から世間話まで。この12年スポーツオーソリティをご愛顧して頂いていたことに感謝。そして、私自身の感動やモチベーションに繋がっております。
旭川西店 佐々木 滉青
小学校2年からサッカーをやっており、現在も大学にてプレーしております。前線からのプレスが得意です。サッカーシューズ、ボール、シューズメンテナンスについてはおまかせください!
これからサッカーを始めるとご来店された小学生のお客さまにシューズ接客の際、「サイズ計測」を行い、お客さまの足に合うサイズ提案し、喜んでいただけたこと。
大津京店 桶作 涼偉
中学から高校までやっていた野球について、楽しいエピソードだけでなく、失敗やケガの経験なども交えながらお客さまに最適なアドバイスをさせて頂きます。これから野球を始める方も、今されている方もみなさん熱く語りましょう!
お客さまに商品の提案をさせて頂いてしばらくしてから、「お兄さん、この前はありがとう!」や、「この前のこれめっちゃ良かった!」などのお言葉を頂けたときは本当にうれしく思いました。このようなお話をもっと聞くことが出来る様に日々勉強していきます!
若松店 松尾 裕希
小学生から剣道を始め、現在も趣味として続けており、コロナ終息後には、5段獲得を狙っています!昨年からは、キックボクシングを始め、筋トレにもはまり、絶賛肉体改造中。戦闘力が上がりました。『はじめる。』のに、年齢は関係ありません。アグレッシブに生きましょう!!ランニングアドバイザーの資格を有しておりますので、アドバイスはもちろん、筋トレ、プロテインの接客もおまかせ下さい!因みに昔は、走るのが大嫌いでしたが、今は大好きで、トレーニングの一環として取り入れています。目指せシックスパック!!
足底筋膜炎で、悩まれていたお客さまに、インソールをおすすめしたところ、後日『痛みが少なくなったし、足が疲れなくなった!替えを買いに来た!』と、再来店頂いたことです。やはり、お客さまから「ありがとう。」と言っていただけるのは嬉しいですし、モチベーションも上がります!
越谷レイクタウン店 綿谷 洸志
これからサッカーを始めたい!サッカーについて詳しく知りたい!という方はお気軽にご相談下さい。高校生まで12年間サッカーを続け、小学生のころにはJリーグのジュニアチームに所属していた経験を生かして、お客さまに寄り添った提案をいたします。
ご家族でサッカーシューズを買いに来られたお客さまに自分が以前、履いていたシューズをおすすめして購入して頂きました。それから少したった頃に再び同じお客さまが来店されてまたシューズを薦めて欲しいとお願いされました。自分の顔まで覚えて頂いて、とても気持ちの良い接客が出来たと実感しました。
イオンタウン彦根店 窪田 樹
ミニバスから今までずっとバスケットボールをしてきました。商品説明だけでなく、私の経験、体験を添えてお客さまに合った商品を御提供させて頂きます!
ミニバスでがんばっていたお子さまにバッシュの買い替えの度、お子さまに合う商品をご提案させて頂いておりました。また、そのお子さまに商品だけでなく、プレーを教えたりしておりました。そのお子さまが選抜に選ばれたと御家族さまからお話を頂いた時、感動致しました。
コムボックス光明池店 西岡 由華
父親が山男で、子どもの頃から様々な山に連れて行ってもらいました。血筋なのか、、、気付けば私も山の魅力に取りつかれ、写真を撮りながら四季折々の登山を楽しむ事が大好きになっています。なので、ご安心下さい!これから登山を始めようというお客さまを全力でサポートさせて頂きます!皆さまのご来店お待ちしております。
大阪府の最高峰、金剛山を登られるお客さまを接客した時のお話になります。冬の登山との事でしたので、ウェアやシューズ、トレッキングアクセサリーのをご提案をさせて頂きました。接客が良かったのか、今でも店舗にご来店して頂き、山の情報交換をさせて頂いております。
四條畷店 片桐 亮
小学生の時に某有名バスケット漫画に影響を受け、学生時代はバスケットに明け暮れていました。大学からスポーツオーソリティでアルバイトを始め、オーソリティ歴は12年、 様々な競技を担当してきました。野球を担当したときにグラブの修理を学び、ミズノのエキスパートリペアマンの認定を頂きました。今ではP革やレース交換、破れたグラブの修理など、日々知識と経験で接客や加工に臨んでいます。野球用品のことで分からない事があれば、いつでもお声かけください。
閉店間際にご来店され翌日の試合で使うグラブの修理を承ったことがあります。 お急ぎの案件でしたが丁寧に修理し、翌日お礼のお電話いただきました。学生最後の試合を全力でプレーできたそうで嬉しく思います。
新潟南店 稲田 智成
サッカーへの愛情は誰にも負けません!7歳からサッカーを始め、大学生になり選手から審判に転身し、サッカー2級審判員として、現役で活動しています。大学のサッカー部にも所属しているので、まさにサッカーだらけの生活を送っています!豊富な経験と、深いサッカー愛、そして「選手」、「審判」両方の視点から、お客様のサッカーライフを全力でサポートします!
小学生のお客様に、お兄ちゃんみたいなサッカーの審判になりたい!サッカーは選手だけじゃないってことを教えてくれてありがとう。と嬉しそうに言っていただきました。忘れられません。
イオンタウン釜石店 川﨑 裕也
高校まで空手をやり、県高総体準優勝という成績でした。20代のほぼ全てを東京・渋谷で過ごし(余りにも濃すぎて内容は割愛します笑)、30歳で一つ区切りをつけ2015年に岩手に帰郷。現在はスポーツを通じて被災地復興の一助となるべく日々奮闘中です!特にシューズ選び~インソール選びはお任せください!お客様の用途や使用頻度、足型やバランスまでしっかり測定の上、最適な商品選びをサポート致します!
立ち仕事で足がつらい、とおっしゃっていたお客様へ仕事用のシューズを提案したところ足のつらみ、痛みが改善し快適になったとお言葉をいただきました。それ以来シューズ以外でもご来店いただいております。 また、母校の空手部の後輩たちが今年も優勝しました!と報告に来てくれる事。(2020年まで10年以上インターハイ出場継続中!)
四條畷店 町田 洋平
学生時代は、陸上短距離走にのめり込み、100mを10秒台で走り、社会人になってからは、経験に基づく接客のために、フルマラソンを走破しました。自らの経験、知識に基づき、お客さまにとって、最高のコンディション、最高のパフォーマンスを引き出します!速く走るための身体の使い方レクチャー、怪我をしないための商品選びレクチャーなど、何なりとお申し付けくださいませ!!
以前、足を怪我した小学校低学年のお子さまの対応をする機会がありました。その時は、足型計測の結果に基づき、怪我の状態を改善できるように、怪我の完治後に再発しないように、必要と思うアイテムを提案し、ご購入いただきました。 それから数年、今では、ご家族全員の足型計測、分析、シューズ選びを任せて頂いています。当時怪我をしていたお子さまも、今では、怪我もなく、初回計測時よりも足のサイズが、かなり大きくなり、お子さまの成長含めて、ご家族の生活の一部に携わることが出来ていることに幸せ、やり甲斐を感じています。これからも、お客さまと長い時間を共有できる関係性を目指して、目の前のお客さまに寄り添った接客を行っていきます。
コーナーズ名取 坂地 祥恵
コーナーズ名取店はスタッフ全員とてつもなく明るいです!いつもお客さまと盛り上がってます。ぜひ遊びにきてください。素敵なスニーカーも一緒にお探しします!
いつでもお客様が納得するまでとことんおつき合いしています。なので笑顔でお礼を言っていただいたりするとすごく嬉しいです!「また来ます!」はもっと嬉しいです!
越谷レイクタウン店 阿部 隼也
私は、運動が苦手です!小学校から大学までバスケットをしていたのですが、他のスポーツは全然出来ません。ただ、スポーツをするのも観るのも大好きなんです!スポーツしたいけどうまくできないから、ためらってるそこのあなた!私も一緒です。小さなお悩みでも構いません。必ず私がサポートいたします!
これから野球を始めたいお子さんが家族でご来店され、親御さんも野球の経験が無かったので、必要な用品や商品の選び方をご説明し必要な用品をご購入頂いた際に「すごく分かりやすい接客で助かりました!」、「また何か必要になったら来ますね!」と言って頂き、後日そのお客さまが私を指名してくれてご来店頂いた時にはすごく胸が熱くなりました。
越谷レイクタウン店 齋藤 岳
私は10年間バスケットボールをやってきました。辛く厳しい練習の中で大きなケガを何度も経験し、悔しい想いをしました。しかしそのような挫折を乗り越え、大学のときにはサークルの大会で日本一を経験しました。これらの経験から、スポーツの厳しさ、楽しさ、素晴らしさをお客さまと共有し、お客さまのスポーツ体験に寄り添います。
部活のトレーニング用のシューズをお探しの家族連れのお客さま。足型計測からシューズを提案し、最後はTSAカードにもご入会いただきました。特にお父さまとお母さまはバランステストにとても感動していた様子で、インソールを計三枚購入していただきました。当時重点販売商品だったペガサスもご購入され、「お兄さんのおすすめのシューズ」いいねと褒めていただいたのを覚えています。この当時は私がまだ入社したばかりのことだったので、特に印象に残っています。
北戸田店 小野寺 孝浩
中高6年間は陸上部に所属し短距離に熱中していました。卒業してからは趣味で草野球やフットサル、スノーボードなど色々なスポーツを体験。そこから得た経験がお客様の道具選びやメンテナンスなどのアドバイスに生かされてます!普段はチームスポーツ系をメインに担当してますが、ランニングでのシューズ選びなど陸上競技関連のご相談も承れます。是非、北戸田店にお越し下さい!!
加工や道具選びでお客様のご要望にお応えできた時「ありがとう!また来るよ!」と言ってもらえる喜び。そして「小野寺さん、また来たよ!笑」と自分を求めてまた会いに来て頂ける喜び。何回経験しても嬉しいです。そんなお客様が増えるよう日々、商品知識と技術を磨いていきます!!
北戸田店 戸谷 颯希
大学でバスケ部に入っています。バスケがとにかく大好きで、中でもバッシュへの熱意と知識で僕の右に出る人はいません!バッシュでお困りの際はぜひお声掛けください!きっとお客様に合ったシューズをお届け致します。
バッシュを選んでいる高校生のお客様に、自分がそのバッシュを実際に履いてプレーした時に感じたことをお話ししたところ、「とても参考になりました。ありがとうございます。」と言って下さりました。数週間後にお客様が再度来店された際、自分の名前を覚えていて下さり感謝されたことはとても記憶に残っています。そのあとお客様の弟君のバッシュも一緒に選びました。
熊本店 川上 厚志
チームオーダースペシャリストとして、チームのご要望に精一杯ご提案させて頂きます。これまでの経験を活かし提案力には、自信があります。競技や、職場でのウェアなど皆さんで揃えてみませんか?お見積りもすぐにご対応できますのでなんでもご相談下さい。オーダーグローブ、オーダーシューズもお待ちしております。
熊本地震後の催事で知り合ったお客さまが店舗再開時にも来店して頂き「再開おめでとうございます」とお声掛けいた時はとても嬉しく思いました。
となみ店 糸 篤
学生時代から20代は野球をし、30代から市民ランナーとしてフルマラソン10回以上完走し、サブスリー(1回だけ)や富士登山競走山頂コース完走を経験。ランニングアドバイザーの資格も取得しランニングを中心にシューズ、インソール、サプリメント、時計、サングラスやトレーニングについてなど広く相談を承っています。正しいサイズ選びと正しいシューズのフィット感をご提供します。
接客してご購入頂いたシューズの感想を言いに再来店頂くことや、店舗が変わってもご指名してご来店頂けること、ご家族やご友人をご紹介して頂けたときはこの仕事をしていてよかったといつも思います。
熊本店 森 順裟
私自身とてもスポーツが得意というわけではありませんがスポーツオーソリティで働き始めてスポーツの楽しさを知りました!熊本城マラソンファンランに出場したり休日にフットサルなどで楽しく汗を流しています。まずはお気に入りのシューズを一足いかがですか?一緒に楽しくお話しながら選びましょう!
お客さまのお悩みを聞きながら一緒に選んだシューズをとても気に入って下さり「今度から森さん指名で来るね」と「今度から森さん指名で来るね」とシューズをとても気に入って下さりおっしゃてくださった時はとても嬉しかったです。
りんくう泉南店 芝田 貴之
これからスポーツバイクを乗りたいとお考えの方!お客さまに合うサイズ、デザインをご提案させて頂きます!通勤、通学使用はもちろん!修理のこともお気軽にご相談下さい!
学生さまの方が通学途中で自転車が故障し、大事に乗っていた自転車の為、絶対直そうと修理対応をし、無事に自転車が直ったことがお客さまにも大変喜ばれて感謝頂けたことが嬉しく、1人でも多くの方に喜んで頂けるように取り組んで参ります!
京都桂川店 小松 由理子
小学校から大学までバスケットボールをしていました。入社後はランニングの担当になりました。バスケを始める方やランニングを始める方、お客さまに合ったシューズや商品を提案させて頂きます。
足型計測からシューズを提案し、「ありがとう」と言われたときはとてもうれしかったです。これからもお客さまにあったシューズを提案できるよう頑張ります。
越谷レイクタウン店 山村 夏乃
水泳、剣道、バスケ、ソフトボールなどいろいろなスポーツに挑戦してきました。出来なかった事が出来るようになることに魅力を感じます。最近はサーフィンを始めてかっこいいサーファーガールを目指しています!!何かにチャレンジしたい方いつでもお声掛け下さい。楽しいお買い物体験をサポートいたします。
テントの接客をした時にお客さまから「丁寧な説明ありがとう。お姉さんに担当してもらってよかった。」と言って頂けて、これからもっとキャンプを勉強してより良い接客が出来るようになりたいと思いました。
京都桂川店 菅原 拓也
小さいころからサッカーをずっとやってきましたが、自分自身特に優れた才能は無かったので、プレーする側から見る側になり、選手の特徴やプレースタイル、履いているスパイクなどを勉強するようになりました。今現在でも休みの日にはサッカー観戦によく行って勉強しています!海外サッカーよりも主にJリーグなど国内クラブのチームを応援しています。Jリーグならガンバ大阪が好きです!今履いているシューズが本当に自分のプレースタイルにあっているか不安な方、またこれからサッカーをはじめようとお考えの方、サッカー用品でお困りの方は是非ご相談ください!また日々のスパイクのお手入れの方法やトレーニング方法なども併せてご提案させていただきます。
サッカースパイクを初めて買われるお子さまに何種類かスパイクをご提案させていただき、その中でもポジションやプレースタイルをお伺いしてある1足のスパイクをご購入していただきました。数か月後、同じお客さまがスパイクの買換えにご来店いただいた時、「前お兄さんに選んでもらったスパイクを履くようになってから試合で沢山ゴール決めれるようになったんです」と親御さんから感謝の言葉をいただいた時、やりがいを感じました。
マークイズみなとみらい店 風見 節子
短距離選手を目指して中学で陸上部に入部も、1週間で長距離に目覚め28年が経ちます。地元横浜のフルマラソンでは2連覇中、ハーフマラソンでは8連覇中の大会もあり、まだまだ挑戦は続きます。走る苦しみや身体の痛み、それを乗り越えた時の感動・快感を一緒に分かち合いましょう!夢を目標に、目標を実現するお手伝いをさせていただきます。どんなことでもお気軽にご相談ください。
「フルを絶対完走したい!」目標をお持ちのお客さまのシューズ・サプリメント選び、当日の食事やレース運びまでアドバイスをさせていただきました。 後日、無事完走のご報告にご来店してくださったお客さまのキラキラしたお顔は忘れません。 42.195kmのうち、少しでもお力になれた事がとても嬉しかったです。
京都桂川店 青山 圭吾
昔から靴が好きで、今は自宅にある足数は把握できていないくらい。日本ランニング協会認定アドバイザー取得、ランニングに問わず各競技シューズやカジュアルシューズまでご相談承ります。
お客さまと会話しながらシューズに求める機能性など導き出し、ご納得するシューズにお客さまと一緒にたどり着いた時は嬉しいです。
りんくう泉南店 辻 安季久
キャンプを始めまして約5年になりますが、当初はキャンプのキャも分からず、キャンプをするには何を準備すれば良いの?と言う状態でした。そんな状態でしたが経験豊富な仲間やお客さまからもご教示して頂き僅かながら成長させて頂きました。その経験を活かしましてご来店頂きましたお客さまをサポートしたいと思います。
私自身もツールームテントやダッチオーブン等一通りキャンプ道具を所有しておりますが、お客さまが初めてキャンプをされるという事でご来店頂いた時に私が所有しているキャンプ道具をご紹介したところお客さまが一式ご購入され、後日ご来店された際にお褒めを頂いた事です。
コムボックス光明池店 高嶋 亜耶
中学から陸上を始めて、大学生まで陸上部に所属していました。大学生の時に、初めてフルマラソンに出場。それから長距離を走ることに魅力を感じ、今でも気分転換に10Km走るのが日課になっています。シューズの知識やインソールを提案してお客さまを全力サポート致します!
お客さまに足の計測をさせて頂き、ニーズにあった商品を提供したあとに、『さすがですね!いい感じです!ありがとう!』と言ってもらえた事は今でも忘れません。お客さまからのありがとうの言葉が私の働く原動力です。
唐津店 青山 恵美子
体動かす事大好き人間です!中学は器械体操、高校ではエアロビクス部社会人になってからはトライアスロン、マウンテンバイクやスポーツクラブで運動指導を8年。今はヨガなどの指導もしています。その経験を活かしながらご来店されるお客さまのスポーツライフのお手伝いが出来るように笑顔でお待ちしております。スポーツ用品はもちろんトレーニング方法などなんでもご相談ください。
「この前青山さんに対応してもらって買った商品が良かったからまた来たよぉ!」とか「別のお友達にも 唐津のオーソリティの人の対応丁寧でよかったから 勧めておいたよ!」とお言葉を頂いた時嬉しく思いました。
唐津店 根間 弓湖
学生時代はソフトボール、剣道をしていました。現在はランニングを趣味の程度でやっており、自分の足が引き締まっていく過程を実感出来る事がとても楽しいです。 ランニングの楽しさとシューズ選びの楽しさを会話を通して 共有できればと思います。
お客さまの足の癖を見てシューズを提案した時に、「すごく気持ちいい」と喜んで頂き、「相談してよかった」と言って頂いた時、自分が勉強してきたことが報われたと嬉しかったです。今でもその言葉をもらえるよう頑張ってます。
直方店 春木 美桜
ランナーのサポートが大好きな高校生です。私自身運動は苦手ですが、お客さまに寄り添う為ランニングを始めました。一年間シューズについて勉強してきたので、お客さまにぴったりの1足を見つけることに自信があります!現在も新しいシューズが出る度に日々勉強中です。ランニングやウォーキングは勿論、トレッキングやお子さま用のものまで何でもお応えできますので、気軽にご相談ください。皆さまのご来店心よりお待ち致しております。
脚の痛みに悩むお客さまにインソールをお作りした際、「ぴったりして動きやすい」と言って頂きました。また、再来店された際に改めて、脚の痛みが引いたとのお声を頂きとても嬉しかったです。 自分の作ったインソールで、お客さまの役に立てているということが自信へと繋がり、現在は私の強みです!
直方店 高倉 正也
私は小学校1年生から野球を始め、高校、大学と、野球で進学をしました。高校の頃は夏の大会で、準優勝となり悔しい思いをした経験もあります。野球は自分自身の技術もそうですが、いかに自分に合った野球道具を見つけられるかも大事になってきます。いつも道具を手入れし大事にしていると、ここ一番という場面で最大限の力を発揮してくれます。今まで私はこのようなことを何度も経験してきました!お客様へも道具との素晴らしい出会いを経験してもらいたいと思い、道具選びを全力でサポートしております!直方にお越しの際は、ぜひスポーツオーソリティ直方店にお立ち寄り下さい。
バッティング手袋をお探しのお客さまへ、接客をしたことがあります。後日再来店された際に「あの手袋にしてよかった!ありがとうございました。」とお声かけいただいたことがとても嬉しく、心に残っています。
熊本店 田中 友里惠
スポーツオーソティ勤務も今年で6年目。まだまだ勉強中ですが、今では幅広いスポーツ、アウトドア用品の対応が出来るようになりました。スポーツは観るより、体感して楽しみたいので去年はフルマラソン、今年は家トレで身体を動かしてます。経験で得た知識でお客さまとお話しできることを楽しみにしてます。
初マラソンを走られる方がシューズやタイツ、サプリメント等全て私に託されることがありました。その分、責任も感じますがマラソン大会後にお客さまから「完走できた!」などの報告しに来て下さる時は嬉しく思います。
福津店 前田 健介
中学から6年間ソフトテニスをプレーしてきました。またソフトテニスを通じて様々な経験も積んできました。その経験を活かしてご来店されるお客さまに満足をご提供できるような接客を心掛けます。
お客さまとサッカースパイク選びをしていた際に、色々なお話を聞きたくさんのシューズの中からお客さまに合った一足が決まり、お客さまにから「この店にきてよかったよ」と言っていただいたことがとてもうれしかった思い出です。
福津店 古田 海月
新しくウェアやシューズを着用してスポーツをすると気分が上がりませんか?楽しく、可愛く、格好良くスポーツをしたいあなたへ!!私がトータルコーディネートを致します♡
接客時の「ありがとう」と言って頂けることももちろん嬉しいですが、自分が作成した売場の商品を手に取って見て頂けることも、とても嬉しいです!!
旭川西店 野瀬 幸弥
中学から現在までソフトテニスを続けています。昨年からキャンプに目覚め、日々ソロキャンプに行っています。ラケットスポーツ、アウトドア用品のことはお任せくださいませ!
スキーをはじめて購入するお客さまに、適正な長さや種類をお伝えし、再来店された際に、「乗り易かったよ」とお言葉をいただいた時、非常に嬉しかったです。
旭川西店 角地 裕美
長年の経験を生かし、お客さまに合ったストリング、ラケット、シューズをご提案させていただきます!楽しくお話をしながら、お客さまにあったスポーツ用品探しをお手伝いいたします!!
即張り希望で遠方からご来店いただいたお客さまが、当日中に持って帰れると喜んでいる姿がたまらなく嬉しいです。
新潟南店 齋藤 香織
つねにじっとしていられないほど元気で、脂肪として蓄えたエネルギーを発散するために、4年前にランニングを始めました。ダイエット目的ではありましたがいざ始めてみると、ランニングの気持ち良さにはまり、気付けば20㎏減に成功していました。ダイエットを始めようと思っている方は、ぜひ私まで相談してください。私以上の適任はいないと自負しております。
来ていただいたお客さまに「いろいろ教えてくれてありがとう」と言っていただくのはもちろんうれしいですが、なにより私は「すごく楽しかった」と言っていただくのが一番うれしいです。
下妻店 真野 大輔
以前、某アウトドアショップでアルバイトをしていました。主にスポーツバイクの組み立てを行っていましたが、その時の経験を活かし登山やキャンプなど、お客さまのお手伝いをさせて頂きます!
登山やキャンプだけでなく、海や川など様々なアウトドアアクティビティがあります。色々情報交換を交換して、アウトドアライフを満喫していきましょうー(^^♪
新潟南店 遠藤 栞
小学校から大学までバレーボール一筋です!現在は中学生のコーチングのお手伝いをしています。店頭ではランニングコーナーとアパレルコーナーを中心に担当しています。どんなランニングシューズを選んだらいいかお悩みの方!ぜひ、ご相談に乗らせて頂きます!もちろん、アパレルやバレーボールについてもお気軽にお声掛け下さい!!
こんなシューズを履いて走ってるんだけど、なんだか合わなくて・・・。というお客様の対応をさせていただくことがあります。 お話しをしていく中で、いくつかのシューズをご提案させていただき、その中にしっくりくるシューズが見つかった時、帰り際にお客様から、お姉さんに聞いてよかった!また来ます。と言っていただいた事があります。そういったお声をいただくことがこのお仕事のやりがいだと思いますし、やっぱりうれしいです!また、より多くのお客様にハッピーな気持ちでお買い物していただける様に頑張ろうという気持ちにもなります。
堺鉄砲町店 山﨑 美織
入社して半年、出来るだけお客様にランニングシューズのお奨め、提案出来るように日々ランニングをしています。あと、お客様と共感&コミュニケーション重視で接客しております。
シューズとインソールをご購入されたお客様から「自分の足の事や、シューズの事で相談したくなったらまたお姉さんに頼むわ」と言われ嬉しかったです。自信もつきました。
堺鉄砲町店 濱田 志乃
様々なランニングシューズに触れ、その奥深さに引き込まれてしまった私がワクワクするようなシューズ選びのお手伝いをさせていただきます!
シューズ選びに悩まれているお客様にまずは足型計測をしてお悩みを聞いたりと普段から当たり前のようにしていたことに「こんなに丁寧に教えてもらえて嬉しい」と喜んでいただけた時はとても嬉しい気持ちになりました!
春日部店 星 考太郎
スポーツは小学校では水泳、テコンドー、サッカーを、中学高校からはサッカー一筋。今でも休日はランニングや筋トレなどを嗜んでおります。特に才能に優れたプレイヤーではないですが、純粋にスポーツって楽しい、という気持ちを大切に日々過ごしております。お客さまの「スポーツを楽しみたい」という純粋な気持ちに寄り添い、全力でサポートいたします!
ランニングシューズをお探しのお客さまに、お悩みをお聞きしながらシューズとインソールをご提案し、ご購入いただきました。その後、リピーターとして私を指名して下さるようになり、サプリや新しいシューズのご検討、修理のご依頼など様々なご用件を承り、お互いプライベートなお話しも出来るようになりました。「走るのが楽しくて〇〇kgも痩せちゃったよ」と痩せた写真を見せていただいた時には自分もとても嬉しかったです。
姫路大津店 松阪 聡
子どもの頃から虫取りや山菜取りなど、父親に連れられて多くの山に登って来ました。本格的な登山は大学に入ってからになりますが、今では百名山も32座を踏破し、残りの68座も人生で踏破したいと思っています。これまでの登山で得た知識をお客さまにお伝えし、かけがえのない登山ができるよう精一杯サポートさせて頂きます!
当店に一番近い百名山は鳥取県の大山です。そこへ登山に行く初心者の方に多くご来店頂いておりますが、靴やバックパックからレインウェアまで、一式のご提案を多くさせて頂いております。登山を終えて、山行のご感想や次行きたい山のお話を私にお話しにご来店頂けた時、販売員冥利に尽きます。
熊本店 石田 匠
中学校で陸上を始め、現在も大学で続けています。専門は100m、200mです。現役でやっているので、お客さまと同じ目線で、これまでの経験をもとに、接客いたします。0.1秒、1cmでも記録更新できるように精一杯サポートします。フォームやけがの相談もお待ちしております。一緒に自己ベストを目指しましょう!
地元の陸上クラブの子供たちに指導をしているのですが、ご来店頂いたときに同じグラウンドで一緒に練習したことを振り返り、陸上についてお話する時間が本当に思い出深いです。
熊本店 岩元 功記
自分自身、学生時代ラグビーしておりました。学生の頃はシューズのことは知識がなく全く違いが分かりませんでした。だからこそ今のシューズコーナーではよりお客さまに合うシューズ選びをご提案できるよう知識を身に付けてまいりました。足の事でお困りでしたらお声掛け下さい。最高の1足をお選びします!!
以前接客したお客さまに「君の接客は分かりやすく聞いていて勉強になりました。」と言っていただき、その後も何度も来店していただけました。自分は販売員としてではなくお客さまのサポーターという意識で頑張っています。
市川店 森山 雅明
これからランニングやスポーツを始めようと思っている方!不安な事はどんどん聞いて下さい、いざ始めると予想外の事が結構あります、経験が無くても大丈夫!お客さまの始めようを全面的にバックアップ致します!
接客によりリピーターの方が増えたり顔や名前を覚えてもらえる事、これにつきます!
秦野店 西村 直也
小学2年生から野球一筋です。高校1年の時にヘルニアになり、選手としては断念しました。しかし、野球が好きで離れられず引退前はマネージャーとして、チームのサポートをしていました。専門学校では社会人野球のリーグに所属するチームのマネージャーとコーチを経験しました。コーチとしては元プロ野球選手のコーチの元、選手に混ざりながら指導方法を勉強、マネージャーとしては社会人野球の最高峰、日本選手権のスコアを記録するなどしてきました。 私は、1人の元野球人として、またスタッフの1人として、野球以外でもスポーツをされるお客さま1人1人に、最適でベストな道具を提案し、怪我なくスポーツを楽しんでいただけるように、丁寧な接客をします。
ある日、小学5年生の男の子とお母さんが少年軟式用のバットを買いにご来店されました。すごく悩みながら見ていたのでお声掛けをして、そこから約1時間程、接客させて頂きました。私はとても野球が大好きで、その男の子もとても野球が大好きで仲良くなる事ができ、私自身の経験からではありますが、バットの選び方から打ち方まで、とても熱い気持ちになって接客をしていました。その子はとても喜んでおり、お母さんも嬉しそうに「ありがとう」と言ってもらいました。 それから約2か月程して、またご来店されました。その男の子は私のことを覚えていてくれて、声をかけられました。その時に、 「あの日以来、このバットで教えてもらってからヒットとか長打を打てるようになった!」と、報告をしてくれました。私のことを覚えてくれていたことと、良い結果に繋がったことがとても嬉しかったです。 野球だけでなく他の競技でも、そういったお客さまを増やすことができるように、 心からお客さまに対して感謝の気持ちを持ち、 そして、笑顔で明るい接客を心掛けます。 丁寧で的確な商品知識や競技のアドバイス、ご来店されるお客さまの皆さまが、 長く楽しく好きなスポーツをできるように、接客致します。
秦野店 阿部 竜也
小学校から野球尽くしでした。そんな中でオーソリティでランニングの面白さと出会い、この面白さを是非お客さまに感じて頂けるよう心掛けてお客さまに最適の1足をご案内させて頂きます! 長く続けていくことが難しいランニング。そんなランニングを生涯楽しみ続けて頂けるよう、商品のご提案やランニングのお悩みなど、秦野店の阿部にお任せください!
以前接客した家族連れのお客さま。後日またご来店頂いた際にお子さまが私の事を覚えていてくれて声をかけてくれた時、オーソリティで働いていてよかったなと感じました。
名取店 健名 翔
お客さまの足に合ったシューズ、インソールをお選び致します。お気軽にご相談ください。
入社して一年がたちましたが、ランニングシューズやインソールを販売したお客さまが、また来店されたときに「この前はありがとう」と、私の顔を覚えてくれていたことが一番接客の中で嬉しかった経験です。これからもお客様の印象にのこり、リピートに繋がるような接客をしていきたいです。
コーナーズ秋田 牧尾 香奈子
コーナーズのお店はスポーツブランドのライフスタイル部門を中心に取り扱ってるお店です。中でも私の好きなオリジナルスは秋田県内1番多く商品を取り扱っております。靴や洋服、どれもかわいい商品ばかりで誰でも気軽にスポーツミックススタイルができちゃいます♪メンズの洋服を女性の方が着ても本当にかわいくておすすめです♪オリジナルス以外にもたくさんかわいい商品がございますので、是非ご気軽にお店に遊びに来てくださいね。お待ちしております。
以前カップルのお客さまが来店され、ペアでオリジナルスの上下セットアップで購入していただきました。その際「またペアで買いに来ます!」と嬉しいお言葉をいただき、お客さまの笑顔が私自身大変嬉しく、今でも忘れません。
姫路大津店 本多 郁子
小学校から短距離専門で陸上をやっていました。学校一の俊足で中学に上がる頃にはスカウトもされました!その頃を経験を活かし、今の職場で気付けば、いつの間にか14年間経っていました(笑)お客さまの足のサイズだけではなく、土踏まずの形状や脚のお悩みをお聞きし、最適なシューズ選びとオススメのインソールを紹介します!足のことでお悩みの方は姫路大津の足のお悩み相談所『本多クリニック』までお待ちしております(笑)
姫路大津に行けば足の悩みを聞いてくれる方がいる!と来店されるお客さまをお迎えするのが私の働きがいです!
コーナーズ名取 松波 瑞季
なによりもCORNERSが大好き!11年前に95のイエローグラデを一目見てスニーカーにはまりました!さまざまなシューズの知識量には誰にも負けません!ぜひCORNERS名取へ、お待ちしております!!!
一度接客に入り、他のお店も見てきますとお客さまがおっしゃった後、またお店に戻ってこられて『いろいろ見たけど1番お姉さんの対応が素晴らしかったからここで買うね』と言ってくださり、購入してもらえたのがうれしかったです。
コーナーズ熊本 清崎 将平
「まずCORNERSに寄っていい?」「最初にCORNERSに行きたい」と思ってもらえるようなお店を目指して頑張っています!柔道歴=ほぼ年齢の私は「礼に始まり礼に終わる」武道の精神でお客様のお買い物を全力でサポート致します!新しいもの好きのわさもんの皆様、CORNERS熊本に是非来てはいよ~!
「新作入った?」と私をご指名してご来店される常連さまが増えてきました。再度ご来店頂いて新作の話などをしている時は私も楽しい気持ちになります。「この前来た時、休みだったからまた来たよ~」と言われた時は本当に嬉しいです!!
熊本店 奥村 梓
スポーツオーソリティで勤務するまで、アウトドアの商品知識は全くありませんでした。勉強しながら接客していくうちにキャンプの魅力にどんどんハマっていきました。みなさまと一緒にキャンプの話で盛り上がれたら嬉しいです!
初めて登山するお客さまのシューズ選びをお手伝いさせてもらった時に「色々と詳しく聞けてよかった。行くのが楽しみだよ、また来るね」と言っていただいた時はとても嬉しかったです。
パークプレイス大分店 篠原 宏仁
サッカーを始めて20年。J2、J3でプレーした経験も有り、現在は、JFLのヴェルスパ大分でサッカーをしています。サッカーのことであれば用具のことや練習方法など何でもお聞きください。
接客した時にお客さまとサッカーの話で盛り上がったり、私のことを知ってくださり、「応援しているよ」とお言葉いただいたりすると、とても嬉しくやりがいを感じます。 パークプレイス大分店には、私以外にも元プロのバスケットボーラーや元プロゴルファー、現役のバレーボーラーも所属しておりますので、サッカーだけでなくスポーツ好きな方は、是非お店に遊びにきてください!!
福岡店 所神根 紘子
学生時代は陸上部でした。「もっとシューズにこだわっていれば速く走れたのかも!」 という思いからお客様にピッタリ合ったシューズやアイテムを提案させて頂くことを心掛けています。
ご提案させて頂いたシューズを着用して駅伝メンバーに選抜され、『区間賞を獲りました』と 報告に来て頂いた時はとても嬉しかったです。お客様の実力と努力の賜物ですね!!
福岡店 黒田 零士
小さい頃からソフトボールとテニスを経験しており、足を痛めることが多かったので足の様々な症状についてシューズやインソールで解決できたらと思います。お悩みの方は是非ご来店下さい。
足が疲れやすいというお客さまにインソールをお勧めすることがありましたが、 足型測定をした際に両足のアーチの高さが違っていたので、バランス実験と カスタムバランスをお勧めして試して頂いたところ、「今までと全然ちがう」と 購入して頂けました。その時のお客様の笑顔は今でも忘れません。
コーナーズ名取 齋藤 紗弥香
もともとWANIMAが大好きで、推しを極めていました!そのうちにメンバーが履いているスニーカーに興味を持ちました。いつの間にか詳しくなり気づいたらWANIMAと同じくらいスニーカーが大好きになりました! お客さまが欲しい物を後悔しないように買っていただくために、サイズやコーディネート、お手入れの方法など自分に出来る精一杯を致します。
接客したお客さんが「この間ははありがとう」と声をかけてくださった時ほんとうにうれしかったです!!!
上大岡店 山本 優衣
小学2年生からバレーボールを始め、現在で13年目になります。中学生で横浜市2位、高校時代に全国ベスト16と、朝から晩まで本気でバレーボールに打ち込み、いまは学生として英語を勉強しながら、週に2回社会人サークルに参加し、プレーを続けています。バレーシューズが入荷すると、必ず実際に自分がシューズを着用して履き心地を比較し、お客さまへ履き心地の違いをお伝えしております。小学生からママさんまで、ポジションや活動レベルに合わせて、一人一人丁寧にお話を伺いながら、同じプレーヤー目線でバレーボールの商品選びをサポートさせていただきます!英語でのご案内もお任せください!Please feel free to ask me!
お客さまのバレーボールシューズ、ウェア選びのお手伝いはもちろん、実際に自分が使用した経験を活かし、お客さまに合ったインソールのご提案もさせていただきます。インソールを入れるだけで、履き心地が全然違う!とお客さまに喜んでいただけることが、バレーボールをしていてよかった!スポーツオーソリティで働いていてよかった!と思える瞬間です。
戸畑店 山本 優佳
キャンプ、トレッキング大好きで、日々新しい事を求めながら勉強しています! 地域の青少年センターではボランティア指導員としてイベントの企画や運営に携わっております。アウトドアを実践しているからこそ、カタログなどに載っていない活用法や楽しみ方を伝えられる事を強みとしてご案内させていただいています。お客さまと喜びや楽しさを共感できることが私のやりがいです!
「キャンプを始めたいけれど、どうすれば!?」というご相談を頂いた際のお話です。 初めてキャンプをするお客さまとの会話の中で、私自身の楽しかった体験をもとに、お客さまの目指すキャンプ(体験したいこと)に合わせてまずは最低限必要な物をご案内させて頂きました。 後日、お客さまがご来店されての第一声が「すごく楽しかったです!もっともっと楽しむ方法はありますか?」と、すっかりキャンプに魅了されたようで私も嬉しくなりました!これからもキャンプの楽しさを無限大に伝えて行けるようにしたいです!
宮崎店 濵﨑 太平
ハンドボールを大学生まで7年間やっていました!!ハンドボール全般のお悩みやご相談があればお気軽にお声かけください。もちろん、その他競技のご相談もお待ちしています。どのシューズ、商品買ったらよいか分からないお客さま、お任せください。お客さまへご納得いただける商品見つけます!
ソフトボールのグラブを一緒に選んだ子供たちが、後日家族連れでまた買いに来てくれました。その時にお客さまの試合報告も兼ねて来店してくれたのが印象に残っています!その後も店舗に遊びに来てくれると元気がでます!
大牟田店 泊 沙希
学生時代は陸上一筋でいろいろな競技をしていました。中学は長距離で高校は短距離や投擲に七種競技、大学は趣味でフルマラソン完走しました。豊富な経験と商品知識を活かし、お客様に合った商品をご提案いたします!ランニング以外にも、筋トレ、キャンプやトレッキングなど様々なジャンルに挑戦しています。ぜひ、店舗でお声掛け下さい。
マラソン大会に初出場予定のお客さまを接客した時のお話です。 大会後に、マラソンの報告のために来店してくださり「これからもマラソンを続けようと思う!泊さんの接客で不安なくマラソンの準備が出来たよ」と嬉しいお言葉をいただき私自身の励みにもなりました!
鹿児島店 丸田 恭平
ある日、自分の体を鏡で見た時このままではいけないと思いダイエットを始めました。自分の体で試行錯誤を繰り返し今では夜型から朝型に健康志向へと変わりました。そして朝にトレーニングとランニングを習慣化、時間も有効活用できるようになりました!今は体脂肪一桁を目指し奮闘中です!体型に悩み始めた方始めるなら今です!成功させて驚かせましょう!!モチベーションからアフターケアまでしっかりサポートします!
ダイエットを始めたお客様がご来店された際、自分の経験をもとに食事制限、トレーニングの話をさせて頂きました。途中で諦める人が大多数の中でその方は続かれており私とトレーニングの話しができてモチベーションが保ててると言われた時、こういった形でもサポートができているんだなと大変嬉しく思いました。
鹿児島店 永田 雅裕
中学では卓球、大学から現在まではバドミントンをしていて、たまに大会にも参加しています。私自身、昔から人とは少し違ったものを使いたい性格から、いろいろな用具を使用してきました。その経験からこれからスポーツを始める人はもちろん、用具をステップアップしたい方、用具選びで冒険してみたい方に色々アドバイスさせて頂けると思います!ぜひ、用具選び困ったらお手伝いさせて下さい!!
いつも一緒にバドミントンの練習をしている方にラケット買い替えの相談を受けた際、自分の知識と普段見ているその人のプレーからその人に合うと思った1本をオススメしました。後日、感想を聞いたところとても満足されていて、試合での調子もとても良かったとのお声を頂きました。この瞬間に、バドミントンをしていて良かったという思いと同時に、この仕事をしていて良かったなと心から思いました。
つがる柏店 有馬 健一
今シーズンは7回キャンプに行き自社製品のタラスブルバなどを実際に使用してみました。これからキャンプを始めるお客さま、少しだけ興味のあるお客さま、冷やかし大歓迎です。キャンプ愛と思いやり標準装備の私とキャンプの話で盛り上がりましょう!!皆様のご来店を心よりお待ちしております。
全国を転々と転勤する中で、九州の大分店で接客したお客さまに北海道の旭川西店で再会した時は、驚きと喜びでした。
つがる柏店 小林 和真
高校まで野球に明け暮れ、甲子園を目標に仲間と汗を流す日々。今はスポーツバイクで通勤、ツーリングと快適な運動ライフを過ごしています。今年に入り一念発起!筋トレを始めて『からだ再生中』です。ストレッチの素晴らしさ、お伝えさせて頂きます!
足を怪我されたお客さまからリハビリのご相談を頂き、シューズ選びやトレーニング方法、ケアの仕方などを一緒になって考えました。最初は車椅子でしたが、遂に自身の足で歩いて来店された時は、嬉しさと感動が溢れました。
福津店 望月 将弥
走ることは楽しみなものであって欲しい
外反母趾にお悩みのお客さまへ接客をした時のエピソードです。 ランニング用のシューズをお探しで、シューズと合わせてアーチサポートのインソールをお勧めしたところ「ランニング時の足の痛みが軽くなった」と言っていただけました。後日ご丁寧に報告に再来店くださったことがとてもうれしく素晴らしい出会いの体験をさせていただきました。
福津店 定方 優樹
今でも現役でバドミントンをしています!バドミントンのことなら、お任せください! 長年の経験を生かし、お客さまに合ったシューズやラケットをご提案させていただきます!たくさんお話をしながら、お客さまのオンリーワンを探しましょう!!
お子さまの初めてのシューズ選びをさせていただき、ご本人から「これを履いて練習を頑張ります!ありがとう!」と笑顔で言っていただけたうえに、ご家族にも喜んで頂けたことがとても嬉しかったです。お客さまの笑顔が私のエネルギーになります!
福津店 加藤 叔子
出産後10年間専業主婦をしていました。その後初めての職場がスポーツオーソリティでした。もともとキャンプや体を動かすことが大好きでしたが、家事、育児、仕事に追われる毎日の中で、お客さまとの出会いが私に仕事の楽しさや大変さを教えてくれました。今では仕事も私生活もどちらも前向きに!!お客さまといつも笑顔で向き合えればと思っています。
サッカースパイクの接客をさせて頂いたとき、会話の中で同じ3人の男の子のお母さまだということを知りました。我が子よりもまだまだ小さなお子さま達で、サッカーから育児の話へと盛り上がり、最後に「私も子供たちが大きくなったら加藤さんのように生き生きと働きたいです!」と言って頂けたことは、今でも忘れることなく私の心の支えになっています!!
福津店 吉村 渚
お客さまのご要望(=気持ち)と身体に合ったウェアをご提案することを心がけています。元アパレルショップの店員の経験を活かし、”トータルコーディネート”までご提案いたします。迷われたときは是非、ご相談ください!一緒に楽しいお買物時間を過ごしましょう!
初めてジムに通われるお客さまに、シューズからウェアまですべてコーディネートさせて頂いたとき、「気持ちが明るくなりそう」と喜んで頂けたときはとても嬉しかったです。
広島府中店 高橋 克明
野球、サッカー、バレーボール等、ユニフォーム作成に関して、ご相談をうけ、一緒に作成させて頂いています。 また、卒業シーズンでは記念品のご相談を承っております。 大事な物を作るという過程では色々悩まれることが多いと思います。 その時はぜひ、気軽に来店していただいてご相談ください。
お客様から新しい野球チームを立ち上げる際、ユニフォームのご相談を受けました。色々と悩まれていましたが、予算、イメージなど話を伺い、ご納得頂けるユニフォームが出来上がりました。お渡しの際、やっぱここに来てよかった。と仰って頂きました。お客さまが店に来店される前に、同じ地区の他チームの方に相談したところ、あそこのオーソリティに行けば、色々と考えてくれるから行ってごらん。と、言われた事を教えて頂きました。その話を伺ったとき、やってきた仕事が地域に根付いていると実感しました。
木更津店 佐久間 美孝
栃木県那須高原ロングライド50km、75km、100kmコース完走。主にロングライドを得意としています。お客さまにも安心安全に乗ってもらえるように、必要な装備や目的用途に合わせた自転車選びをご提案させて頂きます。自転車は毎日使用するからこそ定期的なメンテナンスが長持ちする秘訣です。消耗品の交換や修理もお気軽にご相談ください。これからも地域の皆さまのサイクルライフをサポートいたします。
新しいマシン(自分だけの自転車)に出会った・手に入れたお客さまの笑顔や喜びに、日頃元気をもらっています。特に小さなお子さまからの感謝のお言葉は嬉しい限りです。
倉敷店 山内 一輝
ソフトテニスのことなら何でもお答えします!中学生の部活からソフトテニスを続けて10年になります。 中学校・高校の部活動で使っていた商品の実体験を踏まえながら様々な商品を提案させて頂きます! そして、スポーツオーソリティで働き始めて、ストリングを加工するようになり、商品知識をさらに構築。 お客さまのニーズに合った商品の提案力には自信あります! アイテム選びからトレーニングまで、ソフトテニスに関することは何でも相談ください!
中学生の時に必要な商品全てのご相談に乗らせて頂いて、且つストリング加工でも指名を頂いていた学生さんが大会で優勝しました!自分のことのように嬉しかったです!
つくば店 田村 景太
栄養士免許、食育栄養インストラクターの資格を持つ、正真正銘の栄養スペシャリストです!どんなサプリメントや食事を摂取すればいいのか、といった疑問を栄養のプロとして他スタッフとはまた違った観点からご提案させて頂きます!私生活では5歳から続けている剣道で、少年団の先生を努めております。趣味はプロレス観戦でかなりの新日オタクです!「プロレスオタクの田村」と覚えて頂き、ご来店時はぜひお声掛けください!
つい先日、出勤途中に見知らぬ土地で車のタイヤがパンクし、急遽ガソリンスタンドで修理して頂いた一ヶ月後、お店でお客さまから「お兄さん最近タイヤパンクしませんでした?」とお声をかけてくれたのは、その時修理してくれた整備士さんでした。個人的な胸熱です。
与野店 田中 祐希
硬式テニスを始めて15年、現在週1回続けています。老若男女関係なく楽しめ、コミュニケーション取れるスポーツです。ラケット、ストリング色々と試しています!またアウトドアにも挑戦中!ラケットスポーツ、キャンプ、トレッキングいつでもご相談下さい!
これからテニスを始めるとご来店されたお客様でラケット、ストリングと一緒に選び、再来店された時に、選んだラケット良かったと言いに来て頂き、また張替をして頂いた時は、とても嬉しかったです。
下田店 ウイリアムス 悦子
下田店のスタッフ数名とマラソンリレーに参加したのをきっかけにマラソンの楽しさを知りました。友達や職場の仲間と楽しみながら走ったり、自分一人でとことん突き詰めてトレーニングできたり、ランニングの楽しみ方は無限大。走り終わった後の爽快感は何とも言えないですよ! 当店では、足型計測をもとに、お客さまの体の状態をお伺いしながら一人一人に合ったランニングシューズをご提案致します。まずは、自分にピッタリの一足を見つけてみませんか。
お子さまの陸上用スパイク・トレーニングシューズを親子で購入頂くお客さまで、毎シーズン来て頂いています。親御さんと一緒に私も接客をさせて頂きながら、お子さまの成長をいつも感じさせてもらっています。
太田店 小鷹 亮介
スポーツバイクや登山、キャンプ・スキー・スノーボードなど、気づけばアウトドア遊びを多くしてきました。 自転車だけに関わらずアウトドアのお話をしましょう! みなさんのアウトドア体験も是非お聞かせください。
夏休みにロングライドを計画されていた学生さんに納車させていただいたロードバイク。 太田~江の島のロングライドし、帰り際に直接店舗に来て「無事に行って帰ってこれました!」と真っ黒に日焼けした顔で来店してくれました。 楽しい時間をお手伝い出来てこちらも嬉しかったですね。
名取店 落合 真子
お客さまにライフスタイルに合ったシューズ選びのお手伝いをします。メンテナンスの仕方などお困りのことがありましたらお気軽にお声かけください。
以前の店舗でシューズをご購入いただいたお客さまが、異動先の店舗にそのシューズを履いて遊びに来てくれた事はとても嬉しかったです。
野田店 荒井 いずみ
ソフトテニスのことならおまかせ下さい!中学から大学まで競技者として関わってきました。一時は競技から離れていましたが、今は社会人クラブに所属し大会に出られるように頑張っています。
いつも通り張替えの対応をしていると、見覚えのある制服を着た高校生が、、、声をかけてみるとやはり母校の後輩たちでした!大会が近いので張替えに来たようです。後輩たちの活躍に少しでも力になれて嬉しく思いました。良い結果を耳にすると本当にテニスを続けていて良かったなと思いました。
唐津店 谷口 佳名子
長男が野球を始めて10年が過ぎ、以前は息子にメンテナンスなど教えていたのが、今や息子から色々とアドバイスを貰うようになり、子供の成長と共に自分自身も成長させて頂いてます。グラブ、スパイク、ラケットの加工を敬意をもって毎日楽しくさせて頂いてます。
お客さまと、お店以外でお会いした時にでも「この前行った時におらんだったね~また来るね。」子供さんからは「オーソリの人だ~」など気さくに話しかけて頂き、なにより私を覚えて下さってる事が何より嬉しく思います。地域のすべての皆さまに覚えて頂けるように、地域密着をモットーに頑張ります。
唐津店 田嶋 恵美
硬式テニス歴約20年!小学生時代はバドミントン等、ラケットスポーツを長年楽しんできました♪今はガッツリハマって硬式テニスをやっています。やっているからこそ!ストリングの大切さを感じています。お客さまのラケットを加工するときは「感触が良くなりますように!」と念を込めて加工しています。テニスに限らず、スポーツをやるからには思いっきり楽しんでほしい!楽しむためには道具も大切♪そのお手伝いができたらと日々思っています。
接客、加工を承ったお客さまから「この前はありがとう!今日いてくれてよかった」と言われたときはとても嬉しいです!
福岡伊都店 盛弘 舞
中学時代にバレーをしていた影響もありスポーティーなアパレルファッションのコーディネートに興味を持っています!お客さまのスポーツスタイルに合わせたコーディネイトを提案させて頂きます!!
使い勝手の良い薄手ジャケットがオススメです! 春や秋は肌寒さから身を守り、夏はUVアイテムとしても使えるので、色々なお客さまが重宝されています!
福岡伊都店 吉武 暁弘
ランニングで体を絞り、筋トレで体を大きくする日常を過ごしています。どこへ向かっているのか自分でもかりませんがとにかく体を動かすことが大好きです。体づくりに加えて、運動を支えるサポーターやインソールの知識も自信アリ!僕自身極度の偏平足+オーバープロネーションのため足に悩みを抱えている方の気持ち、よくわかります・・・あなたにピッタリの商品をご提案します。そして僕と一緒に楽しく運動しましょう!
足に不安を感じるお客さまにオーダーインソールを作成いたしました。後日ご来店された際、凄く良かったと 誉めていただき、さらに他の人にもオススメしたいと言われた時はとても嬉しかったです!
福津店 篠崎 謙吾
高校から硬式テニス一筋。多くの大会や社会人サークルに参加し、様々な方と交流して経験値を積んできました。そこから得た知識や経験を活かしてお客さまに合う商品のご提案させて頂きます。
加工に来られたお客さまとのエピソードです。ガットの話をきっかけに意気投合し、今では一緒に試合に出る関係になりました。その時に「張ってもらったガット、とても打ちやすいです。」と言って頂きとても嬉しかったです。改めてスポーツの力を体験し人とひとを繋ぐ素晴らしい現場にいることに感謝しています!
福津店 吉田 弘生
小さなころから野球中心の生活を送ってきました。高校ではソフトボールで全国大会にも出場してきました。自身の競技経験を活かした接客を全力で提供し、お客さまが野球を好きになってくれる動機づけや、楽しんでもらえるようにサポートしていきます。
これから野球をはじめられるお客さまの道具を一緒に選ばせていただいた際に、 「次もあなたがいる時に買いにくるね!」と言っていただいたとき、とても嬉しかったです。 お客さまへ感謝をする立場でありますが、お客さまからの「ありがとう」は何よりも私の励みになります。 これからもそう言っていただけるように丁寧な接客を心掛けます!
福津店 濵田 賢吾
グラブメンテナンスについて数多く実施してきました。メンテナンスに魂を込め続けて辿り着いた自身の経験をもとに、お客さまの愛用するグラブやこれから出会うグラブに合わせてオイルやレースなどメンテナンス用品をご提案させていただきます。野球に関するご相談はお気軽にお尋ねください。
スポーツオーソリティスタッフとして初めての加工は4才の男の子のグラブの加工、グラブほぐしでした。加工後に男の子の満面の笑みを浮かべた「ありがとう!」は歓喜とともに今でも自身のモチベーションへ繋がっています。
越谷レイクタウン店 佐藤 優人
高校生の時に何気なく行ったスポーツショップで店員さんがスパイクの奥深さを僕に教えてくれて以来、どっぷりスパイクの魅力にはまっています。プレイヤーとしては、大学卒業後シドニーのアマチュアリーグのチームで助っ人日本人プレイヤーとして参加し、そのシーズンで2冠達成しました!また、その滞在期間中サッカーコーチをしていた経験があるので、その部分でもお力になれると思います!
スポーツオーソリティのスタッフとして、日々お客さまに商品をご提案させていただいていますが、その中でもお客さまとサッカーの話をするのが大好きです。お話しだけでも構いませんので、是非遊びに来てください!(I'm always waiting for football lovers!)
福津店 長岡 亮
10年間ソフトテニスをやっていましたが、ラケットストリング加工歴は10年以上! テニス、ソフトテニス、バドミントン、卓球をはじめたい・はじめてみたけど分からないお客さまに親切・丁寧にご説明させていただきます。お気軽にお声かけください。
お客さまのニーズをお聞きして選んだラケットを後日お持ちいただき、「すごく良かったよ」と仰っていただいたことが思い出に残っています。これからもお客さまに合わせた商品のマッチングを目指していきたいと思います!
沖縄ライカム店 大城 柊真
幼稚園から大学まで野球にかかわっており、チームで1つの目標に向かって挑む志向が刺激となり常に自信を成長させる要因となりました。もともと、野球をしながら駅伝にも携わり熱血系競技のとりこになりました。私が普段野球用品のご提案をさせていただく中で、ご要望はもちろんですが商品機能を踏まえてお客さまに合う商品をご紹介しております。野球用品は高額な物が多いので購入後に満足いただけるように、お客さまがご納得いくまで説明いたします。
中学生お子さまを連れたご家族がご来店した時に「これから息子が野球を始めるのですが、何を揃えたらいいですか?」というご要望でした。購入後に「大城君にまた選んでほしい。」とお母さまからのご指名をいただくようになりました。そこから商品だけでなく、野球の技術面やお子さまの食事面など私の経験を踏まえてお話しをさせていただきました。お母さまは野球の知識がなかったとの事で「大城君に出会えて良かった。」と大変嬉しい言葉をかけてくださり、私の持ってる商品知識や経験が役に立てた事が自信になった瞬間でした。
福津店 青木 美聖
水泳・バレーボール・サッカー・ダンスなどの経験があり、体を動かすことが好きです!これから新しい趣味を見つけたい方、新しいことにチャレンジしたい方、いつでもお声掛け下さい。楽しいお買い物・商品選びのお役に立てると嬉しいです。
ご希望に沿う商品を私なりに提案し喜んで頂けたとき、本当に嬉しかったです。これからもお客さまとたくさん会話させて頂き、ぴったりな商品を全力でサポートしていきたいです!
沖縄ライカム店 町田 崚太
兄妹の影響もあり小学校3年生から高校3年生と野球漬け人生でした。2019年から英語の勉強のためにオーストラリアで1年間留学をきっかけに、サーフィンに目覚め週3日は沖縄の波に乗っています。今では留学の経験を活かして沖縄に在住する外国人の対応を担当しています。地元の人脈もあり知人の来店や年配の方から気さくに声をかけて頂き店内は楽しい雰囲気です!また天気には敏感なところもあり、風と海の潮位に関する情報は何でもお答えします!海の情報なら何でもお任せください!もちろん、野球用品もお答えします。
70歳代のご年配の方に声をかけた時のお話です。「はじめてこのお店に来たさ~、これのサイズあるね~?」と聞かれた時をきっかけに「にーにー時間あるね?一緒に買い物しよう」と言われ快くご案内しました。商品カゴを替りに持ち旦那さまへお買物のお手伝いをさせていただき、最後に「広いお店だからにーにーがいて良かったさ~」っと温かいお言葉をいただき、私も嬉しかったです。
つくば店 吉田 響
私は幼少の頃から様々なスポーツを経験してきました。特に高校時代バドミントンに熱中し、今でも細々とですが続けております。ガット加工が大好きなので、自宅でもよく張っています。自分で加工したラケットを実際に使用する、使用してもらう事で理想の”張り”を研究しております。ラケットやガット等でお悩みの方は、是非一度ご相談ください!
いつも当店にラケットをお持ち頂いているお客様から、大会前なので早めに仕上げてほしい等のご要望を頂くことがあります。自分の加工技術でお客様のお役に立てた時などは、とてもやりがいを感じます。
福津店 町野 朱音
バレーボール・ハンドボールの経験があるので、何か疑問があれば私にお尋ねください。お客さまとお話しすることが好きなのでスポーツ以外のお話も是非お聞かせくださいね。学業の合間にスポーツオーソリティに勤務している為、お客さまと接するのは短い時間となりますが少しでも信頼関係が築けるように頑張ります!是非、スポーツオーソリティ福津店でお会いできることを楽しみにしています。
足型計測やレジを打っているときにお客さまと話が盛り上がり、ご自身のことを楽しそうに笑顔でお話しされていたことが私自身も楽しくもあり、嬉しかったです。「ありがとう」や「頑張ってね」などの励ましのお言葉は支えになっています。
北戸田店 塚原 淳
キャンプ・トレッキング・スノーボード・カヤック・マリンスポーツetc、アウトドア遊びなら、おまかせ下さい!特に今はキャンプがイチ押し!全国各地のキャンプ場と天候を制してきましたのでテントの設営や撤収はもちろん、お困りごとはなんでも聞いて下さい!メーカーに捉われないオーソリティスタッフだからこそ出来る、ご案内・ご提案でみなさまの“遊び”を全力でサポートします!
初キャンプの際にご対応したお客さまのお子さまから後日、手紙と似顔絵を頂き、手紙に「キャンプ楽しかったよ!」とあり、良い思い出になったのだと嬉しくなりました。その後もたくさんのご友人をご紹介頂き、最終的に僕も含め10組でキャンプに行きました!店舗は変わりましたが、今でも時々ご一緒してます!
スポーツオーソリティ広島府中店 松尾 歩美
学生時代ソフトボールに夢中でした。いまでも、初めて買ったグローブを大事に持っています!!!初めて始められる方から、現役の方まで、丁寧に接客させて頂きます。ソフトボールのことで分からないことがあれば、ぜひ松尾まで!!!
お客さまに、親切に接客してもらえたのでまた松尾さん宛に来てもいいですか?と言われたことです!とても嬉しく今でも印象に残っています・・・!そう言っていただけるお客さまが増えるように、一人一人のお客様を大切に接客させて頂きます!
沖縄ライカム店 平識 将利
6歳から『そろばん』を習い始め、当初「そろばん検定3級受かったらやめていい」と母に言われ、3級合格したら「次は1級までよ。」と辞めるための目標を立てたつもりが、暗算10段まで達成していました。当時は乗り気でなかった習い事でしたが、スポーツオーソリティでお客さまから感謝される機会があり、始めて役に立てたことに充実感を覚えました。接客時に、商品の割引後の価格やまとめて購入される商品の合計金額を尋ねられたときに、即時に返答すると「計算早いね。すごい!」と褒めていただきました。私としては、無意識に返答していた事が結果的にお客さまを待たせることなく対応できたことが嬉しく思います。それ以降、お客さまへより『おトク感』を伝えられるような接客を心掛けています。お買物上手のサポートができればと思います!
キャンプ売場でカート2台分を購入予定のお客さまへ接客をした際のお話です。テントやチェア、アクセサリーなど30点ほど購入したい方へ、「総額いくらになりますか?会員割引したらいくらになりますか?」というご質問に電卓を使わずにその場で回答すると大変喜ばれました。もちろん商品のご提案に賛同いただいたことも嬉しかったのですが、お客さまから暗算を褒められた時はより一層嬉しかったです!
八代店 石田 眞子
小学4年生から11年間バレーボール競技をプレーし、今でもサークル活動でバレーを続けています!バレーをする事も好きですが、お客さまとお話するのも大好きです。お客さまの期待に応えれるよう元気いっぱい接客します!!
運動を始められるお客さまを接客した時にウェアの機能を説明し、コーディネイトして商品をお買上頂いたお客さまが後日再来店していただいたときに「石田さんいますか?」と名前を覚えてもらった事と、今でも来店された際には私にお話をしていただけることがとても嬉しいです。
利府店 永沼 峻
小中高と野球をやっておりました。実力は全然ですが、、、野球が好きという気持ちだけで長年やってまいりました。野球の道具選びにお困りの方、迷っている方お気軽にご相談ください。また野球部あるあるや野球をされているお子様を持つ親御様の苦悩など共感出来る部分も多々あるかと思いますのでお気軽にお話頂ければ嬉しいです。お客様に寄り添った、誠意のある対応をさせて頂きますのでよろしくお願い致します。
グローブやバット選びを一緒にさせて頂いたお客様から、後日再来店した際に『選んでもらったバットでヒット打てたよ」や「選んでもらったグローブ」で良いプレー出来たよ」と言って頂く度に自分の事の様に嬉しく思います。これからも多くのお客様から喜びのお声を頂けるよう全力で対応させて頂きます。
沖縄ライカム店 森山 鷹冬
私は、生まれつき先『天性脳性麻痺』で主に下肢に障害があり、勤務中は車いすで業務をこなしています。人との関わりが好きで学生の頃に出会った友人をきっかけに「車いすサッカー」を始めるようになりました。そのあとも、「ボッチャ」の競技を現役で行っています。その他『障がい者スポーツ指導員』の認定もいただき、その経験を最大限に活かしながら日々お客さまと一緒に勉強をしています。私だから見える、売場の目線やお客さま視点を常に考えながら、全てのお客さまに気持ち良くお買物ができるように心がけています。
ランニングコーナーで出会った「四肢麻痺」のお客さまのお話です。 「障害を持っている人でも履けるシューズはありますか?ひも靴ではないものがいい。」というご要望でした。当店では、通常ランニングシューズではほとんどが紐のタイプでしたので、野球シューズを提案させて頂きました。そこで試履をしていただき、その場では検討する流れとなり他の店舗を回られました。後日、お客さまが再来店してくださり、ご提案した野球シューズを購入してくださいました。一度は購入を見送るかたちになりましたが、再度来店してくださったことは嬉しかったです。私なりにできる視点を変えた接客をこれからも心がけていきたいと思います。
宮崎店 吉原 優剛
お客さまに最適なシューズとインソールを提案致します!ランナー、部活生まで幅広く、丁寧な応対を心がけております!サッカー、アメフト経験者ですので色々とご相談ください。
シューズ選びに悩まれてたお客さまに足型計測を行い、足にあったシューズをご提案した際にぴったりだと喜んでお買い上げ頂いた事が大変嬉しかったです。今後も足型計測を通してお客さまに実店舗ならではのシューズ選びの魅力を提供します。
八代店 木村 嘉那
小学2年生から高校3年生までの10年間バレーをプレーしてました!バレーを始めてみようかな?どのようなシューズがいいのか?などわからない事があればなんでも聞いてください!お客さまの力になってみせます!!
バレーを始めたばかりのお客さまにバレーシューズの接客した時に、お客さまから「一緒にシューズを選んだり、相談に乗ってくれてありがとう!またわからない事があったら木村さんに相談するね!」と言っていただいた事がとても心に残っています。
つくば店 眞家 法子
これまでずっとアパレルのお仕事に携わってきたので、その経験を生かして、普段着のコーデやトレーニングコーデ選びのお手伝いをさせていただきます!また、子持ちの主婦なので子供のコーデ選びでもご相談ください!
自分の姓が珍しくて、お客さまから度々読み間違えられますが、それが話のネタになりお客さまとの会話がはずむこともありました。
八代店 久保 雄一郎
こう見えても学生時代は陸上部で短距離やっており、ベストタイムは100m10秒8でした!マラソンは苦手ですが、歩くことは好きだったので、地元の行橋~別府100kmウォークに参加し、初出場で初完歩を達成しました。お客さまにあったシューズのご提案や足型計測はお任せください!
100kmウォークに参加されるお客さまの接客をした時、購入される商品の他にも練習に関してのアドバイスや大会参加時にあったら便利な物を紹介しました。大会後に再来店され、【無事完歩できました、ありがとう。】と言われた時のお客さまの笑顔を見た時はしっかり接客が出来て良かったと思いました。
小郡店 金子 俊弘
老若男女すべてのお客さまに小郡店へ来て頂きたい!長らくスポーツに関わってき経験からスポーツ雑学や情報量は誰にも負けません!!お客さまと楽しくスポーツのお話をすることが今の私の楽しみです!スポーツを始めたい方もぜひ、遊びにいらしてください。
私が若い頃に野球の指導していた小学生だった子どもたちが、社会人になってスポーツオーソリティにお客さまとして来店され、『金子さん!お久しぶりです!!』と言って頂いたとき、本当に胸が熱くなりました。 長くスポーツに関ってきてよかったと思える瞬間です!!
八千代緑が丘店 谷﨑 真也
自身のスポーツ経験を活かし、お客さまのスポーツライフをサポートいたします。 スポーツをされている方、お子さまがスポーツをされている方、強くなる秘訣をこっそりお伝えいたします。
部活動をされているお子さまの対応時に自身の経験を交えアドバイスさせて頂き、お母さまから「この前は対応してくれてありがとう、大会でいい結果が残せたよ。」と言って下さった時はすごくうれしかったです。
上大岡店 平松 優奈
運動不足解消の為、ランニングを始め、今では年に一度フルマラソンを走っています!「ランニングを始めたいけどどんな商品が良いか分からない」「記録更新を目指してシューズを買い替えたい」などお客さまのさまざまなお悩みにお応え致します!一緒に自分に合った最適な商品を見つけましょう!
初めてフルマラソンに挑戦するお客さまに、足型計測を実施し、シューズやインソール、ランニングソックスを購入してくださいました。マラソンから数日後、「選んでもらったシューズで無事に完走することが出来ました。ありがとう!」と完走の報告をしにご来店していただき、お客さまのお役に立てたことがとても嬉しかったです。今後も、お客さまの声に寄り添い、より良いお買い物をしていただけるようサポート致します!
小郡店 下島 美穂
スポーツオーソリティのシューズ担当者として今まで多くのお客さまからお話やご意見を聞かせていただきました。その体験を活かして、お客さまのシューズ選びやインソールのご提案をしていきたいと思います。してなにより、楽しいお買物のお手伝いをさせていただきます!
以前、インソールのオーダーをいただいたお客さまがその商品を気に入って下さり、 後日私をご指名で再来店いただいた時はとても嬉しかったです。 今でも、時折ご来店いただいた際は、インソールの使用感などお客さまからお話しを聞く時間が楽しみの一つです。
つくば店 木村 知博
茨城の陸上クラブで中高短距離、ハードルをメインで指導しています。自身は中学から現在まで全国大会は9回出場、入賞は今年で3回目となりました。シューズはもちろんトレーニングのことから栄養や怪我、その後のリハビリについても気軽にお声をおかけください。
シューズ、スパイクの接客をさせて頂いたお客さまと陸上競技の試合で会った際に、『購入したシューズで練習して標準を突破できました。』と言っていただいた時はとても嬉しかったです。
札幌苗穂店 田村 洋
走ることが昔から大好きで、小学校から陸上競技を始め、高校時代は国立競技場でのレース経験もあります。休みの日となれば、することはまずランニング。最低でも10kmは走っています。北海道の雪だってなんのその!スノーランニングシューズを履いて、冬でも外をガンガン走ってます!ランニング大好きな私でよろしければ、足のお悩み解決やシューズ選びのお手伝いをさせていただきたいと思います!シューズのこと、インソールのこと、サプリメントのことでも大歓迎です!お気軽にお声掛けください!
陸上競技部に入りたてで何を揃えていいか分からないというお客様に、シューズのことやスパイクのこと、ランニングアクセサリーのことなどをご案内させていただいたところ、次のご来店の際に私をご指名してくれたときは嬉しかったです!
大牟田店 前原 英剛
身体の悩み、腰・膝・足首などが痛い!疲れやすい!ふくらはぎが攣りやすい!外反母趾を改善したい!などのお悩みを抱えていらっしゃるお客さま、大牟田店へお越し下さい。健康マニアの私が豊富な知己を活かし相談に乗り、悩みの原因の改善に繋がるインソール・シューズの提案をさせて頂きます。
インソールをお探しのお客さまを接客した時ですが、靴屋で足型をとって 作ったインソールを使用していると足の裏が酷く痛くなるとのことでした。 使用されているインソールを見せて頂くとアーチサポート部分が固すぎる為、 疲れでアーチが落ちてきた時に無理にアーチを押し上げすぎているのが 痛みの原因になっていると考えられたので、カスタムバランスの提案を させて頂きご使用されたところ、好評で口コミで新規のお客さまと繋がりが できたことです。
沖縄ライカム店 当山 穂乃香
小学校3年生からバレーボール競技に携わっており、今でも楽しくプレイしています。今は、ランニング売場を担当しながらスポーツの楽しさを一人でも多くのお客さまへ伝えていくことが私の使命だと思っています。これまではランニングの知識が少なかった私が、スポーツオーソリティで働くことをきっかけにランニングアドバイザーの資格認定まで保有することができ、カラダとシューズの関わりの重要性は特に衝撃を受けました!その中でもインソールについてのノウハウは、学校では学ぶことのできない情報ばかりで、多くの方へ伝える役割ができればと思います。スポーツをする全ての方や膝や腰にお悩みのご年配の方、立ち仕事で疲労が気になる方へ『足は第二の心臓』と呼ばれるほど大事な部位になっていますので、一度はインソールを体感して頂きたいです!
膝に違和感をお持ちのお客さまを対応した時に、足型計測で重心バランスやアーチ計測を提案しお客さまの足の状況を説明致しました。お客さまは健康維持で日常的にウォーキングをしており、この習慣が唯一の楽しみとの事でした。「膝が痛みに変わる前に足元から正してみませんか?」と提案し、今使用しているシューズにインソールを入れてもらい、後日インソールの効果を実感していただけたようで「インソール入れて良かった」と言ってくださいました。この時、私も自信を持って提案して良かったと嬉しく感じました。これからもお客さまの「気づき」のきっかけとなれるように接客していきます!
広島店 藤川 裕志
とにかく走る事が大好きで、時には海外へも挑戦し、たくさんの大会に出場してきました。毎日ランニングで通勤してます!接客時はお客さまのニーズに合ったシューズを提案しております。ランニングの事なら是非!私へご相談下さい。
たくさんの接客をする中で、個人の指名で再来店頂く事も多く、やりがいと喜びを感じます。 いかなる時も、先にお客さまの意見や要望をお伺いし、商品提案をする事を心掛けております!
直方店 曽田 遥斗
幼い頃から野球を始めて10年以上の経験があります。現在は野球をはじめとしたチームスポーツの販売、接客を担当しています。プレーヤーにとって大切なグローブやバットなど、新しいものが発売される度に、商品情報を更新し皆さまをサポートできるように日々勉強をしています。初めて野球を始める方から、ポジションにあったグローブを選びたいという方まで、どんどんお悩みをご相談ください。皆さまのスポーツライフを全力でサポート致します。
野球を始めるお子さまで一緒にグローブを選んだ後に、 耳元で「明日の練習頑張るね。」と言ってくれた事がとても嬉しく 心に残っています。
札幌苗穂店 柳澤 正紀
トレッキングやキャンプなど外遊びが大好きで、妻と2人で様々な山に登山にいったり、キャンプをしてきました。子どもが生まれて、これからは3人でファミリーキャンプ!今年は10か月の息子をキャンプデビューさせました!初めてのキャンプで不安な方、こんなキャンプがしてみたいというお客さまはぜひご相談ください。トレッキングのご相談も大歓迎!お客さまのアウトドアライフをサポートさせていただきます!
テントの説明から設営、撤収までご説明させて頂いたお客さまから、「買ったテントすごく良かったよ」とお声掛け頂いたり、登山で登頂時の写真などをお見せいただくとこの仕事をしていて良かったなと感じます。
太田店 田中 暁
小学校から中学校まで野球を、高校からはフットサルを始め、未経験から全力で取り組み上達致しました。現在も機会は減りましたが、活動しています。海外サッカーが特に好きで、試合は欠かさずチェックしています!ラケットスポーツは現在も勉強中ですが、チームスポーツ全般担当していますので、太田店にてお待ちしております!
親子でご来店していただいて、「シューズの買い替えをする」ということでご相談いただきシューズを一緒に選びました。後日、選んでもらったシューズで「ゴール決めたよ」と言いにきていただけました!その何気ない言葉が感慨深いものがありました。
コーナーズ名取 大森 岳
NIKE、adidas、NewBalanceなど、いままでたくさんのスニーカーを履き比べてきました!履き心地からサイズ感、コーディネートまで何でもご相談ください!あなたのスニーカーライフを全力でサポートいたします!!
はじめてスニーカーを買いたい、次はこのスニーカーが欲しいけどサイズ感が知りたいなど、いろいろな悩みや不安があると思います。実際に履いてみないとわからないことが多いのがスニーカー。ご試着していただき、履いてみてよかった、スタッフの話をきけてよかったとお声をいただき嬉しかったです。
高松店 大林 寛弥
ナイキ以外のシューズのことも、もちろんお任せください!接客ではお客さまの足を計測をし、お客さまの足に合わせたシューズをお選び致します。ランニングシューズの事もお任せください!
お客さまと大好きなスニーカーの話を時間を忘れてずっとお話していた事。また私自身が知らない事をお客さまから教わった事です。これからもお客さまを全力でサポート致します。
若松店 中邑 樹
高校時代の陸上競技の経験を活かして、これからランニングを始めたい方や、各種競技をされている方へ、お客さま一人ひとりに合ったシューズをご提案致します。シューズ選びでお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
マラソンシューズのご購入を考えているお客さまを接客したときに、お勧めしたランニングシューズを気に入ってもらい、ご来店の際に感謝の言葉を頂いた時は、とても嬉しい気持ちになり、やりがいを感じました。
利府店 佐々木 美絵
本格的にスポーツをしていたのは中学まで。それから〇〇年が経ち、ランニングアドバイザー習得を機会に走ってみる事に。今では、ロードやトレイルの大会に参加することが楽しみになっています。決して速くはありませんが、モットーは「ビリでも笑顔でゴール!!」です。お客さまには、自身の体験や商品の使用感などリアルな接客を心がけています。
お子さまのランニングシューズをお探しのお客さまに、シューズ選び、サイズ計測・シューフィッティングと一通りお話を伺いながら、お気に入りの一足を選び購入して頂いた半年後、県外に住んでいたお客さまが、帰省のタイミングで再来店。「シューズが小さくなったから、佐々木さんにお願いしたくて」と、お声をいただいた時は、とても嬉しくやりがいを感じました。
沖縄ライカム店 座間味 星哉
小学校4年生から現在までサッカーをしています。サッカーはもちろんですが、持ち前の明るさを武器に『お客さまの目をみて笑顔!』をモットーにしています。今はアウトドアの売場を担当しながら、お客さまのお話を聞くことで数多く勉強をさせてもらっています。海が嫌いな私が、スポーツオーソリティで働くようになって始めてシュノーケルを経験しそこからアウトドアに興味が湧きその体験を「思い出に残したい!」と思うようになりました。そこからは、GoProを使って今ではスローモーション機能でスポーツの動作分析までするようになりました。スポーツをする方がもっと楽しんでいただける商品の提案ができるように、これからも楽しんで挑戦していきます!
GoProのイベントを開催した時に、お客さまと一緒になってカメラの使用方法や撮り方のレクチャーをしたことで、お客さまの表情がどんどん笑顔になって楽しんでもらえた時間は私自身もとても幸せな時間でした。どの商品でも実際に手に取って体感・体験することで商品の良さや使用イメージが膨らむことできると感じた瞬間でした。これからもお客さまの日常生活に『花』を咲かせるサポートをしていきたいと思います!
上大岡店 前田 斗真
小・中・高・大学とずっと野球を続けてやってきました。入社後からチームスポーツを担当して3年目でミズノレギュラーリペアーマンの資格を持っています。まだまだ未熟者ですが、お客さまのお困り事などは、誠心誠意真心こめてご対応させて頂きます。上大岡店野球コーナーへご来店の際は、ぜひお気軽にお声かけください!
私が担当したお客さまが再度ご来店して頂いた際、真っ先に私に声をかけて頂き、またご案内してほしいとご指名をしていただいたりグラブのメンテナンスについてのご相談をしにいらしてくださったときはとても嬉しかったです。
川越南古谷店 林 敦之
キャンプを始めて早8年になります。担当するようになってから始めたキャンプですが、最初は苦手でした。暑いし、寒いし、虫いるしで。回数をこなしていくうちに自然と戯れることの楽しさを覚えました。8年で辿り着いたのが、撤収の楽しさです。綺麗にテントを畳めた時、荷物を車に収めた時に喜びを感じるようになりました。当店ではテント乾燥サービスを承っております。乾燥終了後はキレイに畳んでご返却致します。楽しみながら丁寧に畳ませて頂きます。
過去にテント設営会を開催した時に、きれいに畳んで収納ケースに収めたことでお客さまより拍手を頂き非常に嬉しく感じました。その後、設営もしっかり説明していますが、撤収の説明の方が長くなってしまうこともありました。お客さまのお声や拍手が私の原動力になっています。
福岡伊都店 坂本 友輝
中学生の時はソフトテニス部、高校生の時にはテニス部に所属していました。高校生の時にオーバートレーニングでテニス肘になったり、アウトソールの擦れたシューズでプレイをして、いくつものケガを経験してきました。学生時代の経験から、お客さまには定期的にからだのメンテナンスをおすすめし、自身の身体に合った最適な道具を選んで頂けるようサポートいたします。 スポーツ店で学んだ商品知識を一人でも多くのお客さまへ伝えることが出来れば嬉しいです。
足型計測をした際に、今まで本当のサイズとは違ったサイズを履いていたお客さまに、最適な足に合ったシューズをオススメして喜ばれたことがとても嬉しかったです。シューズ選びの際はぜひ足型計測から!私が対応いたします!
福岡伊都店 山田 竣太
バドミントンの事ならおまかせください!8年間バドミントンをしています。私がプレイした中で道具に対して感じた事を調べているうちにいつの間にかバドミントン『ヲタク』になっていました。お客さまのラケットを張りながら、ラケットがどんな打球音を奏でるのかを想像しながら張るのが日課です。
お客さまに提案させて頂いた商品が「良かった」と言って頂けた時や加工したラケットをお渡しした時の「ありがとう」が忘れられません!これからもお客さま第一を心がけて接客していきます!
福岡伊都店 若栗 朋佳
背は小さいですが、テニスはバリバリやってました!テニス歴10年以上の経験を活かしてお客さまに合ったラケットやシューズなどをオススメしていきたいと思います。親しみやすさにも定評があるのでお気軽にお声かけください!
お客さまに紹介したラケットや、ストリングを納得して買って頂けたときが一番嬉しいです!お客さまのニーズと商品がマッチングしたときの感動はお客さまと一緒になって喜び合えます!
福岡伊都店 中島 幹太
中学から大学までバスケットボールをしていました!スポーツマンならではと言ってはなんですが、両ひざに爆弾を抱えています。スポーツ競技は開始初期が1番肝心なので、最適なシューズの選び方やケガとの向き合い方など、様々な面からサポートさせていただきます。
シューズを選ぶ際に、インソールまでセットで買うことが現在はあまり浸透していませんが、その有用性や重要さをお客さまに知っていただき、感謝して頂けたことが嬉しかったです!
利府店 駒村 修
学生時代のバイクツーリングから始まったキャンプ・トレッキング。好きが高じて販売するお仕事就きました。初めての方からのご相談から、上級者の方のマニアックな会話まで、私にとってはご褒美です!
当店を何度もご利用していただいているお客さまからキャンプにお誘いいただきました。ファイアグリルで焼いたさんまの塩焼きをとても喜んで召し上がってくださり、後日グリルを購入しにご来店していたただけたときはとても嬉しい気持ちになりました。
イオンタウン姶良店 福村 真道
中学生より始めたサッカーは、現在も社会人サッカーで続けています。そのサッカーよりも長く続けているのが『釣り』。続けて20年になります。海とアウトドアは夢がてんこ盛りです!水平線から現れる太陽の光は、日々のお勤めで疲れた体を最深部から温めてくれます。みなさまのキャンプ話も、釣果情報もお待ちしております!
以前、サンシェード用のキャノピーポールをご購入いただいたお客さま。 それ以降に2ルームテントをご購入希望で来店され、全力で接客させて頂きました。 購入される日、ガット加工中だった僕は他のスタッフに接客をお願いしたところ、そのお客さまからは、「福村さんからテントを買いたいんです!」と、その言葉を聞いた時、とてつもなく嬉しく涙を堪えるのに必死でした。
福岡店 肥口 陽向
学生時代はテニスとバレーボールをしていました。個人競技、団体競技のどちらも経験していますので、今までの経験を活かして全力でお客さまのサポートをさせて頂きます。
ランニングシューズを接客させて頂いたお客さまに「とても走りやすいシューズを選んでくれてありがとう」と言われた時は嬉しかったです。
高松店 横山 祐希
中学の頃から野球一筋!スポーツと言ったら野球と勝手に思っている根っからの野球バカです。ぜひ当店にお越しの際は野球トークで花を咲かせましょう!みなさまのご来店をお待ちしております。
私が担当したお客さまから『すすめてもらった商品すごく良かった、ありがとう』と言っていただけたことがとても嬉しく、お客さまの笑顔で僕自身も笑顔になりました。
福岡店 吉田 賢司
ソフトボール、卓球、テニス、ゴルフ、トレッキング、バイク、キャンプ、スノーボード、釣り あらゆるスポーツを幅広くサポート致します。唯一の弱点は5mぐらいしか泳げない事です。
先日、野球のユニフォーム選びでご来店されたお客さまより、「宮崎店にいましたよね」とお声を頂きました。 働く店舗が変わっても、自分の応対を覚えていて下さるお客さまがおられることに感激し、今後の励みとなりました。
野田店 森田 小夜子
バレーボール歴20年以上!週一の練習ですがストレス解消になっています。心と体の健康の為、この先もスポーツを続け、笑顔を絶やさない元気な女性でいたいと思います。
親子でご来店のお客さま、シューズが合わずマメが出来てタイムが上がらないとの事。サイズ計測後に試履きを行い、シューズ、インソール、ソックス、サポーターを購入頂きました。また靴ひもの結び方やトレーニング方法をアドバイスしました。 帰り際に『高い買い物になったが、それ以上に価値のある時間だった』とお言葉を頂きました。丁寧な接客を行うとお客さまの期待以上の接客に繋がると感じました。今後もお客さまのお話をじっくりと聞き、お客さまの満足頂けるようにしていきたいと思います。
広島府中店 上田 笑果
高校では陸上競技部長距離専門でした。今は陸上競技から離れていますが、また大会にも出場したいと思っています!陸上競技以外にも水泳や剣道などの経験もあります!全力でみなさまの商品選びをサポート致します!
お客さまから「また上田さんに会いに来るね」「またあなたに選んで欲しい」と言っていただき、とても嬉しい気持ちになりました。
唐津店 松本 拓磨
中学・高校の6年間バスケットボール部に所属しておりその頃からさまざまなメーカーのシューズやボールなどバスケット用品の事を調べていました。このことを活かし、お客さまのご要望に沿った商品提案をさせて頂きます。商品の事だけでなく、部活動での悩みなどご相談ください。出来る限り、お客さまのお力になれるようご対応させて頂きます。
初めて部活でバスケットボールを始められるお子さまと親御さんに、自らの経験を踏まえて商品のご提案やアドバイスをさせて頂くことがあり、「助かりました。ありがとうございます」と言っていただき、とてもうれしい気持ちになりました。
唐津店 福田 朋恵
私服はほぼ黒メインですがアパレル・シューズのコーディネートはお任せください!また学生時代はハイジャンパー売場を走り回ってます!陸上スパイク・ランニングシューズもご相談ください☆
会社に入ってすぐマラソン大会に出場される方のインソール・ランニングシューズ等を提案、ご購入いただいたお客さま今でもご来店のたびにお声をかけていただいてます。「あの時はおせわになった」と毎回のようにお言葉をいただき覚えてていただき嬉しく思ってます。
大津京店 下楠 周子
運動に無縁の学生生活。10年前に琵琶湖湖畔に移り住んでから「そこに琵琶湖があるから…」とウォーキングを開始しました。近畿・東海・北陸2DAYSを歩き、100㎞ウォークは数回、六甲縦走をこよなく愛し、近畿の山登り企画があると嬉々として出向く生活をしています。スポーツオーソリティで必要なアイテムは全部そろうので、店頭でお仕事をしながら、次の歩きや山登りに思いを馳せています。 どのシーンにも共通して必須なアイテムは、インソール。インソールを入れ忘れて歩いたとき、その翌日のひどい筋肉疲労は今もしっかりと記憶しています。100㎞ウォークやフルマラソンでは後半に細かい箇所が疲労していくものなので、既製品ではなくカスタムバランスが何よりも頼もしい友となります。
足型を計測して、歩きやすいシューズと適切なインソールをお客さまに提案し、その靴で立って歩いていただいたとき、お客さまの笑顔が、ふっと、ほころぶ瞬間があります。「靴って、こんなに楽でいいんかいね?」小さめのシューズに無理に履いていたり、足の変形が進んでいたり、膝腰の痛みを抱えている方が多く、楽にさせてあげたい気持ちが募ります。「前に買った靴、歩きやすかったよ。インソールをもう一つ作ってもらおうって来たよ」と言ってもらえたときに、お役に立ててよかったな、と、こちらも嬉しくなります。
唐津店 湯村 地朋子
学生時代は運動が苦手。出産を機に体を動かす事の楽しさに目覚め、今ではヨガ、ピラティス、ランニング等毎日運動をしない日は無いほど(笑)「運を動かす」という意味でも、スポーツの楽しさをお伝えしていきたいです。
お客さまとお話しさせて頂く中で、お客さまよりそれぞれのスポーツへの思いをお聞きする機会があります。 スポーツの楽しさを分かち合える日々仕事に…やりがいを感じています。
つくば店 萩野 恵介
学生時代野球をやっていました。その経験を活かして野球の接客には自信もあります!野球も好きですがラケットスポーツも日々勉強中です。お客さまにはどんなガット、テンションがより使いやすいのか日々勉強しています。
対応したお客さまが後日来店した際に私の名前を憶えて下さっていたのは熱くなりました。その頃の気持ちを忘れずに今もお客さまを対応しています。
広島府中店 本岡 ひろみ
軟式テニスからソフトテニスに変わった今の時代まで、人と人との絆に感謝し、楽しく、時には試合に負けて涙し、それでもくじけずプレーしています。自分が経験してきたことを接客に活かせるように心懸けています。また、ガット加工も社内認定資格取得を活かし、丁寧に心を込めて加工します。
お客さまから「本岡さーん」と来店して頂きた時は、今までやってきて良かったと嬉しい気持ちになります。
札幌苗穂店 斉藤 葉月
身体の痛み、お悩みはありませんか?もしかしたらその痛み、足裏から来ているかも・・・!?あなたのお悩み、サポート致します!お気軽にご相談ください!!
一度、接客をしたお客さまで、購入されずに退店されましたが、後日私宛に来店してくださり、「やっぱり欲しくなったから、買いに来ました」と行ってもらえたことです。一生懸命説明できてよかったと思った瞬間でした。
高知店 日高 優斗
小学校2年生から野球を始めて13年毎日欠かさず練習してきました。高校時代はホームラン通算35本!ポジションはショート、サード、セカンドなど内野をずっと守ってました。守備は自称守備職人だと思ってるくらいエラーは少なかったです。社会人になってからは社会人リーグでもプレーしたりしてました。この経験知識を活かしお客様へ的確なアドバイスしたいと思います。野球用品選びはもちろんトレーニングメニューなどもアドバイスいたします。野球の事なら何でもお任せください。野球コーナーでお待ちしております。
社会人リーグでプレーしてた時のファンの方が気付いてくれて声をかけてくれた時がありました。自分を知っている野球ファンの方がいてくれたのは本当にうれしかったです。
野田店 大野 三千代
野田店OPENより勤めて早20年。子供の成長と共に地域の方とたくさんお話しさせて頂きました。たかがスポーツ、されどスポーツ!何かに打ち込めるということは、とても素晴らしいことだと思います。まだ20代の頃、一人で毎週雪山に向かったあの情熱を忘れずに、これからも地域の方のサポートをさせて頂きます。
私のおすすめしたシューズを履いて四国の八十八か所をご自分の足で一ヶ月で結願されたお客様「シューズがこんなになっちゃって…」とボロボロになった勲章のシューズを見せに来てくださいました。「このシューズは記念にとっておくよ」と言って頂けたことはとても嬉しかったです。「大会入賞したよ~」や「雨のキャンプ逆に思いでになった~」など、お客様とのお話にいつも元気をもらっています。
鈴鹿店 榊原 隆
ランニングのシューズ選びはもちろん!フルマラソン完走の経験を基にアパレルからアクセサリーまで細かい所まで手が届く提案をさせて頂きます!
初めてフルマラソンに挑戦するお客さまの接客をさせて頂いた時に、レース後に完走証をお持ち来店され、ありがとうのお言葉を頂いた際は接客させて頂いて良かったと思いました。
下妻店 長野 誠
小学2年生から高校3年生まで11年間野球を続けてきました。大学ではアイスホッケーを4年間経験しました。とにかくスポーツ用品が大好きで、スポーツ用品に囲まれている職場は天国です。入社して3年間は野球やサッカー、テニスなどの競技スポーツを担当し、4年目からはランニングシューズやスポーツアパレルなどのパーソナルスポーツを担当しています。とにかく広く深く商品の事を勉強していますので、基礎的な事からマニアックな内容まで対応出来ます!ランニングや競技スポーツはもちろん、チームオーダー、アパレルコーディネートまで何でもお任せください!!
接客の際に一番心がけている事は、お客さまに心を開いていただき、「モノ」だけでなく「コト」を販売する事です。心を開いていただく事でお客さまのニーズを深く理解することが出来ます。お客さまに一番提供したいものは良い商品ではなく良い体験です。以前接客したお客さまから「〇〇を買いに来たよ」ではなく「何も買わないけど長野さんに会いに来たよ」と言ってご来店頂けたときは本当に胸熱でした。
高知店 黒田 正喜
学生時代は長距離なんか大嫌い、テニス部で外周走るの苦手でした。短距離のほうが好きでしたが社会人になりマラソンをしてみたらきつかったけど楽しくなってしまいました。1時間練習で走るとか考えられなかったのが当たり前に走れるようになりました。大会がなくてさみしい年ですがめげずに来年の開催に希望をもって練習してます。ランニングの楽しくやるための物選びサポートいたします。なんでもご相談ください。精一杯のアドバイスを致します。
接客した同じ大会に出場したランナーの方に大会で声をかけて頂いたり、店舗に「走り切れました」のご報告をいただけたときはすごくうれしいです。自分の選んだシューズで完走してもらえると最高です。
コーナーズ名取 田村 由里
宮城でスニーカーなら、ここCORNERS名取店!商品の種類も豊富で、必ず欲しい1足が見つかります。一緒にお手伝いさせてください!!!スタッフ一同笑顔でお迎えいたします!!
再来店された際、購入いただいたスニーカーを履いて「また来たよ!」とお声掛けくださり、その時の笑顔がたまらなくうれしいです。
秋田店 菊地 勝登
陸上競技(長距離)を小・中・高で8年間やっていました。現在は趣味でランニングをしています。学生時代、サイズ計測をしたことは1度もありません。もちろん、サイズが合っていないので怪我をしてばかりでした。入社し、シューズの事・足の事を詳しく学んでいくに連れ、もっと早く知りたかったと今では思います。その経験を糧に、お客様には怪我なくランニングを行ってほしいので、足型計測からフィッティングまでしっかり行い、精一杯サポートをいたします。お客様の足に合った最高の1足をご提案します!!
シューズをお探しのお客様に、現在持っている知識・体験・経験をフル活用して、接客をした際、「こんなに丁寧に接客してもらった事なんて1度もなかった」、「接客してくれたシューズすごく良かったよ」などお褒めの言葉をもらいました。またお帰りの際、すごく笑顔で帰られるお客様が印象に残っています。直接お褒めの言葉を頂いたり、笑顔なお客様を見ることが、自分のモチベーションにもつながっています。これからもすべてのお客様のシューズ選びなど全力でサポートさせて頂きます。
唐津店 岡崎 めぐみ
学生時代はバレーボール、弓道をしていました。現在はわが子のバスケットボールチームの試合観戦が趣味になってます♪部活を始めるお子さまや運動をしたいけど何から揃えればいいのかわからない、などささいなことでもお気軽にご相談ください。スポーツの楽しさをお客さまとの会話を通して 共有できればと思います。
初めて部活を始められるお子さまと親御さんに道具の説明から学校での悩みごとなどをご相談いただき、 自分の経験を通してお話させていただき、「これから学校も部活もたくさんチャレンジしてみます!」と前向きなお言葉を聞けた時にとても嬉しい気持ちになりました。
倉敷店 石本 龍臣
元プロ野球選手としての経験値を交えながら分かりやすく、商品のご説明をいたします。 ミズノゴールドリヘアマンを取得しており野球グローブの修理、メンテナンスはお任せください。また野球スパイクP革取付けや野球グローブほぐしなどの加工や店内ゲージスペースを使って野球教室を行い、小さなお子様から野球人まで幅広くサポートいたします。 ご来店頂いた際はぜひお声掛け下さい。
店舗内で野球教室に参加頂いたお子様が、後日再度来店頂いた際に「レギュラー選手になったよ」や保護者の方から「自宅で練習頑張っています。」など私と関わった方の近況報告を受ける度自分のことのように嬉しく感じております。また修理したグローブをお客様が見られた際に「グローブが生き返った」と言われ大喜ばれていた姿を今でも思い出します。
土浦店 今泉 優人
こんにちは!スポーツオーソリティ土浦店の今泉優人と申します。スポーツはバスケットボール一筋でプレーしており高校時代にはキャプテンを務させて頂いておりました。専門学校では、筋肉やエアロビなどの勉強・資格習得。現在はランニングについての勉強をしております。過去には某シューズショップや遊園地でアルバイトをしており、お客さまとお話しする事が大好きです!バスケットボールをしていただけあり、体力には自信があり、学校内のマラソン大会に出場した際、当時の私はランニングの知識もなく、安く性能の低いシューズを履き出場しました。結果は「4位」ギリギリ3位の先輩を抜けませんでした・・・そんな思いはしてもらいたくありません。あなたに合った一番のシューズをご提案致します。写真はバスケットボールを持っておりますが、店舗では、ランニング担当をしております!バスケット、ランニング、プロテインや筋肉についてはもちろん、キャンプの知識もございます!在宅ワークが多くてカラダを動かしたい...リフレッシュをしにキャンプに行きたい...そんな方は是非、スポーツオーソリティ土浦店にお越しください!心よりお待ちしております!
ツーリングでキャンプに行かれるお客さまのご対応をさせて頂いた際、ツーリングという事で、荷物は軽く収めた方が良く、自分の知識を振り絞ってご対応させて頂いた事がありました。そのお客さまは、私あてに良くご来店して下さるようになりました。そんな中、私の異動が決まり、その旨をお伝えした所、「今泉さんがいなくなるのは残念だなぁ」と言ってくださり、後日、私の似顔絵とエールのお言葉の入った色紙を持ってきて下さいました。初めての異動で、そこまでして頂いた事は人生の中でもなかったので、非常に嬉しかったです。今でも、嫌な事があった時、何かにつまづいた時は、その色紙を見て乗り越えております。
岡山店 山本 拓未
中四国の山を中心に登っています!興味はあるけどいざ始めるとなると何から揃えればいのか分からない...!そんなお客さまに、私のこれまでの登山経験をもとに、基本であるトレッキングシューズやウエアの選び方、その他様々な便利アイテムなどをご案内します!自社ブランド『タラスブルバ』も様々なトレッキングギアをご用意しておりますので、是非一度店舗までお越しください!お客さまのアウトドアライフを全力でサポートします!
トレッキングシューズをご案内し、ご購入頂いたお客さまに帰り際「勉強になった、ありがとう!またよろしくね!」と言っていただいたことが、とてもうれしかったです。また、お客さまの登られた山のお話をお伺いするのもとても楽しいです。
高崎店 池田 陽子
私はレジスタッフをしています。スポーツ店らしい元気と最高の笑顔で心をこめて対応し、お客さまが「来てよかった」と思えるような120%の接客を目指します!!1人でも多くのお客さまにスポーツオーソリティファンになって頂けるよう頑張ります。
来店されたお客さまに、「元気だね!いい笑顔だね!」などのお褒めの言葉を頂いた時や「丁寧にありがとう」などの感謝の言葉を頂いた時は、この仕事をして良かったと思います。スポーツオーソリティカードの対応をしたお客さまに【親切にありがとう!」と言ってお帰り頂けたときはとても嬉しかったです。
水戸内原店 大久保 克利
学生時代は、サッカー、水泳を中心にスポーツに携わってきました。また、趣味でアウトドアに興味がありキャンプ、トレッキングからフィッシング、ウインタースポーツまで幅広く経験していますので、スポーツでお悩みがある方、これからスポーツを始められるか方など、商品選びから一緒に考えスポーツを楽しんで頂く為の提案を行ないます。
販売スタッフとして、どのスポーツでも言えることですが、高額な商品を販売した時ではなく、実際にお客さまが購入して頂いた商品を使用されて再度ご来店頂いた際に”良かった””ありがとう”といって頂けることが、一番、達成感があると思うので、今後も継続していきたいと思います。
上大岡店 石井 健悟
小学生から大学まで硬式テニスに打ち込んでおり、インターハイ出場や全国大会ベスト4の実績を残しました!テニスは生涯スポーツであり、様々な年代の方々と楽しめるスポーツです!テニスプレイヤーとしての経験、商品知識、ストリング加工など幅広い視点でお客様をサポートします!お客様の一人一人のテニスライフに最適な商品をお選びするお手伝い、技術的な観点やジュニアテニスについてなどどんなお悩みもご相談ください!
小学校低学年の時から接客させていただているお客様で、 最初にご購入いただいたのは初級用ジュニア用ラケットでした。 試合にも出場するようになり大人用にラケットに買い替えるときは、 実際にラケットを試打しながらお客様のプレースタイルや悩みなどをお話しした上で、 ピッタリのラケット・ストリングをご購入いただきました。 ご購入いただいたラケットをとても気に入っていただき試合にもたくさん出るようになり、 試合の結果報告などもいただきながら成長していくうえで最適な商品をご案内できるように努めております。 そして、今では県大会でTOPに勝ち上がるほどのプレイヤーになっており、 来店いただいたときは「石井さんは?」とお声がけいただきとても嬉しく思っております。 今回のようにお客様の成長を共に感じる事ができるような、寄り添った接客を心がけていきます!
高崎店 大谷 正美
息子と一緒にテニスを40代で始めました。最近はスポーツ少年団でも子供たちに教えています。何歳になっても新しいスポーツや昔やっていたスポーツなど何でも挑戦できると思います!親切・丁寧な接客を心がけていますので、何でもお気軽にお問い合わせください。
サポートインソール接客時、お客さまに「良い物を教えてもらった」と言ってもらえたこと、60代のご夫婦にこれからも「まだまだスポーツを楽しみたい!」と言われた時に強いやりがいを感じました!
土浦店 北村 秀幸
学生時代はプロサッカー選手を目指していましたが、就職を機に全く運動しなくなってしまい体重も増加。オーソリティで働き始めたのをきっかけにランニングを始めました。初めは3km走るのもやっとの有様で頻繁に怪我もしてましたが、今ではフルマラソンをいくつも完走できるまでになりました。ですので、ランニングや運動を始めてみたいけど不安だなと思っているお客さまの気持ちは痛いほど理解できるのが私の強みだと思っております。全力でサポートさせて頂きます。
特定のお客さまというわけではないのですが、私が担当したお客さまから『初マラソン完走できました!』とか『痛みが無くなりました』などのお声をいただく事が多いです。その度にお役にたてて嬉しいと感じております。今後はシューズやインソール等の知識だけではなくランニングフォーム改善やトレーニングメニュー立案なども含めてトータルサポートできればと思っております。
高崎店 田嶋 千尋
アパレル歴15年!!子供服からファストファッションブランドで働きながら4人の子育てをしてきたママスタッフです。お子さまから大人まで着心地の良いお客さまに合った商品をご一緒にお探し致します。楽しいショッピング体験をご提供致します!
パンツのシルエットに悩んでいたお客さまがいらっしゃいましたので、お客さまに合ったパンツをご提案致しました。お客さまがそのパンツを大変気に入って頂き購入して頂いたときは満足度を感じることができ、とても嬉しかったです!
高崎店 杵渕 明子
幼い頃よくキャンプに連れて行ってもらいました。外で食べるカレーのおいしさに感動したのを覚えています。今は男子二人の母としてバタバタな日々を送っていますが、時間を見つけてはBBQやファミリーキャンプに行き自然と戯れています。1番の楽しみは子供が寝た後の焚火ですね!前回のキャンプでは気づけば5時間焚火をしていました(笑)
お客さまとキャンプのお話をするのが大好きです!「このギアの〇〇が良かった!」「〇〇があった方が便利!」など実体験をまじえながら楽しくお話しましょう!より楽しいキャンプになるようにお手伝いさせて頂きます!!
コーナーズ秋田 三浦 恒一郎
きっかけはサッカースパイクのマーキュリアルヴェイパーとの出会い。衝撃を受けました。「かっこいい・・」。 それからスポーツ用品限らず、NIKEのスニーカーやアパレルなど私のライフスタイルにとって欠かせないものとなってきました。 NIKEの商品背景のストーリーや飽きることのない斬新なデザイン。常に進化、攻めの姿勢のJUST DO IT精神。 気が付けば、四六時中NIKEの商品を身に着けたNIKE大好きMANになっておりました。 NIKEの魅力をより多くのお客様と共感し、また伝えていければと思います。 是非、ご来店をお持ちしております。
ご購入いただいた商品を、その場で履いて着替えてお店を出られるお客様がいらっしゃるのですが、私自身、大変うれしく思います。早く身に着けたい思い、共感できます。
太田店 山中 実剛
スポーツは野球、バスケットボール、スイミング、陸上、スノーボード、ノルディックウォーク、トレッキングを経験してきました。現在でもノルディックウォーク、ランニング、スノーボードを楽しんでいます!下を向くようなニュース、出来事が多いですが、余暇をスポーツで充実させ「スポーツで日本を元気にしたい!」と考えています!スポーツ用品の接客・販売を行うだけではなく「元気」も一緒に提供いたします!
ノルディックウォークの講習を行っていた際に小さい子お子さまから、ご年配の方まで一緒に歩き、汗を流し、会話したことが胸熱でした!少なからずその場にいた全員が元気だったと確信しています!
水戸内原店 篠木 晃一
小中高とバスケットボールを経験。社会人になってからは一気にアウトドア派に!運動不足解消で始めたトレッキング、友達に誘われて付いていったキャンプ(今年自前キャンプ用品でデビュー!)、なんだかんだ15年やっているスノーボード。これから始められる方全力でサポート致しますので何でもご相談ください!
トレッキングコーナーにてシューズの接客を行い、その後レインウェア、ザック、スパッツと用品のお話や行ったことのある山のお話などで盛り上がり、最後にお客さまより話聞いて良かったーと言ってもらえた時はとても嬉しかったです。
常滑店 岩田 陵
某有名スポーツ大学にて、サッカーに明け暮れていました。その時の『がむしゃらさ』『夢中』をそのまま、現在キャンプ愛へと継続中です!サッカーの話もキャンプの話も、コアなお話、お任せください!どこのお店にも負けない知識と熱量で接客させていただきます。
初心者というお客さまが「友達にこのメーカーのこれが一番だと聞いたが、色々あってわからないので見にきた。」といわれ、各メーカーの特徴などをお話しました。ご友人に勧められたのとは違うものに興味をもたれ迷っていたので、「キャンプに正解はないと思いますよ。好きなものを選び、それを楽しんだ思い出が『アウトドア』の醍醐味だと思いますよ!」と笑顔でお伝えしたところ「正解はないという言葉に決めました!」と一番興味を持っていただいたテントをご購入されました。その日、買うことまで考えていなかったとのことでしたが、お客さまを笑顔にできるあと一歩の後押しができたことを感じ、僕も思わず笑顔になりました。
高崎店 片岡 莉奈
小学生の頃から始めたバスケットボールで10年以上プレイヤーを続けてきました。最近はボールと戯れる時間も減りましたが、バスケットボール抜きにして私の人生は語れません!高崎店でシューズ担当になってから得た知識は、走り込みばかりで足を酷使していた現役時代の私に伝えたいものばかりです。快適なスポーツライフのため、高崎店のスタッフにぜひお声かけください。全力でサポート致します!
ケガに悩む部活生のお客さまにトレーニング用のランニングシューズやインソールをご案内させていただきました。お客さまが数日後改めてご来店下さり、その際にいただいた「とてもよかったです。ありがとうございました。部活頑張ります!」という声が今でも強く心に残っています。これからもお客さまに寄り添い、より良いご提案が出来るように心がけていきます!
秋田店 三國 孝雄
一番時間を費やしてきたスポーツはスキーです。モーグルのインストラクター時代から現在ではゆるされた時間の中でバックカントリーなどでも楽しんでおります。一生涯スポーツとして体が動く限り楽しむ気満々です!オフシーズンは夏山トレッキングやゴルフを楽しんでいます。ゴルフは最近、念願の100切りができましたヽ(^。^)ノ
秋田にきて4年目となりました。何度かノースフェイスのお買い物をお手伝いさせて頂いたお客さまが、今となっては毎回私あてに来て下さるお付き合いとなりました。来店される度に非常に嬉しく思っております。それと合わせて、来店された全てのお客さまには感謝、感謝、感謝です。この気持ちを忘れず、いつでも私たちはお客さまの来店をお待ちしております。
高崎店 齋藤 宏生
中学、高校と陸上部に所属していて、現在も地元のクラブチームで小学生と一緒に走っています。専門種目は競歩を専門種目にするまでに短距離、長距離も行っていたので、ランニングシューズから陸上スパイクまで幅広いシューズの知識を持っています。現在はフルマラソンをメインに走っていますので、シューズだけでなくトレーニングメニューの悩みなどもサポートさせて頂きます。また、ノルディックウォーキング指導員の資格も持っていますので、興味のある方はお気軽にお声掛けください。
マラソンを走られているお客さまを接客させて頂いたときに、探しているシューズの使用目的や走り方、トレーニングメニューなど様々な悩みを聞き、いろいろなアドバイスをさせて頂きました。その時に「実際に走られている方からためになる話を聞けて楽しかった。またシューズを買いに来るから話をしよう!」と言われた時に、もっとサポートできるようにたくさんの知識をさらに身に着けようと思いました。
コーナーズ各務原 岩岡 亜凱
あなたにピッタリなスニーカースタイルをプランニングします!スニーカーも人も一期一会、あなたとお待ちできる日を私達もスニーカーもお待ちしております。CORNERS各務原は地域ナンバー1のスニーカーショップとして皆さまをお迎え致します。通学用、初めてのスニーカー、初デートに履いていく気合の1足、どんなご要望にもお答えできる準備はできています!コーナーズのスニーカーを履いてこの岐阜で麒麟を探してみてはいかがでしょうか、その時は是非またコーナーズで楽しいお話お待ちしております!
いつも来て下さる皆様、いつも「アガシ!」「店長!」など呼んでいただきありがとうございます!また皆様とのお話で盛り上がる時間が私は楽しくてたまりません!このかけがえのない時間が大好きでよく皆様とのお話をこっそりメモを取って、それを眺めながら皆様と次お会いできる日を楽しみにしております。その時間もこの上なく好きな時間です。このCORNERSという場所が皆様にとっても、ずっと大事な場所でいられるよう精進いたします。私たちの絆はエアフォースの紐よりほどけにくくまた固く、スタンスミスの様に安心感のあるもので常にあり続けます!ご来店いただいている皆様に感謝お伝えいたします。
イオンタウン釜石店 黒沢 知佳
ラケットスポーツ、特にストリング加工はお任せ下さい!また、あなたに合った最適なラケットやシューズもご提案します。ご来店の際はお気軽にお声掛けください!
いつもストリングを張りに来いただく学生さん達が、大会の結果を報告に来てくれる事。『優勝しました!』と報告をいただくととても嬉しくなります。
今治新都市店 松田 大輔
中学でソフトテニスに出会い、高校から硬式テニスをしています。現在も週1回程度スクールに通ってプレーしており、子供と一緒にプレーする日を夢見て頑張っています!ストリンギングも高校入学時からしており、今年で18年目になりました。お客さまが楽しくプレーできるようご提案をさせて頂きます。テニス以外の事も是非ご相談下さい!
お客さまから加工のご指名を頂くことがあり、バウンドテニス全国区の選手や高校生の県上位の選手から指名を頂いていたことが小さな自慢です!今もご家族の方からご指名頂いています!!
今治新都市店 廣田 悠輔
小学2年生からゴルフを始め25年。学生時代に日本アマチュアゴルフ選手権、春・夏の全国大会にも出場させていただき、元競技ゴルファーの視点からゴルフ商品やコースマネジメントなどのお悩みもお答えいたします。当店にはシミュレーションゴルフも完備しております。ゴルフでお悩みのお客さま!スポーツオーソリティ今治新都市店に是非ともご来店ください!
当店にはジュニアゴルファーのお客さまのご来店も多々あり、『この前98で回れた!ベストスコアだ!』とご報告をいただいた際は、この仕事が誇らしく、とても嬉しくなりました。
川越南古谷店 加藤 浩光
学生時に球技とボクシングを経験しており、競技にあった体作りのご案内をさせて頂きます。運動経験を活かし成長期の怪我の予防やトレーニング失敗談などをお客さまにお伝えし一部のお客さまよりご指名で来店頂く事がございます。競技だけではなく健康やダイエットの相談もお待ちしております。
成長期のお子様の接客をした際、体の成長と共に報告をしてお店に来店してくれているお客さまがいらっしゃいます。
与野店 伊藤 夕夏
小学生のころからソフトテニスを始め、現在も大学の部活に入ってプレーしています。高校生のときには東北大会に出場しました。前衛をずっとやってきましたが、大学ではシングルスもしており、ストロークとボレーの両方できるプレーヤーを目指しています。これから始める方からもっとうまくなりたい方まで、お客さまの様々なニーズにお応えし、サポートさせていただきます。また、ソフテニ以外のラケットスポーツも絶賛勉強中です。分からない事があったらいつでも聞いて下さい!
ストリングを加工したお客さまが再び来店して下さり、自分を指名して下さったことです。ラケットのコンディションはプレーに大きく影響する為、自分が加工するときは常に緊張感を持って張っています。ご来店お待ちしております。
水戸内原店 秋山 黎
小学校から高校まで野球をやっていました。野球は高校で燃え尽き、大学からはサッカーを始めました!現在は、草野球、フットサルを続けています!サッカーが大好きで、特に海外サッカー(主にプレミアリーグ)は年間100試合視聴してます!!サッカー好きが講じて、ミズノフットボールアドバイザーにもなれました。お子さまから、社会人、ご年配の方まで、様々なお悩み、ご相談を水戸内原店でお待ちしております!!
一年程前になりますが、小学生のお子様のシューズ選びをお手伝いさせて頂いたことがありました。後日、そのお客さまがご来店いただいたときに、「この前買った靴でゴール決めたよ!!」というご報告を頂いたときは、とても嬉しく、思わずハイタッチをしてしまいました。
広島店 鶴留 正人
小さい頃から野球一筋の日々でした。今思えば、親にたくさん負担を掛けてたんだなと...。その想いを胸に、来店する子供達への接客時は商品知識+親への感謝の気持ち『ありがとう!』 スポーツができる喜びも併せて伝えてます。たまに名前を『鶴亀さ~ん!!』って呼ばれるけど..(ツッコミ入れつつ!それはそれで縁起良し!!) 子供達の夢に向かって頑張る姿は感動しますよね☆スポーツ用品の事なら是非当店へ!皆様のご来店お待ちしております!!
転勤で赴任し、初めての広島で外商活動から繋がり、ユニフォームや用具を一新して下さった広島祇園の少年野球チーム様。子供達の一生懸命な姿を陰ながらサポートしてました。 私の結婚式時に、まさかの子供達からサプライズメッセージ動画が...(涙) 感謝・感激、一生忘れぬ思い出です。
与野店 湯澤 修平
ランニングを始めたいが、どんなシューズを履けば良いかわからない。どんな商品をそろえれば良いかわからない。私にお任せください!客さまのお悩みお聞き致します!どんな疑問にもお答えし、お客さまに最適な商品のご提案を致します。また、各種競技シューズのフィッティング、プロテイン、サポーター、最適なトレーニング方法等、幅広くご案内ができますので、是非お気軽にお声掛けください。
商品を購入していただいた後も、トレーニングの経過や、大会等での結果の報告、シューズを履いて改善された内容などをお話しをするために再度足を運んでくれるお客さまに日々感謝しております。
盛岡店 大平 格
プライベートは暇があれば山やキャンプに行ってます。百名山シリーズの名山から里山まで、商品の使用感や自身の山の経験を接客にも役立てております。お店では学生時代から含めて延べ20年経験しているストリンギングも行ってます。アウトドアからチームスポーツまで、なんでもご相談ください!!
山で知り合った方がその後わたくし宛でお買い物に来ていただいたり、山で偶然会ったお客さまが、ご購入いただいた用具を大事に使用していると嬉しくなります!!
下妻店 安里 和師
沖縄出身ですが、海よりも山が好き!!学生の時、スノーボードで山に出会い、壮大な景色に魅了され、社会人になってからは登山の魅力にどっぷり浸かっております。これから登山を始めたいお客さまに寄り添い、山のお話をさせて頂いておりますのでお気軽にお声掛け下さい!
お客さまとの「あの山いいよね」「この山どうなの?」と言った情報交換を楽しみにしております。私からお客さまへもお勧め山情報をご用意しておりますが、お客さまからの情報もお待ちしております。是非、お客さまのお勧めの山、教えて下さい。
有明ガーデン店 八村 結美
高校、大学ではソフトボールを楽しみながら全力で取り組んでいました!野球・ソフトボールに関することや、グローブ、スパイクの加工お任せください!!スポーツオーソリティにはお客さまに是非使ってもらいたい!おススメしたい!という商品がたくさんあります!!私自身、ソフトボール現役時代に知っていればもっといい成績残せたかもしれないのに!と思った商品もありますので、是非お話しに来てください! 最近では、ジムに通い始めて、筋トレに励んでいます!筋肉大好きです!筋肉を動かすのも、筋肉が動いているのを見るのも好きです!筋肉のお話も大歓迎です!!!!
親子でご来店のお客さま。お子さまが陸上の中距離をされていて、足型計測を行ってからインソールのご提案をさせて頂きました。インソールの機能の良さを体感して頂き、「こんな丁寧に色々教えてもらったことなかった。もっと早く知りたかった。来て良かった!ありがとう!」というお言葉を頂きました。
アウトドアステージ西熊本店 西嶋 啓太
異動により、今年からキャンプについて日々勉強しながら働いています。素人だからこそ、キャンプを始められるお客さまに寄り添ってサポートさせていただきます。まだまだ伸びしろだらけなので、ベテランキャンパーの方はお手柔らかにお願いします。ちなみに、イオンタウン西熊本店はインスタグラムをやってます。人気商品や新商品などアップしてるので、是非フォローをお願いします。
初めてご来店頂いたお客さまが、『今年からキャンプを始めるからおすすめのテントを教えて』とお声をかけてこられました。自分も全力でお客さまの要望に合う商品を提案をしました。お客さまがお帰りになる際に、『今日はありがとう。また来る時も接客よろしくね』とお言葉をもらいました。そのお言葉で接客してよかったと心から思いました。まだ、知識がなく不安だった自分はとても救われました。
アウトドアステージ西熊本店 廣瀬 要
焚火を知ってからは目をつぶると焚火の風景が常に浮かぶほど、焚火に好きになりました。焚火はもちろんですが、外遊びは全般的に好きで、夏はサップ、冬はスノボ、最近はサウナテントにもばりばりハマっています。アウトドアの魅力をよりたくさんの人に伝える事が自分の使命だと思っております。自然はいつ行っても面白い。常に自分を高めてくれる友達の様な存在です。
常にお客さまにベストなアイテムをご提供できるように、心掛けています。お客さまがどんなキャンプをイメージされているのか、ファミリーなのかソロなのか、オシャレにしたいのか、武骨にいきたいのかなど自分の経験も混ぜ合わせながら一緒にベストなアウトドアライフになるよう常に意識しております。自分は熊本店舗からアルバイトで入っているのですが、社員になり宮崎に転勤する時にお客さまから、『初めて一人暮らしをするなら、お皿がいるだろ』という事でスノピークのチタン製のお皿セットをプレゼントしていただき、お客さまから『廣瀬くんのお陰でキャンプが好きになった、転勤しても頑張ってね』とお言葉もいただき、とても嬉しかった事を今でも覚えています。自分のポリシーがお客さまに伝わっているのかなと感じた瞬間でもありました。そのポリシーは今でも変わっていません。
有明ガーデン店 市川 輝
小学校から野球をやっていました。怪我もありましたが、サポーターやテーピングを駆使して現在もプレーをしております!!数年前まで勤めていた整骨院での経験を活かし、サポーターやテーピング選びをサポートしますのでお気軽にご相談ください!
大会前に怪我をされたお客さまのサポーターを選びました。試合後に無事プレーできたこと、完治したあとも来店して頂き、お礼を言われたときはとてもうれしかったです!!
新ひたちなか店 田村 俊也
小学生から大学生までサッカーを一途にやっていました。特別、強豪校に入学した訳ではないですが高校生の頃は部長を務めていたりして充実したサッカー生活を送っていました。今は趣味程度でランニングやフットサル・冬になればスノーボードをしたりと、身体を動かすことが大好きです。今行っているランニングをより快適に行いたい・これからランニングをはじめたいという方はお気軽にご相談ください。ご案内いたします。
私は、お客さまとのコミュニケーションを意識しています。そんな中から「田村さんがオススメするなら間違いないね。」「田村さんが提案してくれたシューズが調子良いんだよ。」などお客さまの些細な一言がとても嬉しく、自分のモチベーションになっています。そういったことを伝えて頂いた直後は、マスクの下ではニヤニヤが止まりません。これからもお客さまをしっかりとサポートできるように頑張りますので宜しくお願い致します。
木更津店 石橋 崇央
ランニングが趣味のアラサ―ランナーです。ランナーとしては人並ですが、ランニングについての知識は人一倍あると自負しています。ランニング以外の事でも構いません。何かお困りのことがあれば何でもご相談ください。
接客したお客さまから新しいシューズの調子がいい、大会や部活でタイムが伸びた、記録が上がったなどのお声をいただけることが一番の喜びです。これからも多くのお客さまのお役にたてるように努めていきます。
新さっぽろカテプリ店 能代 英愛
キャンプや釣りなどアウトドアな趣味を生かしてトレッキングコーナーを主に担当しています。その中でも機能性・デザイン性からノースフェイスの商品を好んで使用しています。アウトドアからタウンユースまで幅広く使えて最高です!
旅行を計画中のご夫婦を担当させていただいた際に気候条件やお客さまの好みに寄り添った提案をし、お帰りの際に”分かりやすかった、ありがとう!”とのお声をいただき感動しました。しかも後日わざわざ”使いやすかった、また来るね!”とご来店いただきました。これからも丁寧なお客様対応を心がけていきます!
福津店 山内 奈津子
色々なスポーツの経験(少しずつですが)があります。体を動かすことが大好きで 今でもバレーボールを続けています。この経験を活かして、お客さまのご要望に少しでも寄添ってお応えできるようにしたいと考えています。今はコロナ禍でマスク姿の私ですが、写真のようにいつも笑顔でお客さまをお迎えいたします!
お孫さんへのプレゼントを一緒に選んだときに「ありがとうございました、また宜しくね!」と笑顔でおっしゃって頂いたことが今でも忘れられません。お客さまに感謝する立場ですが、感謝の言葉を頂けることは本当に至福です。
イオンタウン釜石店 小山 恭平
中学時代にKボール全国大会出場!高校では硬式野球でアンダースローの投手として活躍しました!野球の事はお任せ下さい!グラブ加工、P革加工、ユニフォーム作成など何でもござれ!お客様のベースボールライフを全力でサポート致します!
道具選びをサポートした球児たちが勝利の報告に来てくれると嬉しくなります!2016年にはセンバツ甲子園出場!と最高の報告もいただきました!
宮崎店 岩下 彩夏
『自分にどんなシューズが合うかわからない』『もっと結果を出したい!』などのお客さまのお声にお応え致します!! 私はこれまでバスケットボール、水泳、空手と小さい頃からいろいろなスポーツを経験してきました。入社後はランニングも始め今までの経験を活かし、 お客さまと一緒にお客さまに最適の商品をご提案致します!
ランニングシューズ購入希望のお客さまを接客した際、『こんなに詳しく丁寧に接客してもらったのは初めてです』とお褒めのお言葉を頂きました。 お帰りの際も『また岩下さんに接客してほしいです!』と言って頂けてすごく嬉しかったです!
高崎店 倉林 里帆
小学生から高校生の間はバレーボールに力を入れて活動していました!ポジションはセンターを担当し、その時に培った状況判断力は今の仕事にとても活かされていると感じています。シューズ選びに迷ったときはお気軽にご相談ください!最高のシューズ選びをサポート致します。
お客さまにサポートインソールのご提案をさせて頂きました。「今日はシューズだけでいいです」と仰っていたお客さまが後日、「やっぱりよかったから」と来店しご購入して頂けたときは、接客時の満足度を感じて感動しました。
出雲店 田中 貴之
キャンプを始める方は先ず私に聞いてください。必要なアイテムをキャンプ場に到着してから帰るまでに必要な物をご提案させて頂きます。幼少の頃からキャンプに精通していてたくさんの体験をしてきました。楽しい事も多いキャンプですが中には大変辛かった事もありました。是非ご来店の際にはお声掛け下さいませ。
どの分野でも「初めて」の方を接客し、後日再来店された時におススメした商品が役に立ったなど感謝された時に大変やり甲斐を感じます。
桑名店 川口 裕司
古くなったお持ちのグローブなど、紐交換、バットグリップ交換なども愛情を持って、対応させて頂きますので是非、当店にお越し下さい。
これから、野球をはじめるであろう小さいお子様が新しいグローブを買いに来られたとき、グローブほぐしをして、柔らかくなったグローブを嬉しそうに笑う顔を見ると、うれしく頑張って、と思います。
有明ガーデン店 シト ヤハンパット
キャンプのことならなんでもお任せ!様々なキャンプスタイルに合わせてアドバイスできちゃうシトです!もちろん個別にキャンプのお誘いも受け付けてます。朝は本場のセイロンティーを、昼には僕の手作りカレーを是非ともお試しあれ。どんなことでもお声掛けください。まってます!!パット君と呼んでください!
売場でお客さまからよく【日本語お上手!!】と言われます。最近嬉しかったのはLEDランタンの光を見たかったお客さまに電池を探してきて点灯してみせただけで、それに感動して今でも【シトさんいますか】と再来店されます。【シトさんのお陰でいい趣味ができたよ!ありがとう!】と言ってくださってテントと他キャンプグッズを私と一緒に選んで買ってくれたこと嬉しかったです。
成田店 薛 琨 (せつ こん)
老子はこう言っています。 「千里の行(こう)も足下(そっか)より始まる。」 『意味』千里の遠い旅も一歩あるくことから始まる。 靴は足の健康を左右します。足が靴の中で前に滑るような履き方をしていると、足の指に圧力がかかり、外反母趾や内反小趾等足の変形に繋がります。その結果、健康な脚の形がくずれ、足裏の衝撃吸収力が悪くなり、とっさのときに踏んばりがきかなくなったり、体のバランスがうまくとれずに、転びやすくなるのです。 ところで、足のお悩みがあればぜひ私にお任せください!一緒に理想の足の健康を実現させましょう!日本の方、外国の方、観光でお越し来る際はぜひ成田店へお立ち寄りください。陸上、ランニングの事何でもお気軽にご相談ください!
私は来日頃日本語がうまくなかったので、人とうまく会話することが苦手でした。ランニングはひとりで黙々とできるスポーツだということで始めました。初めて外を走ったとき、公園を走っている知らないおばあちゃんからの「おはよう」と爽やかな挨拶がありました。走り続けるうち、いろいろな人が挨拶してくれるのが、どんどんうれしくなってきました。ランニングを通して、私は人とコミュニケ―ションをとる楽しみ、喜びを知ることができました。
三好店 飯田 康博
野球の事ならお任せください!小学~専門学校まで野球に取り組み、今までに培った経験を皆さまに教えたい!! これから野球を始められる方や道具の買い替え、メンテナンスなどお困りのお客さまのベースボールライフをサポートいたします!!店頭ではお気軽にお声掛けください!
おすすめしたバットでホームランを打った!と報告いただいたときは心の底からうれしかったです!
各務原 藤田 広大
小学生の頃から大学生までソフトテニスを続けること11年。新潟県で学生生活を過ごし、高校生時に北信越大会ベスト8、大学生時には社会人の県大会で優勝といった成績を残せました。この豊富な経験を活かし、スポーツオーソリティに入社後、中学生への技術指導も経験。店舗でもソフトテニスの事はもちろんバドミントンやテニスなどラケット競技の接客に力を入れています!ラケットやガットの相談は藤田まで来ていただければ、お客さまにあった商品をご案内します。またソフトテニスの技術指導に興味がある方もお気軽にお声かけください。
以前在籍していた店舗で担当していた中学生のお客さまから、大会までの2ヶ月間ソフトテニスの指導をしてほしいと依頼を受け、短い期間ではありますが簡単な指導をさせていただきました。結果、地区大会で準優勝の成績を残すことができたと喜んでいただけました。その時のお客さまの笑顔は忘れられません。その後も卒業するまで頻繁に来店していただける大切なお客さまとなりました。
鹿児島店 村中 幸裕
鹿児島のシューズ選びは私にお任せください!!服のサイズが合わないと違和感があったり、コーディネートが上手くいかないように、シューズのサイズ選びもとても大切です。ランニングアドバイザーの知識を生かして足型計測を行い、ランニング初心者~上級者、部活動生や小さいお子さんまで幅広く、皆さんの満足するシューズ選びのお手伝いをさせて頂きます。鹿児島店にお越しの際は、お気軽にお声かけください。
熊本から来られた家族連れのお客さまが、中学生になった娘さんのシューズを購入しに来店されました。私が接客をしたのですが、シューズ選びやアドバイスを気に入って頂き、それ以来、わざわざ熊本から来てくださいます。来店される度「タイムが縮まったよ」「大会の選手に選ばれたよ」という報告を聞けて、本人の努力のほんの一部に携わることができたと思い、うれしい気持ちになります!
コーナーズ高崎 山田 峻
スニーカー熱が出たときにはレアなスニーカーを追っかけてきましたが、今ではレアなスニーカーよりもインラインモデルの方が魅力を感じます。そんな魅力のあるスニーカーを是非見に来てください。必ず気になるスニーカーに出会います。
以前接客してスニーカー購入していただいた方が、後日来店されたときその時のスニーカーを履いて来店された時が嬉しかったです。
イオンタウン釜石店 千葉 広樹
登山やキャンプの知識には自信があります!自らの豊富な経験を元に入門者から上級者まで、あなたのアウトドアライフをサポートさせていただきます!また、サッカーの指導者経験もあり、サッカーをはじめとしたチームスポーツにも自信があります!ご来店の際はお気軽にお声掛け下さい!
地元の山から、名峰まで!四季折々のトレッキングやキャンプを楽しんでいます。ご来店やアウトドアでの出会いが縁でたくさんの人との繋がりを日々実感しています。
高崎店 萩原 幸子
子供のころからスポーツが大好きで、特にバレーボールで沢山の汗を流してきました!以前はスイミングのインストラクターとして赤ちゃんからご年配の方まで幅広い年代の方のレッスンを担当していました。その時の経験を活かし、お客さまとの会話の中からそれぞれに合ったシューズをご提案致します。ぜひお気軽にお声掛けください。
自分が足形計測やシューズのご案内をしたお客さまに「靴を買いに来てこんなに良くされたのは初めて!またお願いします。」と言っていただけたのはとても嬉しかったです。
浦和美園店 竹永 周平
休日はスポーツ三昧です。バスケット、テニス、バドミントン、マラソン、筋トレ、登山、スノーボードなど大好きです。お客さまといろいろなスポーツのお話をしたいです。横浜育ちなのでベイスターとビーコルセアーズの大ファンです。 スポーツオーソリティでお買物していただき、素敵なスポーツライフを送れるように精一杯ご案内させていただきます。
加工のご指名を頂き、お客さまと仲良くなることが多かったです。ラケットのことはもちろん、他のスポーツや趣味のお話などもすることが出来て、自分自身が一番楽しい時間を過ごしています。またよろしく、と言われるのが嬉しいです。
フットボールスペシャリティ浦和美園店 山崎 篤史
スポーツオーソリティには、さまざまな種類のサッカーウェアがあります。種類が多いと選択肢が増える半面、コーディネートに困る事があるはず!実際に、お客様からのコーディネートのお問い合わせは多いです!私と一緒にスポーツアパレルに関するお悩みを解決しませんか?明るく丁寧な接客でお答えします!
某中学校の先生をされているお客様から、「次の日の体育祭のためのコーディネートを一緒に考えてほしい!」という内容のお問い合わせがあり、担当クラスのカラーや体育祭の雰囲気に合うようなコーディネートを一緒に考えました。 それから一週間程経過した日に、わざわざお客様が来店してくださり、「完璧だった!ありがとう!」という事を伝えてくださりました。 お客様が喜んでくださって良かったです!
名取店 桑原 和輝
5歳からサッカー始め、今も現役でサッカーを続けています。現在は社会人東北リーグでプレーをしています。練習、試合それにプラス趣味で週5日以上ジムでウエイトトレーニングとハードな日々を送っています。サッカーの商品についてはもちろん、サッカーについてもなんでも聞いてください!サプリメントやウエイトトレーニングについてもお任せください!
これからサッカーを始める小学生のお子さんのシューズを一緒に選び、購入していただきました。後日そのお子さんが来店された際に購入していただいたシューズを履いていました。真っ白だったシューズが土で少し茶色くなっているのを見て、一生懸命練習頑張っているのだなと思い、胸が熱くなりました。
名取店 三浦 那知
夏はキャンプ、冬はスノーボードと年中山に行っています。キャンプは主にソログループキャンプを行い、その中で料理に力を入れてます!キャンプ用品のことや設営方法、キャンプに関することはなんでもお聞きください!
これからキャンプを始めるお客さまのキャンプ用品一式を選ぶお手伝いをさせていただいた際におすすめのキャンプ場を伝え、後日そのお客さまが来店された際に「おすすめしてもらったキャンプ場すごく良かった。ありがとう。またなにかあったらお店に来るね。」と言われた時はとても嬉しかったです。一人でも多くキャンプ好きが増えるように努めていきます。
名取店 郡司 敦生
現在、大学で陸上部に所属し100mを専門に短距離をやっています。インターハイ、インターカレッジに出場し100mを10秒台で走ります!ランニングシューズやランニングスパイク選びならお任せ下さい!
まだ、入社して間もないですが「足の速いお兄さんが言うんだから間違いないね」と言って私がおすすめしたシューズを購入頂けた時がとても嬉しくこの仕事を選んで良かったと思いました。
名取店 久慈 悠太
現在、大学で陸上部に所属し「十種競技」を専門としています。日本選手権にも出場していますので、陸上競技シューズやランニングシューズの事なら何でもお任せください!!
部活用の陸上スパイクを接客した際にお客さまは、中学で初めてスパイクを購入するとの事でどんな物が良いか不安がられていました。私が現在、大学で陸上部に所属しているという事で安心してお買い物をして頂け最後に「お兄さんの様に活躍できるように頑張ろう」と言って頂けた事がすごく嬉しかったです。
新さっぽろカテプリ店 小野 翔太郎
現役テニスプレイヤーとして週に3回行っています。私は学生ですが、OBの方や社会人の方とプレイする事でいろんな事を学んでいます。
地域の特長としてご年配層のお客さまが多い店舗です。ご年配層のお客さまに限らず、ゆっくりと丁寧な接客をしたことで、感謝のお言葉を頂く事が多いです。 入社して間もないですが、感謝の言葉をたくさん頂けるようにがんばります。
高崎店 井上 義晃
「バレーボール」「陸上」「ソフトテニス」「モテたい一心で始めた筋トレ」「トレッキング・キャンプ」など色々なことに挑戦してきました!経験と知識を活用し、より良いアイテムをご提案しております。声を掛けられるとたいへん喜びますので、売場で見かけた際はぜひお声掛けください! ランニング・筋トレ・トレッキング・キャンプなどジャンルを問わず幅広く楽しんでいます!理想のパフォーマンスは「栄養と足元から」をモットーにお客さまに最適なアイテムをご案内いたします!
お店で仲良くなったお客さまとトレッキングやキャンプに行きました。一緒に選んだアイテムを楽しそうに使っていただいていた光景を思い出すと素直に嬉しかったですし、自身のモチベーションとなっております。今後もお客さまに、より満足して頂けるように自信の経験も深めていこうと思います。
高崎店 備前島 聡
小学生からテニスを始めて早数十年・・・。高校、大学と毎日テニスをしていた頃と比べると大人になってからテニスをする時間は大分減ってしまいました。ですが、テニスに対する情熱は衰えていません!ラケット選びもガット選びも何でもござれ!最良の相棒を一緒に見つけましょう!またキャンプ、トレッキングとアウトドアも大好きなのでテント選びやアイテム選びもご相談下さい!一緒に楽しくお話ししましょう!
やはり、自分がガットを張ったお客様がそれを気に入ってもう一度来店してくれた時が一番嬉しいですね。ガット張りは芸術と一緒で1本たりとも同じ仕上がりはありません。だから1本1本大事に加工します。ぜひ一度お試し下さい。
名取店 村瀬 亘
中・高・大・社会人とソフトテニス一筋!今の私は、ソフトテニスに育てられたと言っても過言ではありません。私の周りの選手はスター揃いでした。そんなスター選手たちのそばにいた経験を活かしお客さまのお役に立てるようサポートします!
部活で一式を揃えてくれたお客さまがガットの張替えやラケットの買替えなどで、何度もご来店くださり試合の結果や今後の進路など報告にきてくれます。お客さまの成長を一緒に見守れる事ほど最高な経験はありません。
新居浜店 渡邉 賢
少年野球からプロ野球まで、野球の事なら何でも対応します!小学校から野球を始めて高校野球まで野球を通して様々な出会いがあり、辛い事や楽しい事を経験してきました。ミズノのリペアマン資格習得を通して野球の知識を勉強。野球道具のメンテナンスや修理の事、バッティング動作の事等、野球の事なら何でもご相談下さい!
始めて少年野球を始めるお子さまがお父さんから譲りうけたグラブを修理し、小学校卒業するまで使い続けました。新しいグラブを購入した後は再度お父さんが草野球で使って頂き、一つのグローブで様々な思いでを刻んでくれました!
高崎店 塩原 真澄
私は子供の頃、毎年1週間キャンプ旅行に連れて行ってもらいました。しかも毎日別のキャンプ場へ!初日は福島、次は岩手、青森・・と色々な場所に連れて行ってもらいました。その為、毎日移動、毎日設営、毎日買い出し、毎日撤収と盛り沢山!自立式テントを購入した時は家族みんなで驚きました。それから数十年・・・高崎店で、アウトドア担当になりご家族でキャンプ用品を選ばれているお客様に、遠い昔の自分を重ねながら接客を楽しんでいます。
ここ数年はキャンプから離れ、友人と登山に行くのをを趣味で楽しんでいます。トレッキングシューズのご案内の際にお客様とお互いに「どこ行ったの?」「これからどこ行くの?」と会話をするのが楽しみです。今度はデイキャンプだけでなく、泊まりのキャンプに行って、お客様とキャンプの話題で盛り上がって楽しさを共有したいです。
ビーンズ赤羽店 篠崎 敏
ダイエット目的から、ランニングを始めて15年継続しています。フルマラソンも40回出場していて、ベスト記録2時間37分(別府大分毎日マラソン)です。近年は記録更新出来ていませんが、また記録を伸ばせるように日々努力していきたいですね。
マラソン大会に出場されるお客さまへシューズやサプリメントの提案、色々なマラソン大会のお話しをさせていただき、後日、大会結果の報告に再度ご来店いただきました。その時はとても嬉しく思いました。今後もマラソン大会に出場される方をはじめトレーニングや健康維持の為に走られている方、皆さまに喜んでいただけるよう、ランニングの楽しさを伝えていきたいと思います。
イオンタウン大垣店 牟田 祐一郎
野球を幼稚園から始め17年間現役でプレーしていました。今でも草野球、野球教室をしています。野球に関わる事ならお任せください。老若男女問わず、自分の経験を活かしご案内致します。お客さまとご一緒に商品を選び良いプレーが出来るようサポート致します。
地域の野球少年団、中学野球、高校生、草野球をしているお客さまからのご指名頂いている事大変ありがたく思います。野球教室を行っているチーム、個人指導をしている子供たちがが市の大会で優勝したよ、県大会で優勝したよ、今日の試合活躍したよなど報告に来てくれることが自分の事のように嬉しいです。これからも子供たちの喜ぶ顔を見れるように日々自分を磨いていきます。
新居浜店 南向 翼
私は小さい頃からサッカーをしてきました。シューズ選び、インソール選びにすごく敏感で時間をかけて選んで来ました。その体験を活かし、お客さまに最高のシューズ、インソールをお選びいたします!もし当店にご来店の際は、お気軽にお声掛けください!
ご高齢のお客さまで「歩く際に足首や膝に痛みがあるのですが、何か対処出来ませんか?」とのご質問から足型計測後、「足にあったシューズ」「オーダーメイドのインソール」をおすすめしました。その後ご来店され、「痛みがなくなりました」と笑顔でお礼を言っていただいた時はとてもうれしい気持ちになりました。
有明ガーデン店 諏訪 広夢
小学校から高校まで野球をやっていました。今でも地元愛知の草野球チームに所属しており年に数回参加し、休日はジムに通って身体を動かしています。最近では趣味の一つにキャンプも加わりました。テントも購入しキャンプの沼にはまりかけています。キャンプ用品は知れば知るほど奥が深く、仲間を通じて知った情報やお客さまから得た情報でキャンプ用品の購買欲が増しています。家でもキャンプギアを愛用しています。 キャンプをこれから始めようとお考えの方、気楽に一度店へ足を運んでいただき何でもご相談下さい。商品の使い方など丁寧に説明し、商品選びのお手伝いをいたします。私が使っているキャンプ用品やおすすめ商品も聞いていただければお答えいたします。キャンプのこと以外でもスポーツ経験は豊富ですのでお任せください。
キャンプに初めて行くというご家族さまにテントの接客をし、私がおすすめした商品を購入いただけました。そのご家族さまが再来店され、キャンプに行った時の写真を見せてくださったり、感想などを伝えに来て下さり大変喜んでいただけました。『たまたま足を運んだ店がこの店で、諏訪さんに接客してもらえて良かった。名刺あればください。』というお言葉をいただき嬉しい気持ちになりました。今では名前と顔も覚えていただき私を目当てに店舗に足を運んでもらっています。
有明ガーデン店 黒崎 利幸
学生時代は野球をしていて、その頃からスポーツオーソリティブランドの商品を利用していました。 道具を大切にすることは、スポーツをしている方にとって大事なことですが、 私は高校時代に購入したグローブを大学卒業まで使っていました。 メンテナンスをきちんとしていたからだと思います。 スポーツオーソリティはグローブメンテナンス用品を幅広く展開して私もよく利用していました。 メーカー商品と引けを取らない品質なのに値段もお手頃。 学生時代は大変お世話になりました。 今は店舗スタッフとして勤務していて、 スポーツオーソリティブランドの商品をたくさんの方にご利用してもらいという気持ちで 接客の際はスポーツオーソリティブランドの商品をおすすめしています。 そんな今の私の一番のおすすめは「TARAS BOULBA(タラスブルバ)」です。 キャンプやトレッキング用品として販売していますが、 アパレルはカジュアルにも着れて大変オススメです。 スポーツオーソリティでしか買えない商品はお任せください。 私が魅力をご説明いたします!
以前グローブを接客した際に、併せてメンテナンス用品を説明させて頂いたお客さまが、 リピートでご案内したメンテナンス用品をご購入にご来店頂いたときは、 商品の良さをわかって頂きとても感激しました。 また、私は勤務中はもちろんのこと、出退勤時にも TARAS BOULBAを着用するほどの「TARAS BOULBA愛好家」です。 たまに街中で TARAS BOULBA を着用している方を見かけます。 その時は、スポーツオーソリティでご購入されたんだなと、嬉しさが込み上げてきます。
コーナーズパークプレイス大分 入江 裕子
NIKEやadidasなどスポーツブランドにも、たくさんレディースモデルがあります!組み合わせの提案やシューズのお手入れ方法などお困りの事があれば、お気軽にご相談下さいませ。 大分スタッフ全員でお客さまのお買いものを全力サポート致します!!
お買い物をお手伝いをさせて頂いたお客さまが後日来店された際、いい買い物だったよ!今日も履いてますよ!と声を掛けて頂く事が、販売員として一番うれしい瞬間です
有明ガーデン店 藤本 信人
アウトドアが大好きで、大好きでたくさんやってきました。色々なお客さまとたくさん話し、これからももっともっと話して商品選びのお役に立てれたらと思います。是非、何でもいいので話に来てください!!!!!
数年前ですが、自分自身が初めて担当したイベントに、遠方にもかかわらず、九州から本州に来て参加して頂いたご家族に、『今回のイベントが家族で参加したイベントの中で一番楽しかった。本当にありがとう。』と言っていただいた時が最高に嬉しかったです!!!!
唐津店 西尾 星矢
スポーツオーソリティ入社歴は浅いですが、業界歴12年以上。さまざまなスポーツに携わっております。学生時代はサッカーでゴールキーパーをしておりましたので、ゴールキーパーの方の気持ちは良く分かります。ランニングアドバイザーの資格を所有しておりますので、シューズだけでなくインソール、サポーター、サプリの事まで、何でもお尋ね下さい。少年野球の経験もあり、道具のメンテの事から修理の事もお任せください。普段はプーマのスニーカーを愛用しております(笑)
怪我をした方や捻挫癖のある方に、私自身の経験も踏まえ、インソールやサポーターの説明をし、お客様から「聞けて良かった。ありがとう」の言葉が嬉しかったですね。
今治新都市店 村田 善之介
小学校から高校まで野球をしておりポジションはピッチャーでした。 また、高校2年生の春の選抜にて甲子園の土を踏みました!! バッティング・ピッチングのご相談もいつでも承ります。 甲子園出場ができなかった選手の思いも込めて全力で野球道具選びをお手伝い致します。
一度接客させて頂いたお客さまが何度も来店して頂き、お買い物のご予定が無くても私とお話をする目的でご来店されたと言って頂いた時はとても嬉しかったです。
熊谷店 竹澤 海秀
自分が学んできた知識と経験を元に、お客様にベストの商品をご提案します!
障害のあるお客さまに陸上スパイクの接客をしました。そのお客さまが大会で好成績を残されまして、わざわざご来店頂き感謝のお言葉を頂いたことです。 私はこの時、とてもやりがいを感じたと同時に、お客さまのお陰で自信を持てました。
名取店 山口 雅生
小学校から高校までバスケットボールをやっており体を動かすことが大好きです!! 将来はスポーツに関わる仕事がしたいと思い販売員としてお客さまのスポーツライフのサポートをさせていただいております。 また、専門学校にてスポーツインストラクターの勉強をしてきましたので運動時のトレーニング方法、栄養学、ケア方法には自信があります!! サポーターの選び方やテーピングの巻き方、サプリメントの摂取方法などお困りでしたらお気軽にお声掛けください。 お客さまに最適な商品・ケア方法のご提案を致します。
マラソン大会に出場されるお客さまのシューズをご提案をした際に、初めての挑戦ということもありどのようなシューズが良いのか不安がられいたので 学生時に取得したスポーツインストラクターの資格を持っていることを伝え、大会当日までのトレーニング方法とケア方法のアドバイスをさせていただきました。 後日そのお客さまがご来店され、アドバイスが役に立ち無事に完走することができたと報告してくださいました。 またその後もマラソンを続けているそうで新たな目標に向かって日々練習をしていると聞き、お客さまのランニングデビューをサポートすることができとても嬉しかったです。
浦和美園店 伊藤 絵玲菜
テニス一筋で15年やってきました!テニスをするうえで足に痛みが出たり、怪我をすることも多く、沢山のメーカーを試して自分の足に合ったシューズを見つけた時に、今までの問題が一気に解決されました。そこで、シューズを選ぶのに自分自身がどのようなプレーをしたいのか、そのためにはどのシューズが合うのか、そのシューズは自分の足に合っているのかをすごく考えるようになり、とても重要な事だと身を持って感じました。 この様な経験があったからこそ、ウォーキングやランニング、トレーニング、そして普段の生活がストレスなくいられるように、お客さまの足に合う1番を一緒に見つけて行きます! 悩み、質問何でもして下さい!!笑い声が大きめですが、フルパワーで解決いたします!
先日ランニングシューズを買いに来たお客さまが、何十年もランニングをしていたのだけれど、怪我をして手術やリハビリをして久しぶりにランニングをすると言っていました。クッション性の高いシューズを探していて、一緒に考えながらいろいろ試していて、お客さまの希望していたメーカーではないシューズだったのですが、合う気がしておすすめしたら、これだ!と言ってすぐにそのシューズに決めてくれました。それだけでも嬉しい言葉だったのですが、帰り際に、伊藤さんが選んでくれたシューズでまた夢を追いかけてみるかな。と言っていただき、ご年配の方ではありましたが、まだまだ夢を追いかけていて、そのスタートのお手伝いできたことにとても胸が熱くなりました。
新ひたちなか店 小林 憲太
入社してアウトドア担当一筋。楽しすぎて、一度やればハマってしまうキャンプに登山。アウトドアブランドで普段着をもっとオシャレに。初心者の方もしっかりサポートします。アウトドア用品は、何でもお申し付けください!一緒にアウトドアを楽しみましょう!!
家族でキャンプをするのに、初めて用品を一式揃えますというお客さまの対応をしました。テントからBBQ関連、寝袋など一式を細かく商品説明をして、ご購入して頂きました。その後、再来店の際に「キャンプすごく楽しかったです!本当にありがとうございます!」とお言葉を頂き、お客さまの力になれたと感じ、嬉しかったです。
木曽川店 井上 仁孝
幼少の頃は水泳やサッカー、中学・高校は弓道部に所属、大学はビーチバレーとスノーボードに明け暮れていました。スポーツオーソリティに入社してからは、様々なセミナーや勉強会に積極的に参加し、ランニングアドバイザーをはじめ、スノーピークショップマイスター・社内認定ストリンガーなど様々な資格を保有しております。スポーツ用品・アウトドア用品の事なら何でも私に聞いて下さい!
テニスシューズの接客をした際、膝を痛めているというお話を伺ったので足型計測をし、インソールをご提案し、痛みが無くなったと喜んで頂けました。今でも定期的にテニス用品やインソールをお求めにご来店頂けております。
新居浜店 藤田 麻衣
自分自身のフルマラソンの経験を活かして、初心者から上級者までお客さまに合ったシューズのご提案をします。私自身、バスケット歴13年・ハンドボール歴3年・駅伝大会と経験しています。 フルマラソン4回走ってますが、今は趣味程度でランニングしています。 走りきれるカラダを内側から作るためプロテインを飲んでいます。 継続は力なりという言葉があるように、続けることで少しずつ体が引き締まっている気がして、 自分の自信にも繋がっています。
初めてフルマラソンに挑戦するお客さまの接客の際、シューズ・インソール・ソックスの購入後、私の着ていたランニングアパレルを気に入っていただき、同じものをさらに一式まとめて購入されました。大会後「このコーディネートで初のフルマラソンを完走しました!」と写真付きで報告に来てくれてすごく嬉しかったです。 ランニングシューズのメーカーや種類が多く、初心者のお客さまが特に一人で選ぶのは大変だと思います。 お客さまとの会話を楽しみながら求めているシューズを理解し、足型計測からフィッティングまで お客さまに寄り添い、ランニングの楽しさ・シューズ選びの楽しさを感じてもらいたいです。 また、カラダに必要なサプリメントの重要性もお伝えします。来店したら私を訪ねてくれることがとても嬉しく、 この仕事していて良かったなと心から思える瞬間です。
鹿児島店 川路 峻矢
中学でソフトテニスを始め、高校時代はバドミントンを、現在では硬式テニスを始め、休日などに練習を行っています。今からテニスやバドミントンを始められる方はもちろん、ソフトテニスから硬式テニスに転向する場合の用具選びのお手伝いや、競技を変える際の自分が困ったこと、逆に良かったことなどをアドバイスさせていただきます。 ぜひ、ご相談ください!!
中学生に上がるタイミングで硬式テニスを始めたいというお客さまに、力の強さや、以前行っていたスポーツを伺い、そこからラケットやストリング、グリップテープまで選ばせて頂きました。その後、再度ご来店頂き、「選んでもらったラケットがとても使いやすくまた来ました。」と言っていただきました。とても嬉しかったです。
倉敷店 川嶋 一将
スポーツ現場で経験した現場経験値、健康運動実践指導者、ランニングアドバイザーの資格を持っており、色々な角度からお客様のご質問にお答えします。 身体の使い方、トレーニング方法、サプリメント等わからないことは何でもご質問ください。丁寧にお答えいたします。 オーソリティで身体づくりしていきましょう!!
プロテインのお話をさせていただいたお客さまが、定期的にお店に通っていただけるようになり、「川嶋さんに相談したい」や「川嶋さんに選んでもらったプロテインで結果が出た」等のお声を直接いただき、また身体の変化を体感でき、お客さまのお役に立てたと実感できたことが胸熱エピソードです。 これからもお客様のお役に立てるよう精進して参ります。 皆さまのご来店心よりお待ちしております。
春日部店 小林 萌華
走っている時にシューズがアスファルトを噛む音に憑りつかれ、中学から大学まで私の青春は陸上競技でした。入社してからは日々商品知識を勉強していますが、シューズや機能性インソールなど、もっと早く学生の頃から知りたかったと思うような情報がたくさんあります。特にランニングシューズはたくさんあって1人だと選ぶのが大変ですが足型測定からフィッティングまでお客さまとシューズの一期一会の出会いを愛情一杯にサポートします!
初めて紐靴に挑戦する小さな男の子とお母様。もともとベルクロシューズの購入を考えていたそうですが男の子が「これかっこいい!」と紐靴を指しました。折角なのでと紐を結び方を教えることに。最初はなかなか指が上手く使えず苦戦しましたが余程この靴が履きたかったのでしょう、弱音1つ吐かずに挑戦してくれました。初めて結べた瞬間は男の子は「ママできた!」と喜び全開、私の全身の鳥肌が総立ちでした。この瞬間はいつも我が子の成長かのように胸がギュッと熱くなります。
苫小牧店 高草木 悠
アウトドア担当歴15年。アウトドアに魅せられ15年。キャンプ、登山の用品選びのサポートをさせて頂きます。またアウトドア以外でもスポーツ用品でお困りの事があればお気軽にご相談くださいませ。
接客したお客さまより、販売をした商品の感想や感謝の言葉、楽しい体験談を聞かせていただき、刺激を受けアウトドア男子の原動力になっております。
高松東店 林 寛之
自転車は走る事だけではありません。 より良い状態で自転車に乗る為には日々のメンテナンスが重要です! スポーツ自転車は、メンテナンスをする事が前提の自転車です。 手間の掛かる子は『かわいい』とはよく言うもので、 自身の愛車に手を掛ければ掛ける程、自転車との一体感を得る事が出来ます。 貴方の自転車が「愛車」と呼べるようになるお手伝いをさせて頂きます!! お客さまのご来店お待ちしております!!
元気にサイクリングの報告を頂く事が幸せです。
高松東店 近藤 匠
小学生でサッカー、中学校はソフトテニス、高校は硬式テニスと様々なスポーツを経験してきました。高校のダブルスの試合では、ゲームカウント2-5で負け、あと1ポイントを取られれば負けという相手のマッチポイントを10回以上しのいで、タイブレークの末に勝ち、その後のトーナメントも勝ち抜いて、大会で優勝できました。色々な経験を活かしてお客様のご要望に応えられるように一生懸命お手伝いを致します。
新居浜店でいつもご対応させて頂いてたお客様に高松東店でお会いし、お客様に覚えて頂いていたことです。レジにてお会計をお待ちのお客様をお通しした所、新居浜店で来店され、いつも対応させて頂いていたご家族のお父様でした。お客様の方から、「新居浜店に、いらっしゃいましたよね」とお声掛け頂きました。お客様からお声掛け頂き、覚えて頂いてたことが嬉しかったです。
コーナーズ宮崎 戸波 満里奈
宮崎のスニーカー聖地!CORNERS宮崎店!NIKE中心に人気スニーカーを豊富に取り扱っております!宮崎で幅広い世代でバズっているCORNERSできっとお気に入りの1足が見つかります!皆さまのご来店お待ちしております!
お客さまが一緒に選んだスニーカーやサンダルを履いて来店して下さり、「気に入って毎日履いています!」と笑顔で言われた事です。
旭川西店 栗山 朋佳
小学校3年から野球をはじめて、オーソリティと共に「25周年」を迎えました。ポジションはピッチャー・キャッチャーの経験があり198cmの長身を活かしたダイナミックなプレーをしておりました。野球バット、P革加工は私にお任せくださいませ。
接客対応したお客さまが後日、試合結果を報告しに来てくれた際、非常に嬉しく感慨深いものがありました。
春日部店 渡邉 順平
学生時代はスポーツトレーナーになってスポーツの楽しさを知ってもらいたいと勉強漬けの日々を送っていましたが、ふとジムに来る前のお客さまに会えるのはスポーツ店だからそっちの方が早いと、スポーツオーソリティと出会いってから現在に至っています。日々出会うお客さまには、お買い物が終わったら、買った用品を使ったら、「スポーツがまた好きになる」を願って、商品選びをサポートします。
ご家族連れのお子さまのシューズのご案内をした際、お連れのご家族から矢継ぎ早にあれこれ質問が飛んできました。 それぞれの質問にお答えたえしたところ「話を聞けて楽しかった!また来るね!ありがとう!」とお声をいただきました。 ご案内が終わった後「ありがとう」の一言が、お客さまの為に次も頑張ろうと励みになります!
広島店 亀井 ゆり
中学生の頃、ソフトテニス部で活動していました。お客さまと会話をしながら、その時に培った経験や知識を伝える事、またお客さまから接客を通して学ぶ事も多くありますので、良い点は自分なりに置き換え習得し、新たな接客話法として取り入れ活かしております。 当店がOPENして約22年。地域のお客さま中心に老若男女、様々なお客さまがいらっしゃいます。ご来店の際は是非、私にお声掛け下さい! どんな難しい方言でも!私がお客さまに寄り添って笑顔で対応させて頂きます(^^)
定期的に当店を利用して下さる年配のお客さまからの一言。 「この前あんたがおらんかったけぇ、今日顔見にまた来たんよ!」 私は笑いながら 「わざわざありがとうございます笑 また運動がてら、ご来店下さいね!」 と 返答しお互い笑顔に。 些細な事でも、お客さまに再来店してもらえることが最高の喜びです。
秋田店 佐々木 俊一
中学まで野球。高校、大学、一般までバレーボールをしていました。 一番の思い出は、大学時代勝てば一部の試合で負けて号泣したことです。 後にも先にもあれだけ泣いた事はありません。 ですが、あのメンバーで戦えた事は、今でも誇りに思っています。 チームスポーツの商品をお探しのお客さま、シューズ選び、チームオーダーに関してお悩みや 問い合わせがあれば、ぜひ秋田店の佐々木に気軽にご相談下さい。 お客さまと一緒にベストな選択をさせて頂きます。
これから野球を始めるお子さんとお母様が一緒に来店して頂き グローブ、バット 練習具など一式選ばせて頂きました。 そのお客さまより、たまたま来店したけど、佐々木さんに担当してもらって良かったと 言われたことは本当に嬉しかったです。 そのお客様は、その後定期的にご来店され、妹さんのランニングシューズや、 お父様のラケットなど購入して頂いており、本当に感謝の気持ちで一杯です。 今後も一人でもそういったお客さまが増えていけるよう 一人一人のお客さまへ丁寧に接客していきたいと思います。
市川店 小松 美恵
小学生の時から学生の間は毎日の様にプレーしていました。子育て等でしばらくプレーしていない期間がありましたが、久しぶりにプレーした時の実感は、やっぱりソフトテニスは楽しい。ソフトテニスはジュニアから年配の方まで楽しめる生涯スポーツとしておすすめです。私の体験を踏まえて商品のご提案をさせて頂きます。
店舗で接客したお客様にテニスコートでお会いした時、ご購入頂いたものを使用し「小松さんにお薦めして頂いた物すごく良いよ」と言って頂き、うれしかったです。
下田店 三佐川 一史
小学2年から野球を始めて数十年、上手になれなかったけど、友達が出来て、楽しく、大好きになり、草野球まで続けました。今の仕事にもつながっています。ユニホームの作成、オーダーグラブのご注文などで、数あるお店の中から、スポーツオーソリティ下田店を選んでいただくことに嬉しく思います。チームの顔のユニホーム、自分だけのオーダーグラブなどにご興味のある方は、お気軽にスポーツオーソリティ下田店にお立ち寄りくださいませ。全力でお手伝いいたします。
お店によく通ってくれていた少年が、甲子園に出場して、お店に甲子園の土をお土産に持ってきてくれたこと。
コーナーズ福岡 谷口 真依子
CORNERSではNIKE・ADIDAS Originals・NORTHFACEなどのスニーカー、アパレルを多く展開しております。たくさんあるスニーカーの中からお客様にあったスニーカー探しの手助けを致します!女性のお客様でどのようにスニーカーを合わせたらいいか分からないなどお悩みがあればご気軽にご相談下さい。多くのスニーカーの中からお客様にピッタリのスニーカーを一緒に見つけましょう!スニーカーのお話や、試し履きなどご気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同お待ちしております。
接客したお客様がご購入いただいた商品を着用し、再来店いただき「このシューズにしてよかった!」という言葉を聞けたときはとても嬉しかったです。 顔なじみのお客様も多くお話に来ていただき大変うれしく思っています!
鹿児島店 塩部 絢太郎
山には登るたびに違う顔があり、違う楽しさがあります!季節や天気、さらには登山者の気分によっても変化するものだと感じます!だからこそ、山の魅力を皆さんに伝えていきたいと思っています。 山登りに関するアドバイスや、シューズ選びなど、皆さんが山を楽しむためのサポートをさせて下さい!山のいろんな顔を見て、感じて、楽しんでいきましょう!!
いつも来店され、購入のお手伝いをさせて頂いているお子さんから『いつもありがとう。これあげる!』と私の似顔絵を頂きました。 その後も何度も来店して頂き『ありがとう。』という言葉を頂くたびに少しでもお客さまのサポートが出来ているんだなと感じ嬉しい気持ちになりました。
出雲店 木村 克己
小学1年生の時からサッカーを始め、シューズやボールを買い揃える為に スポーツオーソリティに両親と通い、たくさんの魅力的商品と笑顔の素敵な スタッフに親切にして頂いた思い出を今でも覚えています。 足のサイズ計測や商品選びのアドバイスなど、 今度は私が思い出に残るようなお買い物を届けていきます!
小学生のお子さま連れのお客さまが、試合まで目前でサッカーシューズのサイズが合わなくなられたようでスパイク選びの接客をさせて頂きました。ご案内しながらもお子さまとサッカーの話しで盛り上がり、その日はご提案させて頂いたシューズをご購入されご帰宅されました。数日後、そのお子さまと親御さまが再来店され、「お兄ちゃんが選んでくれたシューズのおかげで試合に勝ったよ!」とわざわざ報告をしにお店まで来て頂きました。そのお子さまのうれしそうな笑顔が今でも忘れません。
苫小牧店 石塚 康
ラケットスポーツ担当歴13年。今まで多くのお客さまよりストリングス加工のご指名をいただきました。お客さまから『この前のガット良かったよ!』『試合で勝ちました!』等のお言葉が私の原動力です。加工だけでなくラケット、ストリングス、グリップ、シューズまでお客さまにあった商品をご提案致します。
常にお客さまの目線に立った接客を心掛けています。硬式テニス・軟式テニス・バドミントンとお客さまひとりひとりのご希望に沿った商品を提案致します。
四條畷店 杉下 浩一
私も今まで色々なスポーツを体験してきました。スノーボード、登山、ゴルフ等々。その度にシューズで痛い思いをしてきた結果「痛い思いをしたらスポーツは楽しくない!」と結論に達しました。正しい知識と経験でお客さまに最高なスポーツ体験をして頂けるように少しでもお力添えが出来たらこんなにうれしい事はございません。まだまだ知識不足もございますが日々勉強を重ね、少しでもお客さまのお役にたてるよう努力して参りますのでお店に来られた時にはお気軽にお悩みをご相談ください。お待ちしております。
高校2年生のバスケ男子から膝を悪くしてなかなか試合に出してもらえないんやけど何が悪いんですか?と質問を受け、出来る限りお話をお伺いして一足のシューズをお勧めしました。一年後その男の子がお父さんと来店され、シューズを変えてから一度も病院に行かなくてよくなった。高校生活で力いっぱいバスケが出来ましたとありがとうございましたと御礼を言われ、この仕事続けてよかったなぁと思った出来事でした。
高崎店 増田 真琴
子供が手を離れたのを機に初めたランニング。少しずつ走れる距離が伸びていくことに喜びを覚え大会にも出場。走るうちにインソールの大切さを実感、アドバイザーの資格も取得し、さまざまな角度からお客さまのランニングライフにアプローチいたします。スキーのインストラクター歴10年。準指導員&テクニカルを持っています。今はもっぱらレジャースキーですが、ランニングコーナーからも遠征しますよ。
以前患った病気の影響で歩くと足が痛くてとおっしゃったお客さまに、足形計測とカウンセリングでシューズとインソールのご提案をしました。履いてみると、足が痛くなくてスタスタ歩ける!と感動されていました。「本当はスポーツが大好きで、でもこの痛みのおかげでなかなか出来なかったんです。すごく嬉しい!これからはもっとチャレンジできます」と目を輝かせていました。その光景が忘れられません。
新ひたちなか店 山本 京平
子供の頃に「アイスホッケー」と出会い、今まで色々なスポーツに関わる人生を歩んできました。得意のウィンタースポーツから、トレーニング用品・ランニング用品など、なんでもご相談下さい。まずは足元から!最近は趣味でホッケーも再始動し、ランニングもやっています。
店舗の大型受注に携わる部署で、何回かお客さまのオーダーをご対応させて頂いた野球チームさまです。転勤のご挨拶の際、監督さんから「山本さんと出会えて良かった」とお言葉をもらった時、心が熱くなりました。
札幌平岡店 米川 伸
現在も小学生サッカー・フットサルのコーチとして現場に立っています。指導だけでなく、サッカー観戦も大好きです。今、一押しの選手はコンサドーレ札幌・ジェイ選手です。スタンドではなく、お客様に耳を傾けます(ジェイ選手のゴールパフォーマンス) 今サッカーをやっている人もこれから始める人もお店で自分に合った物を揃えましょう!選手の年齢・練習環境に合わせてボール・シューズ選びのお手伝い致します。
自分が指導している選手だけでなく、他チームの選手や指導者も大会でお会いし、また買いに行くねと言っていただけるのはとても嬉しいです。お店だけでなく、グラウンドや体育館で見かけた時も声を掛けて下さい!
盛岡店 高橋 聡
中学・高校と県選抜、東北選抜、全国高校総体3年連続出場、全国高校選手権ベスト8、小学校はバトミントンタカマツペア出身付属小学校出身が自慢です。
降雪エリア適正サッカーシューズのお勧めを致します。
パークプレイス大分店 大西 基之
私は、バレーボールを始めて13年で高身長にも恵まれ(198㎝)、 現在は、国内最高峰であるV1リーグの【大分三好ヴァイセアドラー】に所属しております。 ポジションは、ミドルブロッカーをしており、背番号は#5です。 V1リーグでは、現日本代表の選手達との交流や対戦する機会が多々あります。 日々チームの勝利、個人的には日本代表を目指して努力します。 今までのバレーボールでの経験を活かし、お客さまに最適なシューズやウェアを オススメさせていただきます。またバレーが上手くなる練習方法など バレーのことであれば何でもお答えさせていただきます。 お気軽にお声掛けください!
バレーボールを現役でプレーしているお客さまに膝が痛むと悩みを聞いて、 それに合ったシューズをオススメしました。 お客さまは、とても気に入っていただき、そこから頻繁にご来店いただける ようになりました。少しでもお客さまのお役に立てたことで、 今後も頑張ろうという気持ちになりました。
パークプレイス大分店 勝 将哉
私は、現役でプロバレーボール選手をしております。オーソリティでVリーガー選手はパークプレイス大分店だけです。バレーボールで疑問に思う事、商品の事等何でもご相談ください。
お客さまがバレーボールのジャンプ着地時に膝が痛いということで、インソールをおすすめしたところ、後日「全く痛くなかった」というお言葉をいただきとても嬉しかったのを今でも覚えています。また、ファンのお客さまがご来店され、一緒に商品を選んだりしたことでお客さまのお役に立てたことです。お客さまとの対応を通じ、頑張ろうという気持ちになりました。
成田店 吉村 祥太
硬式テニスの事ならお任せください!部活動や趣味でもテニスをしているので、ラケット・ストリング・グリップ・シューズでお困りであればご相談下さい。テニスコーチの経験もあるので初めての方にも分かりやすく、丁寧に説明致しますので成田店のご来店を心よりお待ちしております!
「選んでもらったストリングが打ちやすくて、テニスが楽しくなりました。」との声を頂いた時は、とても嬉しく、また更に良い接客が出来る様にと励みになりました。
札幌平岡店 中村 真也
高校から部活としてバドミントンを初めて現在も大学で部活に所属しています。つい最近までスポーツオーソリティの利用者でもあり、初心者であったことを活かして新しく始めるお客さまの気持ちに寄り添った接客が出来るよう心掛けています。ラケットやストリング、グリップに関するお悩みお気軽にご相談ください!
張上げテンションのご相談を受けて提案をする機会があり、その感想を伺うと、「前回張ってもらったのが良かったのでもう一度同じでお願いします。」と言ってくださりとても嬉しく思いました。今まで加工を依頼する側でしたが加工の依頼を受ける側になってみて加工の大変さを知り、お客さまからの一言がモチベーションに繋がることも知れたのでこれからもより一層腕を磨いていきたいと思いました。
下田店 古川 義紀
ストリング加工方法はたくさんありますが、当店では、打った時の体への負担が少なく、少しでもラケットのスイートスポットを拡げることを意識して、特に加工をする際には、ストリングの捻じれが一切なく、フレームが一番変形しづらい形で仕上げています。ラケットにお困りの際は、是非、当店にお越しください!お客さまのご要望に合わせて、完璧に仕上げてみせます!
それまで、当店で加工をしたことが無いお客さまに加工をした際、後で来店されたときに、もうここで張ったラケットしか使えないと言われたことが、とても励みになり、それこそが、我々の仕事だと実感しています。
下田店 角 直登
学生時代から未だに大好きなサッカーを続けています。そのトレーニングの一環としてスポーツバイクでの体力作りを行っていましたが、徐々にバイク自体に興味を持ち始めました。様々な車種に乗り、自転車について学び、今では整備・技士の資格を有することができました。下田店には様々な理由から自転車をお求めになられるお客さまがいますが、その目的別に見合った車体をご提供しております。また、多くの車体整備をこなしてきた経験を活かし、整備・修理も安全・最速で行います。
お客さま1人1人の目的に見合った自転車を提案いたします。きっとお選びになった自転車は『相棒』としてあなたのそばに居続けるでしょう。 そのような愛車選びや愛車のメンテナンスを全力でサポートいたします!
木更津店 藤本 美由樹
40歳を迎える時に何かに挑戦したい!と思っていた時、マラソンに出会いました。初心者からのスタートでしたが、目標のサブ4を達成する事ができました!楽しめる秘訣は「怪我をしない身体づくり」だと思います。怪我をしない為には足型計測をして自分に合ったシューズ、インソール、ソックスなどがとても重要です。これからランニング、マラソンを始めたい方、勇気を出して一歩を踏み出してみませんか!アイテム選びサポート致します!
ホノルルで初ハーフマラソンに挑戦するという60代女性のお客さま。初めてのアイテム選びにとても悩んでいました。気温など考えながら丁寧に接客しました。後日、完走できたよー!と報告に来てくださった時はとても感動しました。自分の経験を活かして1人1人のお客さまのニーズに応えられるような接客をしていきたいと思います。
アーバンステージテラスモール松戸店 久嶋 涼子
健康のため、ウォーキングから始めました。続けていくうちに、もっと効率よく運動をしたいという欲が出てきて、苦手だったランニングに挑戦してみました! 始めてみると楽しく、近所にランナーも多かったため、いい刺激を受けました。 次第にシューズやウェアにもこだわりが出てきて、楽しくランニングを続けることができています! 苦手意識を捨てて、一緒にランニングを楽しみませんか?家事の合間にできるいいリフレッシュですよ!
ランニングを始めようかと考えているお客さまの対応をさせていただいた時に、シューズをご購入いただきました。後日、ウェアやソックスを買いに来てくださりランニングを楽しんでいる姿がうかがえて嬉しかったです。
アウトドアステージ西熊本店 吉川 博美
アウトドアスポーツが大好きで、お客さまのお役にたてればとスポーツオーソリティに入社し、担当になってからは勉強の為に始めたキャンプでしたが、いつの間にかキャンプの虜になっていました。スポーツオーソリティ勤続・キャンプ歴共に15年・・・。今後も沢山のお客さまの笑顔に接し、お手伝いできればと思っております。是非お店に遊びに来て頂けたら幸いです。
はじめは熊本店で勤務しておりましたが、熊本地震で店舗が被災・・・。 催事場や仮設店舗での勤務を経て、イオンタウン西熊本店に移動。お世話になっていたお客さまへご挨拶が出来ないことが唯一の心残りでした。その後、移動となったイオンタウン西熊本店で、偶然にもお客さまにバッタリ再会することができ、「無事だったんだね!」とお互いに喜び合えたことが、思い出深く感動的でした。
徳島店 伊藤 明
中学生から本格的に陸上(長距離)を始めて今年で15年目。大学時代には箱根駅伝予選会に出場経験があります!5000m 14分50秒、10000m 31分13秒、20㎞ 64分37秒の記録持ってます!!走り方・タイムの出し方の相談はお任せください!!!
中学1年生から陸上を始めたという方がご来店いただいた時に、接客させてもらい定期的にご来店いただけるようになり、その際私をご指名頂いています!大会があるたび記録を報告しに来店いただき、タイムが伸びた!ベストが出た!など報告をくれると自分のことのようにうれしく思います!タイムが伸び悩んでる方ぜひご相談ください!一緒にタイムを伸ばしましょう!!!
コーナーズ熊本 有村 祐紀
CORNERS熊本には私の大好きなNIKEやadidas Originalsはもちろん、HYPERSTRIKEやChampionといったブランドやその他にも多数のブランドが日々入荷しています。私はもちろん、CORNERS熊本のスタッフはスポーツライフスタイルが大好きなスタッフばかり。最新のオススメアイテムやお客さまにピッタリのコーディネートをご提案させていただきます!お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください!スタッフ一同お客さまのご来店をお待ちしております。
大切な方へのプレゼントをお選びにご来店されたお客さま。 お客さまと一緒にプレゼント選びのお手伝いさせて頂きました。 後日そのお客さまが再来店し、プレゼントが大変喜ばれたことを報告していただいた時は 自分のことのように嬉しかったです!
福岡店 濵田 千聖
中学から大学までプレーをしていました。今は外部コーチとしてラケットを握り続けています。ソフトテニスを通じて他ではできない素晴らしい経験ができました。その経験を活かし、ご来店されるお客さまのスポーツライフを少しでもサポートできるように笑顔でお待ちしております。
今年の元日にシューズの接客をさせて頂いたご夫婦のお客さまに「年始早々良い買い物ができた。今年は良い1年になるよ。ありがとう」と言われたのを今でも覚えています。
アウトドアステージ西熊本店 松田 栄一
ボルダリングを始めたのは46歳とスロースターターです。それだけにもっと早く始めていたらと思う事もしばしば。ただ、それだけに小さいうちにボルダリングというスポーツに触れられる子たちは羨ましくもあり、工夫を重ねて登れなかった所を抜けたときのこぼれるような笑顔は、いつ見ても我がことのように嬉しくなってきます。いつか「ボルダリングを始めたのはスポーツオーソリティでした。」と言ってくれるような有名選手が出てくることを願いながら、課題作りやアドバイスに全力投球しています!!
一つのアドバイスで、お父さんお母さんも驚くほど登れるようになることも、決して珍しくはありません。 でもそれは、その子の持っている本来の力を引き出すことができたに過ぎないと思っています。お子さんの意外な一面を知り喜ばれるお父さんお母さん。 お帰りになるとき「また来ようね。」とお子さんに声をかけられる姿を見るのは、この仕事をしていて最も嬉しい瞬間です。
パークプレイス大分店 餅山 大輝
今年、大学を卒業してヴェルスパ大分でサッカーをしながら働いています。日々、商品について勉強しながらですが、熱意を持ってご対応させていただきますので、是非お声掛けください。
2か月程、催事を担当していた時、多数のお客さまとお話しし、お客さまの再来店時に私のことを覚えてくださり、声をかけてもらいました。 また、お客さまのご対応をした時に「ありがとう」というお言葉をいただくと常に良かったという気持ちになります。
イオンタウン釜石店 藤原 流生
私は中学校から現在に至るまで陸上競技を続けております。 中学生の頃は1500m、3000m、 高校生の頃は3000m障害、10000m、岩手県各所のロードレースに多数参加しました。 大きな大会では10kmの部ですが、東京マラソンにも出場経験がございます。 そして社会人になり、大阪マラソンで初のフルマラソンに出場いたしました。 結果はというと... 現在も年に数回ではございますが、地元のロードレースに参加することがございますので、 見かけた際は是非お声掛け下さいませ。
陸上競技を十数年間経験した知識を活かして、靴紐をしっかり結ぶ事の大切や足にあったシューズのサイズのご提案をさせて頂き、 お客様と最高1足の出会いを結ばせていただきます。数ヶ月に一度ご来店頂くお子さまが、ご来店されるたびに ご指名で足型計測をさせて頂くのですが、図るたびに足が大きくなられて 喜びを感じます。
パークプレイス大分店 中野 匠
小学校2年生からサッカーを始め、今も現役プロとしてJFLヴェルスパ大分に所属しながらスポーツオーソリティで働いています。私のこれまでのサッカー経験を活かしシューズ選びやアパレルのご対応でお客さまのお手伝いをさせていただきます。
私の着用しているサッカースパイクをオススメし、お客さまに購入していただきました。 後日、そのお客さまが再来店され、「よかった!」等のお言葉をいただいて、また同じスパイクをご購入いただきました。 現役での経験が接客へ大いに役立っていることは、とても嬉しいです。
松本店 甲斐原 さなえ
登山やクライミングから家族キャンプまで幅広く始めて20年以上、楽しんでいます。私の大好きな上高地乗鞍や八ヶ岳など、松本店を取り囲む自然のフィールドに親しんだ生活を送っています。今では森林セラピーガイドやエコツーリズムガイドとしても活動し、店頭でお客さまへ山や森の魅力をお伝えしています。トレッキングは楽しいだけでなく、森林浴による免疫力向上も期待でき、世界中で注目されています。まずは身近や山や森歩きをしてみませんか。美しい風景に心を奪われながら、軽いトレッキングで身体を動かしましょう。森林の持つ癒しのパワーを感じつつ、楽しく安全に健康を維持する山歩きのご提案をさせて頂きます。
一から山歩きをしてみたい、道具は一切持っていない、そんなお客様がよくご相談にいらしています。どんな山に、いつ、どんな風景を見たくて行きたいか・・・ご予定を伺いながらトレッキングリストを一緒に見てお揃え頂きました。後日、行ってきましたよ!とまた来店されお話をして頂くことがあり、とても楽しみです。私も行った気分になり、次はどちらへ?とお話を伺っての時間は、お客様にとっても私にとっても楽しい時間です。
守山店 宮井 栞
学生時代テニスを10年以上続けてきており、今現在はランニング部門を担当しています。ランニングを今まで本格的に携わるのはオーソリティに入ってから になり、ランナーとして、マラソンに参加するようになりました。日々新商品が入荷してくるのが楽しみです。これからランニングを始める方、もっとランニングライフを楽しみたい方、是非お待ちしております。当店では、ランニングシューズだけでなく、サプリメントやサポーターなど幅広い商品を兼ね揃えています。また、お客様の足型、ランニングスタイルに合わせた靴、インソールを一緒にお探しいたします。
怪我や痛みで思うように練習出来ない中学生、小学生に、ご自身でも着脱できるサポーターや、カスタムインソールをご案内したところ、痛みが減り、思う存分運動できるようになったとお声を頂き、それ以来ランニングシューズや、インソール選びの際にご指名を頂くようになりました。今後もご来店頂けるお客様のお悩みを解決できるように頑張ります。
浜松志都呂店 川嶋 智美
富士山登頂!名古屋ウイメンズマラソン完走!サーフィンを始めて1年。休みの日には、海に浮いています。ラグビー観戦。お家でキャンプ飯作り。ヨガ教室にと幅広く体験・挑戦して毎日楽しんでいます。浜松志都呂店にご来店のお客さまにも楽しいお買い物時間をお約束します!
お客さまとおしゃべりをしながらウエアのコーディネート「また川嶋さんに選んでもらおうと思って」とご来店して下さるお客さまがいることに感謝しています!
石巻店 細川 貴之
小学校は野球と水泳、中学・高校は柔道、大学はバドミントンとソフトボール、社会人になってからは、ゴルフ・・・経験種目だけは多彩です^^なんでもご相談ください!
お客さまの足元をみて、歩き方・靴底の減り具合・今お履きになっているシューズのサイズを予測し、最適なシューズをご提案できたときが至福の時です。靴を変えただけで大げさかもしれませんが、世界がかわるかも・・・
イオンタウン彦根店 三木 脩司
【モノ】の提供だけでなく、【コト】の提供を。これは私のモットーです。キャンプにまつわることなら何でも聞いて下さい。テント設営・撤収のコツ、サイトレイアウトの作り方、焚火の楽しみ方、おいしい料理の作り方、おいしいお酒の話etc...自分の経験談や体験を基にお話しさせて頂きます!キャンプにまだいったことが無い方も、キャンプにどハマりしている方も、もっとキャンプを好きにさせちゃいます。一緒にキャンプトークしましょう!
キャンプトークに花が咲きすぎて、仲良くなったお客さまとよくキャンプに行かせて頂きました。私は仕事柄、平日の休みがほとんどでしたが、「三木さんとキャンプに行けるなら」という事で、平日に有給まで取ってキャンプに一緒に行って下さる方もいらっしゃいました。焚火囲んでキャンプの話をつまみに美味しいお酒、、、最高のひと時を過ごさせてもらいました。次の日は、自分を含めた皆さんそれぞれ、キャンプ場からそのまま職場に出勤したのも良い思い出です。笑
熱田店 石川 尚美
加工歴17年。長いようで短かった17年間、お客さまにご満足いただけるよう、常に探究心を持ち、加工技術を磨いています。ラケットを仕上げる際に心掛けていること。「お客さまが最高のプレーができますように!」気持ちを込めて仕上げています。ラケットやストリングに関するお悩みお気軽にご相談下さい!!
異動した店舗まで、ラケット加工を依頼して下さるお客さまや、当時高校生だったお客さまが、大学生、社会人と成長され、会いに来て頂けたこと。沢山のお客さまに支えて頂いている喜びを実感し、そして感激しました。 これからも、皆さまに愛されるスポーツオーソリティを目指していきます!
守山店 宮田 光章
日頃の体のケアからスポーツ後のケアまですべておまかせください!お客さまの症状に合わせた方法を提案させて頂きます。また、趣味でキャンプ、トレッキング、水泳、ランニング、ロードバイクをやっていますのでウェアやシューズの選び方からトレーニングの仕方など、初心者から上級者の方までトータルにサポートさせて頂きます。ぜひ一度ご相談ください。
キャンプを今から始めてみようと来店されたお客さまから『いろんなお店に行ってキャンプのことを聞いたけどよくわからなかった。あなたの説明が一番分かり易くて、私でも安心してキャンプを始められそうだわ!』と笑顔でキャンプ道具一式を購入して下さいました。
津田沼店 竹島 柚香
お客さまにも、一緒に働く仲間にも心くばりができるようになりたくてレジスタッフになりました。目配り・気配り・心くばりを常に心がけてお客さまをお迎えしています。サービスの最後となるお会計でお客さまにハッピーをお届けし、笑顔でお帰り頂けるよう全力で取り組んでいます!
以前接客した父娘のお客さまが、1年後に再来店してくださった際に私の名前を憶えていてくださいました。さらにお会計後には「竹島さんの顔をみると本当に元気がでるね」と笑顔で帰られたときは言葉にならないくらいうれしい気持ちでいっぱいになりました。私もお客さまにそんな気持ちをお届けできればと思っています。
東浦店 小原 剰嗣
人生100年時代!健康寿命をのばす意味で卓球は生涯スポーツとして優れています。若い方からご年配の方まで幅広くできます。また、今年ノルディックウォーク連盟公認の指導資格を取得しました!こちらも同じように優れた健康スポーツです。卓球用品、ノルディックウォークポールの選び方などご相談下さい。
私が3年間接客させて頂いた中学校の卓球部が印象深いです。当初は負けることが多いチームでしたが、最後は全国大会出場まであと一歩のところまでいきました。今でも忘れられないエピソードです。
小牧店 森 宏貴
高校、大学と陸上やってました。社会人になってからはマラソン走ってます。走った大会は東京、北海道、富山、いびがわ、京都、熊本などなど。誇れる記録…というのはありませんが自慢させてください『初めてのフルマラソンを初めて東京マラソンで走って初めてサブスリー(2時間55分)』を達成したことがあります。 陸上競技、ロードレースの経験値には自信アリ。完走したい人、自己新出したい人、楽しく走りたい人、全力でサポートします!
自分が提案したシューズなりサプリメントを使ったお客さまから自己新や完走ができたお話を聞いたり、以前勤務していた店舗のお客さまからもっと記録を出したいということで現在の店舗にご来店頂いて長くサポートさせて頂いてます。 陸上なりマラソンって記録が残るので目標達成できたお話は嬉しいですね。
イオンタウン郡山店 鵜沢 秀人
健康は国民の第4の義務だと思って、日々筋トレ・有酸素運動をフィットネスジムでトレーニングしています。好きな種目はラットマシンプルダウンです。各メーカーごとで筋肉に効く場所が異なるので、楽しくトレーニングしています。トレーニング、サプリメントのことなら私にお任せ下さい。
ご来店のお客さまに対して、どんな時でもスポーツ店らしく元気にあいさつすることが私のモットーであり心掛けております。ジムで顔馴染みのお客さまも多数来られ、最新の情報を提供するとともにお客さまから、情報を頂き売場に反映できるよう努めております。今後もトレーニング講習会などジムとタイアップイベントができるよう私が懸け橋となってがんばります。
石巻店 金子 和則
テニスは30年も挑戦中!前に進めばさらに課題が見つかり、まだまだ上達中と思っています。ボルダリングは体形・体調維持と考える力もキープしたいと取組み。キャンプとトレッキングは気分転換に、自然の一員になれることは生活においても無理なく生きる姿勢を教えてもらいました。そんな経験を活かして接客できることは私自身の生きがいにもなっています。 経験からくる情報とyou tube等からの新しい情報を集め、その中からお客様が欲している情報を引出しながらサポートできれば思います。
テニスのストリング選びにお越しいただいたお客様が何を選んだらよいかが解らない状況でしたので、テニスをしている環境をお伺いし、使用中のストリングとお勧めのストリングの違いを説明してから候補をいくつかお出しして選んでいただきました。現役だからこそ違いを伝えられたのが良かったのと、同年代のお客様だったので相談したいことも理解し易かったのかも知れません。
成田店 鈴木颯太
私はスポーツオーソリティに入社してからキャンプの楽しさを知りました。キャンプは年に数回、友人と行っています。テント設営・撤収方法、クッカーやバーナーなどの使い方はもちろん、お客さまにキャンプの楽しみ方をお教えします!ソロキャンプ・ファミリーキャンプなどジャンルは問いません!ビギナーの方からベテランの方まで何でもお気軽にご相談ください!
初めてキャンプをされるお客さまにカタログを見せながら商品の特徴など説明しました。後日キャンプの感想を話しに来店してくださり「楽しいキャンプができたのはお兄さんのおかげです」、「子どもが楽しくてまた行きたい!と言ってます」とお言葉を頂きました。とても嬉しくて今でも忘れない出来事です。
パークプレイス大分店 岩田 洋子
足型計測や専用器具で足圧などを丁寧に分析させていただきます。私自身がオーダーインソールを使用したことを機会に、足部のアーチサポート力の重要性を実感しました。日常生活や、トレーニング時のパフォーマンス発揮にもシューズを重視すると思いますが、インソールもサポートギアの1つとしてぜひ、仲間に入れてあげて下さい。 足のことでお悩みのあるお客さまはいつでもご相談ください。
外反母趾でお悩みの部活生のお客さまに、足型計測を実施し、シューズとオーダーインソールを購入してくださいました。 親御さんから「こんなに良くして頂いたのは初めて」と言われました。 数か月後、再びご来店いただいた時に、 「タイムも上がり、選手に選ばれたのは岩田さんのおかげです」という言葉を頂きました。 勿論娘さんの努力あっての結果ですが、微力でもお役に立てたことが嬉しくて忘れられません。 今後も、お客さまの声に耳をかたむけ、より良いお買い物体験をして頂けるような 接客を心がけていきます!
沖縄ライカム店 後藤 直人
小学生から大学までずっとサッカーをプレイしていました!育ちは東北の仙台。今までの日本代表ユニフォームはコンプリートするほど観戦も大好きです!リフティングなら体力が続く限り永遠とできます。サッカーの事なら何でもお尋ねください。現在は、沖縄勤務と初めての経験つづきですが、ぜひ何でも聞いてください!
サッカーのユニフォームの注文を担当した際に、「イタリアのユニフォームをモチーフに作りたい」というご要望のお客さまでした。私なりにお客さまのデザインイメージを共有し、完成後お客さまから「予想以上の出来栄えになった!」と大変喜んでもらえた時は、私事の様に嬉しかったです!
西宮今津店 冨永将真
キャンプ・トレッキング用品を買ってみた。でも何か物足りない。そんな方いらっしゃいませんか?町のコンクリートジャングルに飽き、ふと童心に帰りたいと思ったお父さん、お母さん。私が自然に触れ合える遊び方ご提案します。当店にお越しの際はお声掛けください。
私が接客をさせていただいたお客さまが再来店され、私に声を掛けていただいた瞬間がとてもうれしく思います。お客さまの熱いアウトドアのお話し是非聞かせてください。お客さまから頂戴したお話しを聞きながら勉強してまいります。
新ひたちなか店 佐藤裕紀
私はサッカーを約12年プレーをしていました。12年の中で色々なブランドのシューズを履いてきたので、接客の際お客さまに合ったシューズを提案致します。
バスケットシューズを接客した時、足型測定をしてシューズを提案しました。その際お客さまに「次回からお兄さんに接客してもらいたいです。」と言って頂けた時は嬉しく思います。
新ひたちなか店 飯田 航
私は小学校からバスケットボールをしていました!また最近は筋トレ・ランニングを頻繁に行なっています! バスケットボールやサプリメント・筋トレにまつわることがあればお任せください!
接客したお客さまが再来店し、お勧めしたシューズ・インソールが「よかった!最近、このシューズのおかげで今まで以上の走りができるようになった」とお褒めの言葉を頂いて、商品をリピートして頂いた時は嬉しく思います。
和歌山店 勝本 舞香
これまで水泳、サッカー、テニス、ゴルフと小学生まではさまざまなスポーツを経験し、中学から大学まではソフトボール一筋で10年間続けてきました。 ソフトボールを初めてからの10年間は毎日毎日練習漬けの日々でしたが、大学では全国大会に出場し、 チーム一丸となり戦った試合は楽しくそしてとても良い思い出となっています。 現在はボールを握ったり、体を動かす機会は減りましたが、スポーツが大好きな気持ちは今でも変わりません!! みなさまもご自身の専門種目がある方、気軽にランニングから始めようと思っていらっしゃる方、さまざまなスポーツの楽しみ方があるかと思います。 スポーツを楽しむお気持ちに寄り添い、お客さまに合った商品のご提案をさせて頂きます!!
普段、近所をランニングされているお客さまがシューズをお探しでご来店頂いた時のことです。 デザイン性・フィット性などお客さまのお好みに合うようご一緒に相談させて頂きながら 、 多くのシューズを試し履き頂き、最終的に納得してお買いもの頂けました。 「靴ってこんなに色んな機能があることを知らなかった!ありがとう! !」 と笑顔で言って頂いた時はとてもうれしかったです。
姫路大津店 佐野 智彦
個人から団体競技の加工まで幅広くお伺いします!学生時代はハンドボールをやっていました。その時のユニフォームが忘れられず、この世界に入りました。ユニフォームはチーム、個人の象徴です。 私自身、初めて試合でユニフォームを着た時の感動は今でも覚えています。 当時は伝統のあるユニフォームで先輩方の思いや気持ちが込められており、いつもの自分ではないような気持でしたが、それでも気合が注入されました!今の仕事をするきっかけもスポーツに携わりたいという思いで入社し、お客さまと一緒にユニフォームを作成後、活躍されている姿を観たり、仲間が増えて追加のご注文をいただいたりと今でも長くお付き合いのあるお客さまになっています。
スポーツで感動を与える必需品はユニフォームです。 同じようなユニフォームでも生地や素材、伸縮など違います。 それぞれの競技にあったパフォーマンス力が一番引き出せるユニフォームを作成いたします。 もちろん競技ユニフォームだけでなく応援Tシャツや各種ウェアへのマーキングも可。 お客さまやチームメイトを感動させるユニフォームを気持ちを込めて作成させていただきます。 ご意見・ご要望を取り入れつつ、場合によってはシミュレーションをしながら最適なご提案もいたします! 是非、私と一緒に世界一のユニフォームを作りましょう!! お気軽にご来店、お申し付けください!!
津田沼店 伊藤 早希
サッカーのスパイクなどにはもちろん!体作りのサポートアイテム サプリメントに関しても最適な商品をご提案させて頂きます!!アミノ酸、クエン酸など回復サプリはおすすめですよ!
小さなお子さまから、一般のプレイヤーまで、幅広く買い物のお手伝いをさせて頂きます!特に、お子様がサッカースパイクを笑顔で購入されるタイミングは、大好きな時間です!なでしこスポーツ女子集まれ―!
姫路リバーシティ店 大西 秀樹
高校時代にスポーツバイクと出会い、ロードレース等を経験し、その後に自転車組立整備士を取得し約20年のキャリアが有ります。スポーツバイクの事は修理等なんでもご相談下さい。自転車以外にもキャンプ歴も長いので、ご来店時はお聞き下さい。
年配のお客様と多く接客させて頂くのですが、スポーツバイクに乗られる様になってから、体の調子も良くなり、調子が良くなったからもっと距離も走れる様になったよとまっ黒に日焼けされた笑顔でおっしゃって頂くと、スポーツバイクと関わっていて良かったなと思える瞬間です。
りんくう泉南店 松尾 和也
小学校から今もサッカー・フットサルを続けており、また筋力トレーニングも 継続して取り組んでおります。フィットネス用品、サプリメント、サポーターのことならお任せ下さい! フィットネスクラブ等にて運動指導・スポーツ指導経験もございますので 運動不足を感じている方、どんな運動をすれば分からない方はお気軽にご相談ください。 みんなで一緒にトレーニングしましょう!!
サポーターやサプリメント接客時に商品数の多さやどの商品を選べばよいかわからないとお悩みで 詳しいスタッフに教えて頂いて助かりましたとお声を多数頂きます。特にサポーターは試着してみないと 良さが分かりませんので、納得して頂けるまで試着してもらっております。納得されてご購入頂けた時は お客さまの役に立てて、喜びの言葉も頂けて本当に嬉しいですね。
伊丹昆陽店 柳原 美穂
田舎育ちなので自然が大好き。緑が無いと生きていけません。 スポーツオーソリティでは、チームスポーツを10年担当しアウトドアを担当したくて当時の店長に直談判。それからキャンプイベントにスタッフとして参加し、益々キャンプ大好きになりました。 キャンプイベントに参加いただいたお客様と仲良くなり、仕事前に公園でテント設営会し朝ご飯も一緒に食べてそのまま出勤したり休みの日は、とりあえず緑を求めてウォーキング、トレッキング、キャンプ、夏はSUPと自然にまみれてます。 ソロキャンプやファミリーキャンプとキャンプの悩みや不安、相談何でも受け付けます!!イベントでは15人ぐらいの賄を担当していたのでキャンプ飯もお任せください!! スポーツオーソリティ伊丹昆陽店にて、キャンプ大好き柳原でご指名下さい!
つい先日、タープをお取り寄せいただいたお客様と仲良くなりタープの張り方を相談受けました。 キャンプ後にお電話頂き「聞きたいことあるからまた行くね!」と言って頂いた時は、嬉しかったです〜お客様とのキャンプ話しが仕事で1番楽しい事です!
京都桂川店 永井 亮
小学校から軟式野球一筋。高校も珍しい軟式野球部。軟式野球と硬式野球では戦い方が全く違います。練習方法、戦術など聞きたい方ぜひ私にお声掛け下さい。
明日が試合なのにグローブが破れてしまったお客さま。応急処置しかその場では対応できなかったが、後日ありがとうと言って修理に来てくれた時はやりがいがありました。
コムボックス光明池店 山岡 敏朗
オーダーユニフォームのことならお任せ下さい!様々なユニフォームオーダーを承って、15年。もちろん、ユニフォームだけではございません!卒団記念用品のご提案も実施しております。お気軽にご相談下さいませ。皆さまのご来店を心からお待ちしております。
お客さまのオーダーを承った際に、見覚えのある名前と地域名。お話を伺った際に、お父様に「チームユニフォームのことなら、スポーツオーソリティの山岡さんに相談したら?」と言われてご来店頂けたのがすごい嬉しく、今でも励みになっています。
直方店 岡田 祐奈
私は中学時代にバスケットボール、高校時代ではバドミントンを経験していました。 当時からスポーツオーソリティ直方店を利用していて、私のすきなスポーツに囲まれている環境、豊富な商品知識で接客をしているスタッフに憧れ、今年で入社して5年目になります。現在はランニングを担当しております。お客さまに最適な1足を、最高の笑顔を添えてお届けします!!ぜひスポーツオーソリティ直方店へお越しください。
1度接客したお客さまから、名前を認知していただき現在も私を訪ねて店舗へご来店してくださっていることがとても嬉しいです。 「あそこのお店に行けば、おかちゃんがいるから!」と地域の皆さまに愛される店舗にしていきます!!
鹿児島店 石田 勝樹
洋服やスニーカー好きでこの仕事に就いて色々な場所で楽しんでおります。(スニーカーは100足を超えると数えることをあきらめます…笑)特にスポーツ経験の中で誇れる実績、ましてレギュラーって経験もございません。(補欠なのに練習サボらなかったことだけが誇れる事です。)ただ、スポーツ=楽しむ事 実践しながら今は特にキャンプを楽しんでます。(走らないし、人様に迷惑かける事をしなければみんなで楽しめるもの)ご来店頂いたお客さまとキャンプ場やギアの情報交換をしながら、アウトドアを楽しむ商品の提案、サポートをします!!宜しくお願いします。
スイムウェア選びのお手伝いをさせて頂いた、ご夫婦のお客さまより、なんどもお礼のお言葉とお二人で『今日は、ほんと楽しいねぇー来てよかったねぇ』楽しそうに会話されていました。 お手伝いさせて頂き『楽しい』というお言葉を頂けた事はいい提案ができたと思ってます。
羽生店 永野 竣也
これからキャンプを始めてみようとお考えのお客さま、ぜひ当店にお越しください!私はアウトドアを担当するまでは全くキャンプに関心はありませんでしたが、初めて連れて行ってもらったキャンプ場で天の川を見たとき、キャンプの虜になりました。それからはひたすらキャンプギアを買い始め、気が付けばキャンプの沼にどっぷり浸かっておりました(笑)。みんなで焚火を囲んだり、おいしい料理を食べる楽しさは一度経験してしまうともうやめられません!!お客さまが有意義なアウトドアライフを過ごせるよう、サポートいたしますのでお気軽にご相談くださいませ!
お客さまから「おかげで無事キャンプデビュー出来ました!」、「もう一張りテントが欲しくなったから一緒に選んでほしい!」というお言葉を頂いた時は本当にうれしかったです!私もまだまだ駆け出しキャンパーではありますが、お力になれるよう頑張ります!
新浦安店 尾前 佑樹
自分自身でも学生時代は野球・陸上をしておりましたが、スポーツショップに行ったとき、あまり接客されたことがありませんでした。だから、今いる店舗では全力接客でお客さまの必要な商品最大限パフォーマンスを出すためのシューズ選びは熱い思いを持ち接客しております。今まで陸上部では最後の大会で肉離れをし、現役を引退しているので、他の選手にはできる限りけがをしてほしくありません。どんなスポーツでもシューズは履きます。ご自身に合った最高のシューズ選びます!!
以前ランニングシューズ担当者だった時、遠方からわざわざ陸上のアップシューズを購入に来店されたお客さまがおりました。高校3年間店舗に通い続けて頂き、ご指名で接客についていましたが、ついに3年最後の大会でその子がインターハイ出場を決めました!!インターハイ終了後に報告を受け自身も大変うれしかったです。足幅も非常に広く靴選びは苦労していたそうです。 次の目標はシューズの接客でオリンピック出場選手を育成します(笑)
パークプレイス大分店 筒井 裕之
ゴルフの現役をやめた事でレッスンが上手くなりました(笑)。4スタンス理論やyou tube等で久しぶりに勉学に励んでいます。また、現在バイクも勉強中です。ゴルフ、バイクのことなら分かる範囲でお答えさせていただきます。是非、お店にご来店ください
数回ゴルフレッスンをした高校生のお客さまが、約2年後にオーソリティに入社してくれました。現在も一緒に働けることが嬉しいです。 またプライベートでゴルフのラウンドをした思い出は一生忘れません。
津田沼店 佐川 美好
ずっと接客業を携わっており、豊富な接客経験でお客さまのご期待に応えたいと常に意識しております! トレッキングカジュアルの最新情報や、カラーコーディネイトまでお任せください! ですが、趣味はバスケットです!!(^^)!
お客さまのお買い物体験を、笑顔でサポート致します! 一度ご来店されたお客さまが再来店され、逆にお声掛け頂くことも多くなりました。 多くのお客さまからお声掛け頂くよう、今後も笑顔と豊富な接客で対応致します!
津田沼店 和田 海渡
テニスが大好きな大学生です! ラケットやガットでお悩みのお客さま、どのラケット、ガットがいいのか、適しているのかなど、なんでもご相談くださいませ! テニス歴は未だ5年ですが、テニス好き度は負けません!(^^)!
おすすめしたラケットやガットをご使用したお客さまから、使用感や良し悪しをお伺いする機会が多いです。 特にお勧めしたラケットで試合に勝ったなど、嬉しいお知らせを聞けることもあります! ぜひ当店ラケット売場にお越しくださいませ! お待ちしております!
浦和美園フットボールスペシャリティ店 吉野 広
高校生の時、怪我でサッカーが満足に出来ない時期がありました。その時シューズの買換えで立ち寄ったお店で接客していただいた店員さんに「もしかしたらその怪我、シューズが合ってないのかもしれません」と言われ、自分の足型・プレースタイルなどに合ったシューズを提案されました。そのシューズ履いてから慢性的に続いていた怪我が無くなりプレーの質も上がり試合に出る機会が増えました!
スポーツに怪我は付き物です。ですが自分の足に合った・プレースタイルに合ったシューズを選ぶことで未然に防ぐことが出来るかもしれません。皆様のスポーツライフを長く・楽しく続けていけるように全力で皆様の健康をサポートさせていただきます!!
かほく店 増子 尊哉
学生時代は吹奏楽部に所属していました。楽器を吹くのに肺活量はもちろん、楽器を長時間かまえる体幹と筋力が必要になります。 肺活量を鍛えるために私はランニングをやっていました。当時ランニングシューズの種類や機能に疎く、予算のみでシューズを選んでいたのですが、オーソリティに勤めて衝撃を受けます。たくさんのブランド、レベルや用途に合わせて選べる品揃えに感動したのです。 この衝撃や感動をお客さまにもお伝えしたいと思っております。どんなスポーツをやられる方でもランニングシューズは履く機会があると思いますが、皆さまはランニングシューズに拘りはありますでしょうか? ランニングシューズに拘るとどんなに運動しやすいか店頭で一緒に考えてみましょう!! 少しでも、オーソリティやシューズに興味を持っていただけましたら、かほく店増子までお願いします。笑顔120%でお待ちしております!!
以前、2足目のランニングシューズをお探ししていた方のお話です。 その方は1年前にランニングを始めた方で、1足目は値段のみで決めたそうです。 ちなみにシューズは反発力のある、軽くて薄いシューズでした。次のシューズをお伺いしたところ、 スピードもほしいけど足腰にも優しい、疲れないシューズが欲しいと言われました。 たくさんの候補のシューズやインソールを試したりしていると、気づいたら2時間が経過しています。 お客さまと私、かなり熱くなりながらも拘りに拘りぬいてお気に入りのシューズとインソールが決まった時、増子さんに声かけて正解だったと言っていただけました。この経験と感動があったため、今も接客が何時間かかろうが、お客さまに合ったシューズを見つけることができると思っております。
奈良橿原店 吉岡 歩真
最高のシューズ選びに寄り添います
お客さまが求める以上の最高の接客を常に行い。多数のお客さまよりお褒めの言葉もいただいております。
木更津店 水野 哲聡
「張人」というライセンス持っているのですが、実は大学生の頃に取得をしました。ラケット担当に配属され、それまではガット加工も未経験。でもやるからには極めたいと思い、雑誌やサイトを見て勉強し、受験したのがきっかけです。前の店舗では軟式テニス強豪校の高校部員全員分のストリングスを張らせて頂いたり、ストリングスを通して、応援してくれる方、僕自身が応援したくなる方も増え、このライセンスのおかげで多くの方と知り合う事が出来た事は本当に自分の支えになっています。
以前の店舗からガット加工で私をご指名して頂いていたお客さまが、転勤先の今の店舗にも1時間かけて、ご来店して頂き、ガット加工のご指名をして下さっています。自分にとっての働き甲斐にもなりますし、ガット加工を通して一人でも多くのファンを作れるよう一張入魂でお客さまのラケットと向き合います!プレイヤー1人1人に個性があり、プレーも違う。お客様が何を重要視しているのかをコミュニケーションの中で感じ取り仕上げます。ライセンスの名に恥じないようにプライドを持って向き合います。
イオンタウン彦根店 中西 健太
元プロ野球選手の経験を生かした、お客さまのベースボールライフをサポートします。技術指導、道具選び、加工など野球に関する事なら、琵琶湖が生んだ野球小僧にお任せ下さい。目指せ!プロ野球選手!
携わらせていただいた子どもたちの成長がいつも楽しみです! 私自身現役時代、これでもか!というぐらい練習しました。させられました!?(笑) 子どもたちは、夢に向かって精一杯頑張ってほしいなと思いますし、 少しでもお役に立てれば嬉しく思います。 携わらせていただいた子どもたちが、高校、大学、社会人になって成長していく姿に、 元気と感動をもらっています!
西橋本店 井川 里美
競技を始めた時には、ホームセンターの1,980円のラケットで始めました。今では、最新のラケットの素晴らしさを実感中!!ラケットは戦う道具であり体の一部のように扱う必要があります。沢山のラケット、シューズがある中でお客さまに合う商品をしっかりご提案させていただきます!競技の方から趣味の方まで、何でもお聞きください!!
ラケットを購入に来たお客さまのお話しです。小学生のお子様を連れてラケットを購入にご来店され、どれがいいか迷っていたところに接客をし、オススメの一本を熱く説明。そのラケットを購入していただきました。その際にいただいた一言!『これだけ詳しいなら、これからもここに来ますね』今でもご指名をいただき接客、加工をさせていただいています。
大高店 岡本 健
野球用品の加工はお任せください!入社から4年野球コーナーを担当し、加工技術、商品知識を身に着けて参りました。「卒業まであと少し、このグローブでプレーしたいけどポケットに破れが...」、「ずっと大切に使ってきたグローブが破れてしまった...」などお困りの際は、ご相談下さい。修理可能な切れ込み・破れでございましたら当店にて修理させて頂きます!また、私自身、小学校から現在まで野球をやらせて頂いております。商品知識に加え、自身の経験で得たことも活用しアドバイスさせて頂きますので、是非ご来店下さい!
縫いP加工、グローブ破れ修理を承ったお客さまへ、お品物お渡しの際、「すごい!」や「キレイ!」とお褒め頂き、感謝頂いたことは、とても嬉しく記憶に残っております。また、以前破れ修理をさせて頂いたお客さまで、違うところが破れてしまった時、「また今回もお願いします」とお持ち頂けたことも、とても印象に残っております。
鹿児島店 中島 七海
バレーボールのことなら何でもおまかせください!現役の頃、よく買い物に来ていたスポーツオーソリティ鹿児島店に務めることができました。小学5年生から8年間プレーしてきた経験を活かし、バレーをはじめとしたチームスポーツの販売・接客の担当をしています。プレーヤーにとって大切な「シューズ」は、年を重ねるごとにどんどん進化しており、私自身、皆さんをサポートできるよう日々勉強しています。新しくバレーを始める方から、プレースタイルに合ったシューズを選びたいという方まで、どんどんお悩みお聞かせください!皆さんのスポーツライフを全力でサポートします!
一緒にシューズを選んだお子さんが後日、「お姉ちゃんとシューズを選んだこと、学校の日記に書いたんだよー!」と会いにきてくれました。 その後も何度か来店して頂き、バレーの思い出話を聞かせて頂く度に、楽しくなるお手伝いができたと思い嬉しかったです!
デュー阪急山田店 森田 翔平
サプリメントの事ならお任せください!社会人になってから、トリノオリンピック日本代表監督からスカウトされボブスレーを始めました。2016年から競技を始めて2019年には日本代表に選出して頂き、海外遠征にもいきました。現在は2020年北京オリンピック出場を目指して練習しております。ボブスレーを始め、身体作り、パフォーマンスを向上させるために、様々なサプリメントを試しました。何を飲めばいいのか分からない、どんなトレーニングをしたらいいのか等、サプリメント、フィットネスに関する事は、何でもご相談ください。
お客さまからサプリメントのご相談をされ、自分がご提案させて頂いたサプリメントをご購入頂いたことが嬉しかった。
岡崎店 北村 拓司
野球のことならお任せください!みちのく出身で小学~大学まで真剣に野球に取り組み、特に高校時代では強豪校で培った経験を全国の夢ある子ども達に教えたい!!これから野球を始められる方、伸び悩んでいる方へ、お客さまのベースボールライフをサポートいたします!!道具のメンテナンスからトレーニング方法、メンタルなんでも聞いて下さい。 数々の現プロ野球選手~メジャーリーグ選手と戦った自慢話もあります。
野球未経験のお子さまが道具選びをお手伝い。その後も何度もお店に来店しトレーニングからグラブメンテンスなど様々な事を教えた結果ホームラン打ったと報告。今まで感じたことない感情を味わい胸が熱くなりました。
熊本店 松永 琴美
子供が小さい時は、家族とファミリーキャンプに行っていましたが、今は主人と二人で海でソロキャンプを楽しんでいます。季節でいろいろな景色の変化を楽しんでいます。自身のキャンプの経験を活かしてお客さまへご提案をさせていただきます。
キャンプ用品でお客さまを接客し、いろいろな商品提案をさせていただいて、お客さまから楽しいキャンプ出来ましたと言ってもらえるのがすごく嬉しく、楽しみでもあります。
熊本店 佐藤 美代子
入社当時は、ゴルフ場でキャディーをしながらの勤務でした。ゴルフのキャディバッグのネームプレート加工やクラブのグリップ交換、ガット加工など、お客さまを会話する中で、接客する仕事が楽しくて、気が付けば23年勤務となりました。お困りの事があれば、是非お声掛け下さい。
チームオーダーやマーク加工はお客さまと検討しながら、一緒に悩みながら作成し、出来上がりを喜んで頂いた時は本当に嬉しいものでした。
コーナーズ沖縄ライカム 青島 雅
サッカーが大好きで、気づけば23年間サッカーを続けていました。学生時代には日本一を経験し、大学卒業後は「なでしこリーグ」の2部でプレイをしていました。現在ではご縁があり沖縄の『全保連琉球DEIGOS』に所属しています。DEIGOSでは沖縄初のなでしこリーグ参入を目指して活動しています。年齢を重ねても「まだまだ上手くなれる!」と伸びしろを実感しつつ、これからももがきながら自分にできることをやっていきます!もちろん、CORNERSのスタッフとしてもナイキのシューズの事なら何でも聞いてください!
接客したお客さまが所属チームの事を応援しているとメッセージを受けた時は、とても嬉しかったです!沖縄に来られた際はCORNERSのアイテムを身に付けて、琉球DEIGOSの試合に足を運んでくれた時は試合で勝った時と同様に嬉しかったです!
大津京店 杉田 華穂
私にしかできない元気はつらつでパワフルな接客を日々意識して一生懸命頑張ります。現在取得している美容系の資格を活かして、私にしかできない上から下までトータルコーディネイトを提案します。常に笑顔で接客させていただきます!!
私、人のお話を聞くのが大好きなんです! お客さまがご来店いただいた際に、世間話や人生で起こった仰天エピソードなど接客を交えてお話を聞くのが楽しみです。 そして、次回ご来店頂いた際に、購入した商品の使い心地などの近況報告や登山などおでかけした場所の楽しかった出来事などの話を聞くと、とてもやりがいを感じます。 「華穂ちゃん、この間の買った商品すごく良かったよ!」とお客さまから近況報告をたくさん聞くことができるのがこの仕事をしていて1番の楽しみです。
羽生店 久保田 雅人
小学生時代柔道6年間、中学生時代野球3年間、高校生時代バスケットボール3年間と今まで色んなスポーツを経験してきました。自分のスポーツ経験を存分に生かしたいと思いスポーツオーソリティに入社致しました。今では、ランニング担当として頑張っています。担当になってから、ランニングを始めるようになり、今では色々なシューズを履いてランニングを楽しんでいます。ランニングアドバイザーを取得し、お客さまに合ったシューズ選びを一生懸命提案致します。また野球加工では、ミズノリペアマン資格を取得しています。レース交換、P革加工、グラブなど野球の加工は私にお任せください。
足の状態が悪く、車いすに乗った女性のお客さまにおすすめのシューズを聞かれ、お客さまの悩みを聞き、お客さまに合ったシューズ、インソールを寄り添って提案いたしました。「今までこんな丁寧な接客をしてもらった事がない」とお客さまに言っていただき、すごくうれしい気持ちになりました。その数か月後、車いすだったお客さまが車いすなしで声を掛けていただき、「久保田さんのおかげで歩けるようになり、本当にありがとうございました」と言っていただき、またシューズをご購入いただきました。お客さまから「ありがとう」と言って頂くことが一番の嬉しい言葉です。これからもお客さまに寄り添った接客を一生懸命致しますので、是非スポーツオーソリティ羽生店にお越しください。お待ちしております。
四日市泊店 倉持 晃
小学校から大学までサッカーに熱中し、大学ではフリスビー(アルティメット)に明け暮れ、バスケGOLFサーフィンまでとりあえずできなくてもやってみる、やってみないと楽しさも分からないをモットーにしています。今では娘が陸上を始めそれに夢中。競技人口が少ないスポーツももっと広めていける取り組みをしたいと日々考えています。スポーツ用品をフィールドで使っていただきその結果がどうだったのかを日々考え接客をしています。どんなスポーツの事でも声を掛けてください、皆様のスポーツライフを応援します。
陸上をやっている男の子が部活を続けるか悩んでいて、そんな話をしながらシューズを選んでいました、ある日大会を見に行ったらその子が部活を続けていていい記録を出して喜んでいました。接客の短い時間でしかかかわっていませんが、うれしい体験でした。
川口前川店 中村 彩花
スポーツ全体的に大好きです。中学・高校で軟式テニスをやっており、大学4年間は中学校の外部コーチをしていました! 観戦は野球が特に好きでよく見に行ってました。今はあの選手は何のグローブを使っているのか、バットはどこのメーカーを使っているのかを見てしまいます!メーカーや商品特徴などなんでもご相談ください。 ミズノリペアーマンの資格を持っています。 お客さまの大事に使用されている道具のメンテナンス、修理を承ります。またご自身でメンテナンスする際の商品や保管方法などご提案いたします。
グローブの破れ修理をしてお渡しした際にお客さまから「愛着のあるグローブだから直してもらえてよかった!」「こんなにきれいになるの!」と言っていただいた時とても嬉しかったです。さらに加工技術を伸ばし、お客さまにご提供できるよう頑張ろうと思いました。
川口前川店 井上 朝陽
中学校、高校、専門学校の8年間バドミントンに打ち込む日々を送っていました。中学時代はいつも区内で2位止まり。。。何度も負けて悔しさをバネに練習して専門学校時代は全国大会に出場しました!道具の事はもちろん、プレーについての悩みなどなんでもお聞き下さい! 学生時代は数えきれない程のバドミントンラケット、ガット、シューズを買い替え、就職してからはランニングシューズも何度も買い替えています。実際に使った感想を織り交ぜながらお客さまに合った最高の商品をご提供致します!川口店でお客さまのご来店、いつでもお待ちしております!
息子さまの新規バドミントンラケットを購入しに、ご家族様で来店され対応させて頂きました。接客時に私がバドミントン部だった事をお伝えした所、ご両親の方が息子さまへ「お兄さんもバドミントンやってたんだって!良い店員さんに会ったね」と仰っており、大変嬉しい気持ちになりました!笑顔で退店されたお客さまを見て、この職に就いて良かったと改めて感じました。
木更津店 山下 颯斗
テント設営会の実施でどんなテントでもご案内が出来る自信があります!テント設営に関するお問い合わせ、キャンプ用品何でもご相談ください!
初めてキャンプをする方のご相談に乗らせて頂いたお客さまから、キャンプのお写真を見せにご来店頂いたことです。 今でもよくご来店頂く事があり、名前も覚えて頂きとても嬉しかったです!
木更津店 宮﨑 大樹
これからランニングを始める方は様々なシューズがあり、迷われると思います。 そんな時には是非私にお任せください。 お客様のニーズや用途に合ったシューズやランニングに必要なものを当店の選りすぐられた商品の中から提案させて頂きます。 今までの接客でも「聞いてみてよかった。」「聞かないと知らなかった。」等のお声を頂いております。お客さまが商品をご覧になるだけで全てを理解することは困難だと思います。お声掛け頂けましたら、商品の説明と何が必要なのかを使用例なども含めながらご説明させて頂きます。
以前所属しておいた店舗にて接客をさせて頂いたお客さまは、接客して以降私を指名してご来店頂けるようになりました。「宮﨑さん、いつもありがとうございます。」と言われるたびにこの仕事に就いて良かったと思えました。 転勤の為、今は別の店舗に所属しておりますが、このようにご指名でご来店をして頂けるよう日々精進してまいります。
川口前川店 山崎 サラ
トレーナー経験あり!普段から様々なプロテインを使っているので、その経験から使用感や味まで詳しくご説明させていただきます。マニアックなお客さままで満足いただけること間違いなしです。
リピーターになっていただけることが一番うれしいですね。 気に入ったプロテインがあると定期的に買いにきていただけるのでその際に「最近こんなトレーニング始めたんですよ。」と話が弾むときはこの仕事を選んでよかったなと思いますね。
広島店 太田 龍生
用具選びやトレーニング方法などお気軽にご相談下さい!引退後は広島カープにて22年間、打撃投手として選手をサポート!
接客時は野球技術やトレーニング、体のメンテナンス方法など現役&裏方の経験を生かし丁寧にご説明しており、お客さまの支持を得ています。
岡山店 神田 恭輔
小学校4年生から陸上競技しています。昨年は中四国の大会で入賞致しました。トレーニング方法やサプリメント、シューズなど、何でも取り入れています。自分の経験から商品のご提案が出来ます。商品からトレーニング方法など幅広くお尋ねください。
ランニングを始めたとご来店されたお客さまに、お勧めしたランニングシューズを気に入ってもらう事ができ、店舗まで「このシューズを勧めて下さり、本当にありがとうございました。」とご報告いただきました。
コーナーズ岡山 田中 尚道
NIKEやadidasの新作スニーカーが随時入荷しているCORNERS。お客さまが履きたい!履いてみたい!という1足が必ず見つかります!試履きだけでも大丈夫です!是非近くにお越しの際はお立ち寄りください!お待ちしております!
お客さまにピッタリな一足をご一緒に選び、満足してご購入いただいた際はこちらも本当に嬉しい瞬間です!
水戸内原店 柴田 昭宏
私の小学校時代はスポーツ店という存在が、本当に遠い存在でした。昔は野球で投手をしていましたが、野球の道具に詳しくない父は私に大人サイズで外野手用のグローブを購入してくれました。当時の写真で投手をしている写真もありましたが、どれも、グローブが重すぎてグローブが地面についている写真ばかりでした。今思えば、あの時適切なサイズのグローブを買っていたら、ノーコン投手ではなかったかもしれない……。そんなプレーヤーを産み出さない為にも、我々がしっかり始めるサポートをしてあげたい!入社してからこの思いは変わっておりません。当店は冗談を交えながら、スポーツ用品の購入のお手伝いをしたいと考えております。是非とも水戸内原店にお越しください。
新人の頃、異動した際に異動先の隣の県まで会いに来てくれたお客さまがいらっしゃいました。「寂しくなったから会いにきちゃたよ」←恋愛ドラマみたいですが、40代の男性でした。
川口前川店 織戸 郁文
ちょっとした山歩きを始めて15年位になります。神奈川の店舗に勤務していた時には、大山・鍋割山・塔ノ岳・金時山等を登ったりしていました。最近ではロープウェイを利用して楽して壮大な景色を楽しんだりしています。これからトレッキングを始めようとお考えの方、どんなシューズが用途にあっているのだろう?、ストックの使い方はどうしたら?などなど、道具選びのお手伝いをさせて頂きますので、お気軽にお声掛け下さい。
ご提案させて頂いた道具を使用され、楽しく山歩きが出来たとお客さまからご報告を頂いた時等は、とても嬉しいですね。また、登られた山の感想や情報を伺うのも、とても楽しいです。
川口前川店 髙山 公伸
お客さまのご用途、適正サイズに合ったシューズを、足型計測を行いご提案致します。今まで計測させて頂いたお客さまの中には、実際のサイズと異なるサイズ感のシューズをご使用で、足に不調を抱えている方もいらっしゃいました。シューズ選びでお困りの方、お気軽に『足型計測おじさん』にご相談下さい。ランニングシューズコーナーでお待ちしています。
足型を計測させて頂いたお客さまより、選んで頂いたシューズがとても走りやすかった、歩きやすかったとご意見を頂いた時は、販売員として、とても嬉しく思います。
太田店 海老澤 圭吾
トレーニング方法やサプリメントの種類、摂取タイミングなど何でもお答えいたします!数多くの大会に入賞経験がある現役のボディビルダーです!体を引き締めたい・大きくしたい方やトレーニングが好きな方でお困りの時は私にお任せください!目的に合わせたサプリメントやトレーニング方法、摂取タイミングをご紹介させていただきます!理想のカラダに向かって一緒に歩んでいきましょう!
ダイエットを目的にジムへ通い始めたお客さまに「脂肪燃焼に効果的なサプリメントはないだろうか。。。」とご相談を受けました。私が減量している時に愛用していたサプリメントをお勧めしたところ、約半年で-10㎏の減量に成功。減量成功の報告でご来店された際に「来年は大会に出てみようと思う!是非、同じステージで戦いたい!」と非常に嬉しいお言葉を頂きました。接客の際は、お客さまの目指したいカラダや目標をお伺いし、その目標にあったサプリメントをご提案するように心がけています!
川口前川店 角井 穂奈美
使ってみたいけど選び方が分からない、どのサイズが良いのかな、はじめてだからまだ要らないかな、というお声をよくいただくのが機能性タイツとスポーツアンダーです。どちらも快適なスポーツライフには欠かせないアイテムなので“はじめて”の人にこそ使ってほしいです!シューズやギアと共に機能性タイツ、スポーツアンダーのご案内もさせていただきます。
機能性タイツの購入をお手伝いさせていただいたお客さまが、『タイツのおかげてケガの心配がなくなった。今度、初めてマラソン大会に出るよ』と再来店されました。お客さまの“はじめて”をお手伝いできて嬉しかったです。
鹿児島店 川路 理紗
鹿児島の山、九州の山を共有し合いましょう!!私は、鹿児島店の明るい仲間達や父親と親子仲良く山登りを楽しんでいます。 近場の山が多いですが、1つ1つの山に違う魅力があり、1つの山でも季節によって違う姿になるので、おとぎ話を感じられる瞬間があります。自然に囲まれている時間がものすごく心を浄化してくれている気持ちになります。山登りでのアドバイスや必須アイテム選びを是非、サポートさせてください!!楽しい時間を過ごしましょう!!
初登山のお客さまの不安な気持ちを聞き、アドバイスをしながらアイテム選びをお手伝いをさせて頂き、再来店頂いた時に、 「ハマってしまいました」と言って思い出を聞かせて頂き、私もとても嬉しく思いました。
堺鉄砲町店 松下 圭太
自身が中学生から野球をはじめてプロ野球選手になれたこともあり、小学生でも中学生でも今から野球をはじめるというお客さまにいろいろな視点からアドバイスが出来る。初めての道具選びでも野球メーカーに勤めていた経験をフルに生かしてご提案できます。グラブが使いやすくなる型付けをし、その後のケア方法もお教えします。
近隣の少年野球チーム所属のお子さまやその親御さんから、一度指導してからは「松下さんに道具を選んでほしい」や「松下さんがいるお店で買いたい」と言ってもらえてずっとご来店して頂けたことがうれしいです。 たまに、激レアなプロ野球カードを持ってきて「サインしてください」と言うトラキチがいます。さすが大阪・・・
八代店 池田 翔
スポーツオーソリティで働き始めて12年間チームスポーツを担当しています。お客さまの野球グローブの修理や縫いP革加工、ガット加工はもちろん、ネーム加工に関してのご相談にも様々なご提案をさせて頂いています。チームスポーツでお困りの際は何でもご相談下さい。
お父さまの形見である野球グローブ愛用されているお客さまのお話です。 グローブのレース交換の対応を受けた際に、グローブの状態を見て、レース交換だけでなく、破れた箇所をミシンで縫って修理し、クリーナーやオイルを使用しメンテナンスをしてお渡しした事で、お客さまからとても感謝を受けました。
戸畑店 水取 志津男
ビギナーキャンパー悩みの第一関門!「こんなテント立てられるのかなぁ?」 当店はこの悩みを お客様参加型設営会で簡単・明瞭に解決いたします!!終わってみれば「以外と簡単だね」と笑顔で満足されるお客様を見て私の心も癒されます!!設営・撤収の時間を短縮し他の有効な時間に活用しましょう!!テント・タープは家の庭やベランダにも利用可能で多くの相談を頂いております。敷地に対してピッタリサイズのテント・タープ選び 又どうしてもサイズが合わない場合の対処方法等 お客様とご一緒に最適空間の完成を目指しています。
「ベランダにタープを貼りたい」との相談を受けたお話です。 お客さま宅のベランダサイズに合うタープが見つからず、3回(3日)の打ち合わせをしました。 お客さまの完成イメージやベランダの面積の関係上、通常のタープの使用方法とは異なるやり方を提案することとなり、こちらを受け入れてくれました。後日、お客さまが再来店し、設置した写真を報告してくれた時は、お客さまと一緒に喜んだ時間は忘れていません!!
水戸内原店 石黒 雅也
キャンプ、トレッキングの事ならお任せ!「タラスブルバ」はオーソリティ自慢のブランドです!シンプルでかっこよく、機能性の高い商品たくさんご用意致しております!!自身も毎日着用しており、大好きなブランドです!是非ご覧いただき、僕と同じタラスブルバファンになってください!!
新ブランドということもあり、最初は認知が上がらなかったのですが、自身が毎日着用しおススメしたことで認知が上がり、販売数が昨年よりも増えたことがとてもうれしかったです!!
水戸内原店 加藤木 康介
小中高9年間野球を、小学校6年間水泳をやっておりました。今でも中学時代の仲間とチームを作り、草野球を続けております。スポーツが大好きです。ランニングはオーソリティ入社後から始めました。今ではすっかりハマっております。フルマラソンも経験しました!ランニングアドバイザーも取得し、あらゆる角度からランニングに関する知識を勉強致しました。水戸内原店にお越しの際は、ぜひ、わたくし加藤木にお声掛け下さい。ランニングに関することはもちろん、他愛もない話一緒にしましょう。タイトルのストイック話ですが、大好きなアーティストUVERworldに影響を受けております。ランニングしている方はUVERworldの「PRAYING RUN」をぜひ聴いてほしいです!心に刺さります!
親子3人でご来店され、お子さん2人が陸上大会に出られるということでシューズからサポートアイテムまでトータルでご提案させていただきました。 結果は、女の子の方が見事第1位。男の子の方が第2位という素晴らしい結果でした。大会後、お客さまご来店くださり、お子さまが第1位でゴールする瞬間を動画で見させてもらった際、目頭が熱くなったのが今でも鮮明に覚えております。自分の子供のように嬉しかったです。
福津店 福永 百華
現役選手としてプレーしている経験をもとに、シューズなどのアイテムから身体のコンディショニングまで幅広くサポートさせて頂きます!! 高校時代からホッケーを始め、2019年茨城国体に福岡県代表として出場。 また、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーの資格も取得。 “現役選手”として、“身体の専門家”としてお客さまをサポートさせていただきます!! スポーツ用品はもちろん、トレーニング方法やテーピングまでなんでもご相談ください!!
一緒にシューズ選びをさせて頂いたお子さまが幼稚園のマラソン大会で上位に入賞したと後日報告に来て下さり、さらにご家族3世代のシューズも選んで頂きたいと再度来店して頂いたときはとてもうれしかったです。 「またあのお店に行きたい!」と思っていただけるようなお店にしていきたいです!
福岡伊都店 八木 征美
加工関連が大好きなおやじです。ラケットではピーク時に、一人で年間3,000本以上張っていました。加工好きなため、以前ダイハツ・ヨネックスジャパンオープンにストリンガーとして参加させていただきました。バドミントンスーパーシリーズでの経験を活かし、お客さまにより良い加工技術を提供できればと思っております。
加工を担当させていただいたお客さまより「次回も八木さん!是非お願いします」とご指名をいただくのが一番うれしいです!
小郡店 木村 大輔
小学校5年生のときからサッカーを続けて8年。スタミナと情熱はだれにも負けません。サッカーシューズをお探しの方はいつでもお声掛けください!経験を活かして最適なシューズ選びのお手伝いをします!!
サッカーシューズの接客をさせていただいたお子さまが後日再来店された際に、 『あ!サッカーやっているお兄ちゃんだ!!』と言ってくれたことがあります。 わずか30分ぐらいの短い時間の中で、私の事を覚えていてくれたことが本当にうれしかったです。
宮崎店 橋口 美利
野球の事なら用具選びやトレーニング方法まで年齢や経験レベルを問わず気軽に相談できる『スポーツオーソリティの熱血オッチャン』を目指しています!グローブを選んであげた小学生が「グローブのメンテナンスを教えて欲しい」と母親と来店し母子グローブメンテナンス教室になっちゃったりします!スパイクの打ちP革やグローブレース交換、バットグリップ交換は、お客さまを待たせず「早くて仕上がりを綺麗に」をモットーに取り組んでいます。勿論、野球指導者資格のライセンスを活かしミニ野球教室も好評を頂いておりますので、野球に関する事なら何でもお気軽にご相談下さい!
用具のアドバイスやメンテナンス等で定期的に来店していた高校生が昨年のプロ野球ドラフトで指名され自分の事のように喜びました。 後日、本人がお店にあいさつに来てくれてサインまで書いてくれたことです。